CATEGORY

中華料理

  • 2020年2月17日
  • 2023年12月25日

赤坂で四川料理ランチといえば、同源楼さんの麻婆豆腐はいかが?

ちゃわん武士です。 赤坂・赤坂見附・溜池山王エリアは、中華料理屋さんの激戦区。 例えば、 四川料理の、同源楼(どうげんろう)さんや、四川小吃 雲辣坊(しせんしゃおちー うんらーふぁん)さん 広東料理の、赤坂璃宮 赤坂本店さんや、櫻花亭(おうかてい)さん 中国郷土料理の、黒猫夜(くろねこよる)さん 高 […]

  • 2020年2月8日
  • 2024年2月28日

中華料理の激戦区「赤坂」。櫻花亭(おうかてい)さんのあんかけ炒飯は美しく、食感が楽しい!

ちゃわん武士です。 中国料理といえば、 北京料理 例)北京ダック、肉まん、杏仁豆腐 広東料理 例)フカヒレの姿煮、酢豚、レタスのオイスターソースがけ 四川料理 例)担々麺、エビのチリソース、麻婆豆腐 上海料理 例)海鮮あんかけ、上海蟹の姿蒸し があります。 ちなみに、赤坂エリアは、中華料理屋さんが本 […]

  • 2020年2月4日
  • 2024年2月22日

恵比寿の中華料理屋「吉兆」さん。土日祝サービス500円もお得だが、普段も安いぞ!

ちゃわん武士です。 恵比寿で一人でも入りやすい中華料理屋さんといえば、 栄楽(えいらく)さん えびす飯店 恵比寿店さん 吉兆(きっちょう) 恵比寿店さん 恵比寿 大龍軒(だいりゅうけん)さん 香湯ラーメン ちょろりさん などがあります。 恵比寿・代官山エリアの中華料理屋さん事情については、以下の記事 […]

  • 2020年1月31日
  • 2023年9月16日

【赤坂】街の中華料理屋「中国料理 かおたん」さんは、バナナマンのラジオでは聖地と化した!

ちゃわん武士です。 赤坂エリアは、テレビ局(TBS)や、オフィス北野などの芸能事務所もあるので、テレビ関係者も通ってるお店もちらほらあります。 ラジオ番組「バナナマンのバナナムーンGOLD」で、お馴染みの『中国料理 かおたん 赤坂店』さんや、俳優の北村一輝さんがオーナーの『大阪マドラスカレー』さんが […]

  • 2020年1月24日
  • 2023年8月17日

【赤坂見附駅】雑居ビルの一角に黒猫夜(くろねこよる)という隠れた名店があった!

ちゃわん武士です。 赤坂エリアで中華料理をお探しなら、 中華うずまきさん、うずまき 別館さん 黒猫夜(くろねこよる)さん 中国料理 かおたん 赤坂店さん 榮林(えいりん) 赤坂本店さん 四川雅園(しせんがえん)さん などがあります。 今回は、『黒猫夜(くろねこよる)』さんを紹介します。 黒猫夜(くろ […]

  • 2020年1月10日
  • 2023年4月8日

赤坂で5席の坦々麺。うずまき 別館さんは、ミシュランの技がランチで味わえる名店でした!

ちゃわん武士です。 赤坂・溜池山王エリアの「担々麺」が熱い! 例えば、 いつも行列の、希須林(きすりん) 担々麺屋 赤坂店さん だんだんめんという名の担々麺、支那麺 はしご 赤坂店さん 高級中華料理からスピンオフした、うずまき 別館さん 料理研究家の土井善晴氏も認めた料理長がいる、たけくまさん 見た […]

  • 2019年12月23日
  • 2024年2月27日

赤坂で中国蘭州牛肉ラーメンが食べられるのは、国壱麺さんです【9種類の中から麺を選べる】

ちゃわん武士です。 麺料理といえば、 ラーメン うどん 蕎麦 焼きそば 素麺 パスタ などが思い浮かびやすいですが、麺の世界は広い。 群馬のひもかわうどん、ベトナムのフォーや、タイのパッタイの他、中国の蘭州拉麺(らんしゅうラーメン)、拌麺(ばんめん)なども、なかなかマニアックな一品です。 ちゃわん武 […]

  • 2019年12月17日
  • 2023年7月20日

頂マーラータン渋谷店さんでスープ春雨を頂く【七宝麻辣湯の姉妹店です】

ちゃわん武士です。 渋谷でスープ春雨をお探しなら、 七宝 麻辣湯(チーパオ マーラータン)さん 合わせて読みたい:恵比寿のスープ春雨専門店 七宝麻辣湯さん【量り売りが楽しい、完全キャッシュレスのお店でした】 頂マーラータンさん があります。 どちらか選ぶかは、迷うところですが、同じ1辛だと、頂マーラ […]

  • 2019年12月9日
  • 2023年10月10日

恵比寿のスープ春雨専門店 七宝麻辣湯さん【量り売りが楽しい、完全キャッシュレスのお店でした】

ちゃわん武士です。 恵比寿に、女性に人気のスープ春雨専門店がオープンしてました。 その名は、「七宝麻辣湯(チーパオ マーラータン)」。 元々は、上海のお店ですが、渋谷に1号店がオープンしたときに、食べにいきました。 当時は、スープ春雨といえば、インスタントが主流だったので、すごく驚きました。 今回は […]

  • 2019年12月7日
  • 2024年2月25日

神保町でチャーハン。炒飯屋 ICHIさんの種類豊富さは、どれ食べればよいか悩むレベル。

ちゃわん武士です。 神保町エリアといえば、カレーが有名ですが、カレー以外にもあります。 例えば、 焼きそばなら、みかささん うどんなら、丸香(まるか)さん 回転寿司なら、もり一さん 上海料理なら、新世界菜館さん チャーハンなら、炒飯屋 ICHI(一)さん 蘭州ラーメンなら、馬子禄(マーズルー)さん […]