ちゃわん武士です。
秋葉原・末広町・岩本町エリアで、立ち食いそばといえば、
- みのがさ(本店、神田和泉町店、蔵前橋通り店)さん
- 岩本町スタンドそば 秋葉原店さん
- そば処 二葉さん
- 川一さん
- 野むらさん
- 嵯峨谷 秋葉原店さん
- 新田毎 秋葉原さん
- きぬそばさん
- カサブランカさん
などがあります。
今回は、『カサブランカ』さんを紹介します。
カサブランカさんってどんなお店なの?
秋葉原にある肉そば専門の立ち食いそばやさんです。2022年11月1日オープン予定でしたが、トラブルもあり、延期してました。11月9日に無事オープンを迎えました。
日本一行列のできる立ち食い蕎麦店といわれた港屋のオーナー(菊池剛志さん)がディレクションしているとあって、オープン前から注目を集めていました。
港屋さんを彷彿とさせる「肉そば」を食べれます。今は平日の昼のみ、毎日限定100食となってます。
カサブランカさんのメニューは?
- 冷たい肉そば 1,100円(税込)
- 冷たい肉そば/そば小盛 1,000円(税込)
- 冷たい肉そば/肉大盛 1,300円(税込)
- 温かい肉そば 1,100円(税込)
- 温かい肉そば/そば小盛 1,000円(税込)
- 温かい肉そば/肉大盛 1,300円(税込)
- もりそば 700円(税込)
【秋葉原】カサブランカさんで肉そばを食べてきた!
アクセス(行き方)は?
JR秋葉原駅から4分くらい歩いたところにあります。SEEKBASE(シークベース)内です。
知らないと、こんなところにお店があるとは気づかないでしょう。
どんな雰囲気のお店なの?
立ち食いカウンターのみ、14席の広さの店内です。黒&大理石を基調とした、高級感ある空間となってました。
行列・混雑状況は?
平日の11:40に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は2人でしたが、感度の高い人たちが、次々と集まってきました。
並ぶことはありませんが、認知が広がると、確実に混んできそうな予感がしてます。
さて、お味は?
券売機があるので、『冷たい肉そば』を買いました。券売機の横に、水やティッシュが置いてあるので、必要なら取っていくとよいでしょう!
結論からいうと、港屋さんを彷彿とさせるものの、別物の肉そばに仕上がっていました。港屋さんよりもパンチがありました。特に、ネギの辛さが際立ってました。
まずは、玉子が用意されます。
しばらくすると、料理が運ばれてきました。
もはや、市民権を獲てしまった、ラー油の入ったつゆに、蕎麦をつけて食べるスタイルです。
冷たい肉そばは、蕎麦の方に、甘辛く煮込んだ豚肉、玉ねぎ、ねぎ、胡麻が入っています。
一方、温かい肉そばは、つゆの方に、豚肉、玉ねぎ、ねぎが入っており、蕎麦に胡麻がふりかけられています。
ラー油が効いたつゆです。
そのままでも食べれそうなくらい、
平打ちっぽい、太くて短い蕎麦でした。コシがあって、食べごたえがあります。ワシワシ食感を楽しめます。
はじめは、そのまま食べます。
ラー油の辛さに加わり、ねぎが辛くて、かなりパンチがありました。
ときどきくる、豚肉の脂と玉ねぎの甘みが堪りません。口の中が、ジェットコースターでした。
途中で、玉子を落とすと、少しマイルドになりました。
個人的には、パンチがありすぎたので、次回は、辛さ控えめでお願いしてみようかな……
白シャツだったこともあり、慎重に食べました。冷たい肉そばより、温かい肉そばの方が、蕎麦を掴みやすいので、食べやすいかもしれません。
最後は、蕎麦湯して、つゆの味を堪能しました。ラー油が入っているのに、美味しく飲めるって、地味に凄いかもしれません。
ちなみに、さらさら系の蕎麦湯で、卓上には、七味がありました。
ハイレベルな肉そばなことは間違いないですが、個人的には、港屋さんの方が食べやすいので、好きでした。
ちなみに、秋葉原には、なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。さんが2店舗あります。どちらも、ランチタイムは混んでます。同じ肉そばでも、結構違うので、食べ比べしてみて、好きな味を見つけられるといいですね!
肉そばの本命が現れて、ますます肉そばが盛りあがってくるように、祈ってます。
ご馳走さまでした。
東京都千代田区神田練塀町13-1 SEEKBASE 1F
営業時間:[平日/祝]11:00〜15:00 ※限定100食
定休日:土日
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・