ちゃわん武士です。
浅草橋エリアは、魅力的なグルメがたくさんあります。
例えば、
- ラーメンの、ろく月さんや、らーめん 福籠さん、ヌードルボウズ n坊さん
- 台湾まぜそばの、まぜはるさん
- 立ち食い蕎麦の、ひさごさんや、文殊さん、そば千さん
- 蕎麦の、あさださんや、手打そば さかきさん、更里さん
- 和食の、あそび割烹 さん葉か(さんばか)さん
- 寿司の、江戸前 寿し政 別館さんや、金太楼鮨 浅草橋店さん、帆掛鮨(ほかけずし)さん
- 鰻の、なかや 蒲焼店 浅草橋店さん
- 焼肉の、日本焼肉党 浅草橋西口店さん
- 生姜焼きの、生姜キング 浅草橋本店さん
- ハンバーグの、ハンバーグの店 ベアさん
- カレーの、ストーンさんや、南インド料理 ダクシン 東日本橋さん
- とんかつの、いちかつ 浅草橋店さんや、とんかつ藤芳さん、とんかつ村井さん
- 串かつの、大阪串かつ テンテコマイさん
- 町中華の、水新菜館(みずしんさいかん)さんや、大勝軒さん
- 中国料理の、馥香(フーシャン) 浅草橋本店さんや、中華楼 本店さん、中国菜 仁さん
- スペイン料理の、スペイン食堂 エルペケーニャさん
- アルザス料理の、ジョンティさん
- タイ料理の、タイ料理 パヤオさんや、タイレストラン スマイルタイランドさん
- ピザの、ゑんぞさん
- ビストロの、ゴローゾさんや、カメレオンさん
- 洋食の、グラシアさんや、洋食 大吉さん、一新亭(いっしんてい)さん
- ケーキの、ル・グッテさん
- パンの、ハルボウズさん
などがあります。
今回は、『とんかつ村井』さんを紹介します。
とんかつ村井さんってどんなお店なの?
1926年創業、浅草橋にある、老舗のとんかつやさんです。地元の人から愛され続けてます。
「わらじソースかつ丼」が名物です。叩いて伸ばしたお肉を、ソースに潜らせた一品となってます。とんかつやメンチかつなどの定食、かつ丼やソースかつ丼などの丼物、カレーライスやオムライスなどの洋食、おつまみなどの一品料理を、大衆価格で提供してます。
ランチ、ディナーで楽しめます。
とんかつ村井さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
定食
- わらじとんかつ定食 1,030円(税込)
- 大わらじとんかつ定食 1,130円(税込)
- ロースかつ定食 1,030円(税込)
- 大ロースかつ定食 1,180円(税込)
- 上ロースかつ定食 150g:1,600円(税込) 200g:2,000円(税込)
- 特上ロースかつ定食 200g:2,200円(税込) 250g:2,550円(税込)
- ヒレかつ定食 120g:1,600円(税込) 200g:2,300円(税込)
- 特上ヒレかつ定食 200g:2,550円(税込)
- 【10月下旬~3月中旬】カキフライ定食 1,650円(税込)
- チキンかつ定食 1,050円(税込)
- メンチかつ定食 1,050円(税込)
- ソースかつ定食 1,050円(税込)
- わらじソースかつ定食 1,050円(税込)
- 大わらじソースかつ定食 1,170円(税込)
- 味噌かつ定食 1,050円(税込)
- わらじ味噌かつ定食 1,050円(税込)
- 大わらじ味噌かつ定食 1,170円(税込)
- デミかつ定食 1,050円(税込)
- わらじデミかつ定食 1,050円(税込)
- 大わらじデミかつ定食 1,170円(税込)
- エビフライ定食 1,650円(税込)
丼ぶり
- かつ丼 1,000円(税込)
- 上かつ丼 1,150円(税込)
- えび玉丼 1,150円(税込)
- 富山県産立山ポーク使用特上かつ丼 1,450円(税込)
- ソースかつ丼 1,050円(税込)
- わらじソースかつ丼 1,050円(税込)
- 大わらじソースかつ丼 1,170円(税込)
- 味噌かつ丼 1,050円(税込)
- わらじ味噌かつ丼 1,050円(税込)
- 大わらじ味噌かつ丼 1,170円(税込)
- デミ丼 1,050円(税込)
- わらじデミ丼 1,050円(税込)
- 大わらじデミ丼 1,170円(税込)
- カレーライス 850円(税込)
- かつカレー 1,000円(税込)
- チキンかつ、メンチかつ、ハンバーグでも承ります。
その他
- マリネサラダ 100円(税込)
- 野菜サラダ 650円(税込)
- カニサラダ 850円(税込)
- ライス 350円(税込)
- お新香 350円(税込)
- 豆富汁 300円(税込)
- なめこ汁、 豚汁 350円(税込)
夜の限定メニュー
特上ロースステーキ
ガーリック、ブラックペッパーを選べます。
- 200g:1,850円(税込)
- 250g:2,200円(税込)
とんかつ村井の〆
- ヤキメシ 950円(税込)
- オムライス 1,000円(税込)
- ドライカレー 1,000円(税込)
わらじとんかつを求め、浅草橋の老舗「とんかつ村井」へいざ行かん!
とんかつ村井さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR浅草橋駅から4分くらい歩いたところにあります。路地裏にひっそり佇んでます。
どんな雰囲気のお店なの?
テーブル、座敷あわせて、30席の広さの店内です。アットホームな空間のなかで、わらじとんかつと向き合えます。
▼テーブル
▼座敷
行列・混雑状況は?
平日の18:45に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は1組でしたが、後から3〜5組のお客さんがやってきました。
さて、お味は?
わらじソースかつ丼と迷いましたが、今回は『わらじとんかつ定食』を注文しました。
しばらくすると、料理がやってきました。揃うと、こんな感じです。
わらじとんかつは、迫力があります。大きく見えましたが、厚みはそれほどないので、ぺろりといけちゃいました。
とんかつの横には、キャベツ、ポテトサラダ、パセリが添えられてました。特に、ポテトサラダが美味しかったです。
まずは、ソースで頂きました。薄皮の衣で覆われた、薄めのかつは、サクサクで食べやすかった。おかずとして最適で、ご飯が進みました。
次に、ソース+からしで頂きました。からしの辛さが、食欲を加速させます。粒立った米がこれまた良く、ご飯が進みました。
わかめと豆腐の味噌汁でした。出汁が効いていて、美味しかったです。
きゅうりの漬物でした。大ぶりなので、歯ごたえがよかった。よい箸休めとなりました。
満足度が高すぎて、心も身体も満たされました。老舗の底力を感じました。
わらじとんかつより大きい、大わらじとんかつもあります。後から来た、恰幅のいいお客さんは、迷わず、大わらじとんかつを選んでました。
やっぱ、そっちですよねー
予約できます!
食べログに電話番号が掲載されてました。お問い合わせの際に、ご利用ください!
ご馳走さまでした。
東京都台東区浅草橋2-28-14
営業時間:[月〜金]11:30〜15:00 17:00〜21:00
定休日:土日祝
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・