浅草で魅惑の熟成味噌ラーメンを発見!のりあき・美々の一杯に詰まった工夫に感動

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々さん外観

ちゃわん武士です。

浅草でラーメンといえば、

などがあります。

今回は、『浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々』さんを紹介します。

ちゃわん武士
驚きの味噌ラーメンがでてきた。

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々さんってどんなお店なの?

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々さん看板

2023年4月18日創業、浅草にある人気のラーメンやさんです。けいすけグループ出身者が開きました。比較的新しいお店ですが、既に味噌ラーメンの名店として、注目を集めてます。

熟成味噌ラーメンを食べれます。味噌ラーメンの魅力である、コクや香ばしさを携え、生姜、柚子、一味、背脂などでメリハリを形成した、洗練されたバランスの一杯となってます。

無料で奥久慈卵を提供しており、溶き卵にして、麺をくぐらせたり、雑炊にしたりと、卵の使い方は自由自在です。また、味変アイテムも充実してます。

ランチ、ディナーで楽しめます。

YouTube番組「SUSURU TV.」にも登場し、「ぶらり麺ch.」では、トム・ブラウン布川さんも推し麺として、紹介されました。

ちなみに、「美々(びび)」と読み、美しい盛りつけで、美味しくて食べてもらえるように、美しいと美味しいという意味が込められてます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)や、ツィッター(twitter)をご確認ください!

インスタグラムをみる

 ツイッターをみる

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

ラーメン・つけ麺

  • 渡り蟹の味噌らーめん 極 2,500円(税込)
  • 熟成味噌らーめん スペシャル 1,550円(税込)
  • 熟成味噌らーめん 味玉 1,350円(税込)
  • 熟成味噌らーめん 1,200円(税込)
  • 熟成辛味噌らーめん スペシャル 1,600円(税込)
  • 熟成辛味噌らーめん 味玉 1,400円(税込)
  • 熟成辛味噌らーめん 1,250円(税込)
  • 熟成味噌つけ麺 スペシャル 1,700円(税込)
  • 熟成味噌つけ麺 1,400円(税込)
  • 限定 1,800円(税込)

トッピング・オプション

  • 味変 200円(税込)
  • バラチャーシュー 450円(税込)
  • メンマ 300円(税込)
  • のり/小エビ 150円(税込)
  • バター&コーン 300円(税込)
  • とろけるチーズ 200円(税込)
  • 替玉(1玉) 250円(税込)

その他

  • ライス(小/中/大) 200円(税込)
  • ビール(500ml) 800円(税込)
  • コーラ 300円(税込)
  • らーめんのみテイクアウト容器 150円(税込)

浅草で魅惑の熟成味噌ラーメンを発見!のりあき・美々の一杯に詰まった工夫に感動

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

浅草駅から3分くらい歩いたところにあります。駒形どぜう 本店さんの近くにあり、塩生姜らー麺専門店 マニッシュ 浅草店さんの跡地です。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターとテーブル1卓合わせて、10席の広さの店内です。味噌ラーメンと向き合える空間となってます。

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々さんカウンター

行列・混雑状況は?

平日の21:20に伺ったときは、3人待ちでした。10分くらい待つと、入れました。待っている間も、列が伸びていき、後ろに2〜3人増えました。

さて、お味は?

券売機で『熟成味噌らーめん 味玉』を買いました。スペシャルにすると、豚バラ、味玉、のりが付きます。

結論からいうと、想像を超えてくる、めちゃくちゃ美味しい味噌ラーメンに仕上がってました。三ん寅さん、味噌麺処 花道庵さん、東京スタイル みそらーめん ど・みそさんとは違う方向性で、初めて出会う味噌ラーメンの味に感動しました。

 

紙エプロンと奥久慈卵の生卵の有無を聞かれました。生卵をもらいました。

並んでいるときに、食券を渡していたので、座るとすぐに、ラーメンが到着しました。ラーメンとともに、味変の味噌、生卵が提供されました。

熟成味噌らーめん 味玉セット

一見すると、濃そう、しつこそうな、ワンダーランドな見た目に驚きました。背脂、チャーシュー、生姜、柚子、太いメンマ、山椒、一味、ねぎ、味玉がのってました。

特に、大判な豚肩ロースのチャーシューが、大迫力な存在感を醸し出してました。

熟成味噌らーめん 味玉

麺は、王道の縮れ麺ではなく、少し外してます。すすりごこちの麺が堪りません。スープをよく持ち上げてくれました。

麺

味わったことのないスープに出会いました。複雑でなんとも表現しがたい味ですが、わかりやすい美味しさが、がつんときました。

濃厚だけど、くどくなく、新潟の赤味噌・白味噌を中心に仕上げた味噌は、甘さがありました。豚骨、鶏でとった、動物らしさ全開のスープに、背脂の甘さ、香ばしさが溶け込んでました。

スープ

スープの下には、炒めた野菜(にんにく、玉ねぎ)、挽き肉が、隠れてました。柚子の香りがふわっと広がり、後味に爽やかさをプラスしてくれました。

熟成味噌らーめん 味玉の表面

味変の味噌は、珍しい。麹の効いた味噌に、あん肝が隠し味として、含まれてます。

味変の味噌

レンゲの上で溶いてみると、想像以上に味が変わりました。より角が取れ、丸みが増しました。

味噌の上に味噌を重ねただけで、この変化量は凄い。

味噌を溶いたスープ

溶き卵スタイルで、頂きました。まろやかになりました。卵に味噌スープが混ざると、悪魔的でした。

生卵

卓上には、本膳醤油、辣油、延命酢、胡麻、七味などがありました。

「味噌ラーメンに酢って合うのかな?」と疑問視しながら、試してみました。「なんじゃ こりゃあ」と、私の中の松田優作も驚くほど、スープが化けました。延命酢、恐るべしでした。

卓上の調味料

また、生姜湯スープ割りも用意されました。何段階加速させてくるんだと思わせる味噌ラーメンでした。

一杯の中に、飽きずに食べれる工夫が、随所に施されてます。味噌ラーメン好きも、納得の一杯を食べれます。

東京都内で美味しい味噌ラーメンをお探しなら?

東京都内で味噌ラーメンといえば、

などが有名です。

 

ご馳走さまでした。

浅草 熟成味噌らーめん のりあき・美々(びび)
東京都台東区駒形1-9-9 川尻マンション 1F
営業時間:11:30〜14:30 18:00〜23:00
定休日:ほぼ年中無休

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる