人形町の日本橋福田雅之で、蕎麦の味をダイレクトに楽しめた

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さん外観

ちゃわん武士です。

人形町グルメといえば、

などがあります。

今回は、『粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之』さんを紹介します。

ちゃわん武士
粗挽きそば十割そばを食べれます。

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さんってどんなお店なの?

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さん看板

2007年創業、人形町にある人気の蕎麦やさんです。

蕎麦の製粉会社を経て、独立した店主が、手打ちそばを打ってます。拘りの配合で作った、粗挽きそば十割そばを食べれます。

モーニング、ランチで、蕎麦を楽しめます。ディナーは、4名以上の会食コース予約者のみとなってます。

お店からのお知らせは、ツィッター(twitter)をご確認ください!

 ツイッターをみる

そば打ちの様子や、茹で方のコツは、公式YouTubeをご覧ください!

YouTube

日本橋人形町の本格手打ちそばのお店です。粗挽きそば、十割そば、韃靼そばの3種類を、大手そば製粉会社出身の店主が、そば…

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。粗挽きそば/十割そばで表記してます。

モーニングメニュー(平日7:00〜9:00)

200gとなってます。

  • A:温かい or 冷たいきつねそば 900/1,000円(税込)
  • B:温かい or 冷たいたぬきそば 900/1,000円(税込)
  • C:温かい かき揚げ天そば 1,000/1,100円(税込)
  • ちょい鴨せいろ 1,100/1,200円(税込)
  • 肉汁せいろセット 1,100/1,200円(税込)
  • 丼もりそば 1,100/1,200円(税込)

冷たいそば

300gとなってます。

  • せいろ 950/1,050円(税込)
  • とろろ 1,250/1,350円(税込)
  • 肉汁せいろ 1,200/1,300円(税込)
  • ちょい鴨せいろ(たっぷりお野菜と刻みの鴨の鴨汁) 1,350/1,450円(税込)
  • 鴨せいろ 1,450円/1,550円(税込)
  • かき揚げ天せいろ 1,150円/1,250円(税込)
  • まいたけ天せいろ 1,200/1300円(税込)
  • 厳選天ぷら3品せいろ(まいたけ、茄子、ちくわ) 1,300/1400円(税込)
  • 海老天せいろ(海老天1本) 1,350/1,450円(税込)
  • 上海老天せいろ(海老天2本) 1,750/1,850円(税込)
  • 【ぶっかけタイプ】冷やしたぬき(揚げ玉) 1,050/1.200円(税込)
  • 【ぶっかけタイプ】冷やしきつね(油揚げ) 1,100/1,200円(税込)
  • 【ぶっかけタイプ】冷やしスペシャル(揚げ玉、油揚げ、温玉) 1,150/1,250円(税込)

温かいそば

300gとなってます。大盛り、特盛りができません。

  • かけそば 950/1,050円(税込)
  • たぬきそば 1,000/1,100円(税込)
  • きつねそば 1,050/1,150円(税込)
  • 肉南蛮 1,250/1,350円(税込)
  • 鴨南蛮 1,450/1,550円(税込)
  • かき揚げ天そば 1,150/1,250円(税込)
  • まいたけ天そば 1,200/1,300円(税込)
  • ちくわ天とまいたけ天のおそば 1,250/1,350円(税込)
  • 海老天そば(海老天1本) 1,350/1,450円(税込)
  • 上海老天そば(海老天2本) 1,750/1,850円(税込)

チビ丼セット(小鉢付き)

  • かき揚げ丼 250円(税込)
  • シャケ&じゃこ丼 250円(税込)

トッピング・オプション

  • 舞茸天ひとつ 150円(税込)
  • なす天ひとつ 150円(税込)
  • ちくわ天ひとつ 150円(税込)
  • 小海老入りかき揚げ 250円(税込)
  • 海老天一本 450円(税込)
  • チビご飯 100円(税込)
  • 本当のひと口ご飯 100円(税込)
  • とろろ単品 350円(税込)
  • わかめ 100円(税込)
  • ニラ 180円(税込)
  • 温たま 130円(税込)
  • 生たまご 80円(税込)
  • 大盛り400g 250/350円(税込)
  • 特盛り500g 350/550円(税込)
  • おかわり200g 350/550円(税込)
  • そば少なめ(200g) -50円(税込)

【人形町】粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之でランチしてきた!

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さん入口

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセス(行き方)は?

人形町駅から4分くらい歩いたところにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

テーブルのみ、6席の広さの店内です。蕎麦と向き合えます。

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之さん店内

行列・混雑状況は?

平日の12:25に伺ったときは、2組待ちでした。10分くらい待つと、座れました。その後も2組くらい待ってました。

さて、お味は?

『せいろ 粗挽きそば+なす天ひとつ』を注文しました。

結論からいうと、歯ごたえがよく、蕎麦の味をダイレクトに楽しめる、美味しい蕎麦でした。

しばらくすると、料理がやってきました。薬味は、ねぎとわさびでした。

せいろ 粗挽きそば+なす天ひとつ

今回は、せいろ 粗挽きそばにしました。平打ちで太い田舎そばでした。

せいろ 粗挽きそば

横からみても、いい盛り具合です。蕎麦の量が300gとなっているので、ボリュームがありました。

せいろ 粗挽きそばの盛り具合

濃いめのつゆは、蕎麦にも負けてません。さらっとつけるのがよいでしょう!

そばつゆ

歯ごたえがよく、蕎麦の味をダイレクトに楽しめました。

そばつゆを浸けた蕎麦

なす天ひとつは、ジューシーでした。塩で頂きました。

なす天ひとつ

最後は、蕎麦湯して、つゆの味を楽しみました。

そば湯

わかりやすく、美味しい蕎麦をでした。次回は、十割そばを試してみます♪

ディナーなら、電話予約が必要です!

食べログに電話番号が掲載されてました。お問い合わせの際に、ご利用ください!

食べログをみる

 

ご馳走さまでした。

粗挽きそば 手打ち 日本橋福田雅之
東京都中央区日本橋人形町3-1-9 小島ビル 1F
営業時間:[月火水金]7:00〜9:00 11:00〜15:00 [木]7:00〜9:00 11:00〜15:30 [土日祝]11:00〜14:30
定休日:不定休

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる