神田でお疲れさま。麺処かいしんのはまぐり塩ラーメンでエネルギー補給

麺処かいしんさん外観

ちゃわん武士です。

神田でラーメンといえば、

などがあります。

今回は、『麺処かいしん』さんを紹介します。

ちゃわん武士
はまぐりと魚介のラーメンをすすれます。

麺処かいしんさんってどんなお店なの?

2025年8月8日創業、神田にあるラーメンやさんです。とんこつラーメンを提供していた「らぁめん神社」さんからリニューアルし、「ROPPONGI つなぐ」さんがプロデュースしてます。

千葉県直送のはまぐりと魚介の塩ラーメンと醤油ラーメンを提供してます。ラーメンのお供として、チャーシュー丼や、鶏のから揚げが用意されてます。

夜から営業しており、深夜から朝方まで開いてます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!

インスタグラムをみる

麺処かいしんさんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

ラーメン

  • はまぐり塩 貝心の一撃 1,480円(税込)
  • はまぐり塩 上 1,250円(税込)
  • はまぐり塩 並 1,000円(税込)
  • はまぐり醤油 貝心の一撃 1,480円(税込)
  • はまぐり醤油 上 1,250円(税込)
  • はまぐり醤油 並 1,000円(税込)

トッピング

  • 味王 150円(税込)
  • はまぐり1個 200円(税込)
  • チャーシュー2種 350円(税込)
  • 自家製鶏の唐揚げ2個 220円(税込)

ご飯もの

  • ライス(中) 150円(税込)
  • ライス(大) 200円(税込)
  • 肩ロースのレアチャーシュー丼 480円(税込)
  • まかない!?切落としチャーシュー丼 380円(税込)

その他

  • ちょい飲みおつまみセット 380円(税込)
  • ちょい飲みドリンクセット 780円(税込)

神田でお疲れさま。麺処かいしんのはまぐり塩ラーメンでエネルギー補給

麺処かいしんさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR神田駅から1分くらい歩いたところにあります。駅近で、ほうきぼし+ 神田店さんと同じ並びです。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターのみ、7席の広さで、こじんまりとした三角な店内です。白と木を基調とした空間で、ラーメンと向き合えます。遅い時間帯でも営業してます。

▼カウンター

麺処かいしんさんカウンター

▼店内の様子

麺処かいしんさん店内

行列・混雑状況は?

平日の22:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、9割程度でした。

さて、お味は?

券売機で『はまぐり塩 上』を買いました。

しばらくすると、料理が運ばれてきました。ラーメンとともに、殻入れ、柚子胡椒が用意されました。

  • 貝心の一撃:はまぐり、豚肩ロースのレアチャーシュー、鶏チャーシュー、煮豚炙りチャーシュー、味玉
  • 上:はまぐり、豚肩ロースのレアチャーシュー、鶏チャーシュー、半味玉
  • 並:はまぐり、豚肩ロースのレアチャーシュー

はまぐり塩 上セット

はまぐりを筆頭に、豚肩ロースのレアチャーシュー、鶏チャーシュー、半味玉、青ねぎ、白ねぎ、レッドオニオンで、華やかな見た目の一杯に仕上がってました。

はまぐり塩 上

スープを邪魔しない、バランスのよい細麺でした。国産小麦粉を使用し、風味と喉ごしに拘った、三河製麺による特製麺を使用してます。

麺

透き通るスープに癒やされました。海の恵みをしっかりと効かせつつ、塩でミネラルを補給できました。遅い時間帯でも、罪悪感なくいける味わいでした。

フランス産ゲランド塩を中心に4種の塩を独自にブレンドした拘りの塩ダレに、羅臼昆布、伊吹いりこ、5種節を贅沢に使用し、奥深い旨味を引き出した極上スープを合わせてます。

スープ

ぷっくらした、はまぐりが入ってました。一粒でも、贅沢に貝の旨みが広がりました。千葉県産の新鮮なはまぐりを使用してます。

はまぐり

豚肩ロースのレアチャーシューは、大判ながらもとろける柔らかさでした。海の恵を感じるスープを、邪魔しないところがよかった。豚肩ロースを特製ダレに漬け込み、低温調理でしっとり仕上げてます。

豚肩ロースレアチャーシュー

鶏チャーシューは、軽やかな味わいで、こちらもスープを邪魔せず、そっと佇んでました。両方のチャーシューとも、影でしっかり支えてました。香る柚子の風味とともに、鶏本来の旨味を引き立ててます。

鶏チャーシュー

つるりといく半味玉でした。たんぱく質補給は欠かせません。

半味玉

華やかに広がる、柚子胡椒が素晴らしい。大分前津江村の柚子と青唐辛子が織りなす、絶妙なバランスが特長の、川津屋謹製・粒柚子胡椒を使用してます。少量でも、味がぐっと引き締まり、塩ラーメンが、柚子塩ラーメンへ昇華されました。

柚子胡椒

海の恵みを全面にだしながら、素材の旨みをまとめあげた一杯は、夜遅くの疲れた身体に染み渡りました。さくっとエネルギー補給し、家路に着きました。

 

ご馳走さまでした。

麺処かいしん
東京都千代田区内神田3-19-10
営業時間:[月〜金/祝]18:00〜6:00 [土]18:00〜0:30
定休日:日

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる