- 2018年5月20日
- 2024年4月26日
【秋葉原】中華料理の雁川(がんせん)さんの大盛り牛すじチャーハンを食べた!
ちゃわん武士です。 秋葉原は、オタクの街や電気街といったイメージが強くありますが、実は、「蕎麦」、「カレー」、「肉」の激戦区です。 お腹空いていたので、今日は肉だと、秋葉原をブラブラしながら、看板を見ると・・・ 「美味そう〜!」 他には、牛タン塩チャーハンの看板もあり、どちらも良さそう! 「店名を見 […]
ちゃわん武士です。 秋葉原は、オタクの街や電気街といったイメージが強くありますが、実は、「蕎麦」、「カレー」、「肉」の激戦区です。 お腹空いていたので、今日は肉だと、秋葉原をブラブラしながら、看板を見ると・・・ 「美味そう〜!」 他には、牛タン塩チャーハンの看板もあり、どちらも良さそう! 「店名を見 […]
ちゃわん武士です。 「ビール、ワイン」と「肉」が好きなら、「もう、このお店一択でいいや!」とまで思わせてくれるお店があります。 代々木にある『ビストロ ひつじや』さん。 何がそんなに凄いのか?を交えながら、『ひつじや』さんを紹介させていただきます。 ※残念ながら、全店舗が閉店しました。元祖Bistr […]
ちゃわん武士です。 東京都内で美味しいうどんを食べたいなら、 神保町にある、丸香(まるか)さん 新宿にある、慎(しん)さん 渋谷、代々木公園にある、麺㐂(めんき)やしまさん 五反田、新橋、中目黒などにある、おにやんまさん などがおすすめです。 今回は、東京都内で一番有名な讃岐うどんやさんじゃないかと […]
ちゃわん武士です。 浜松町・大門エリアでは、とんかつ激戦区です。 例えば、 食べログランキング1位(浜松町×とんかつ)の、のもと家さん 蒲田にもある、とんかつ檍(あおき)さん 新橋に移転してしまった、むさしやさん ここから始まった、燕楽(えんらく)さん などがあります。 今回は、『のもと家』さんを紹 […]
ちゃわん武士です。 寒い季節には、食べたい料理があります。 例えば、 鍋 おでん カレー 肉まん ラーメン うどん そば などがあります。 今回は、カレーとラーメンをよくばりチョイスした『カレーつけ麺専門店 しゅういち』さんを紹介します。 カレーつけ麺専門店 しゅういちさんってどんなお店なの? カレ […]
ちゃわん武士です。 香港料理といえば、何が思い浮かぶでしょうか? 例えば、 米線(ミーシェン) 雲呑麵(ワンタンメン) お粥 などがあります。 香港に旅行したとき、一番感動した料理がお粥でした。 今回は、そんなお粥をはじめ、香港料理を食べられるお店である、『中華粥 香港ロジ』さんを紹介します。 ※渋 […]
はじめに タイ料理は、パクチーの香草ならではのクセ強さや、スパイシーな辛さなどのイメージがあるため、好き嫌いが分かれる料理の1つです。 声を大にして、このことを言いたい! ちゃわん武士 パクチーなし料理や辛くない料理もあるよ♪ タイの定番料理といえば、 トムヤムクン:世界三大スープの一つ。辛さと酸味 […]
ちゃわん武士です。 肉を食べるなら、どこにいきますか? まず思い浮かぶのは、焼肉屋さんか、ステーキ屋さんではないでしょうか? 焼肉屋さんの大手だと、『牛角』さんや『叙々苑』さんなどが有名ですね! ステーキ屋さんだと、『いきなりステーキ』さんの勢いが止まりませんね! 今回は、噛み応え十分の大きな肉を提 […]
ちゃわん武士です。 渋谷で「タイ料理」。 今回は、初心者向けではなく、タイ料理好きな人向けのタイ料理やさんを紹介します。 その名も『タイ料理研究所』さん。 初心者向けはこちらの記事をご覧ください。 タイ料理研究所さんってどんなお店なの? タイのホテルなどで修行したシェフによる本場の味に近いタイ料理を […]
ちゃわん武士です。 新宿で天ぷらを食べるなら、天吉屋(てんきちや)さんはいかがでしょうか? 「全国丼グランプリ」の「天丼部門」を5年連続で、金賞を受賞している実力をもってます。 看板メニューの「天吉丼」や、名物の「天まぶし」は、きっと、あなたの食べたことないを、提案できるはず!! 値段も比較的お手頃 […]