【高田馬場】カレーライス専門店ブラザーさんの鯖キーマが絶品だった!

カレーライス専門店 ブラザーさん外観

ちゃわん武士です。

高田馬場で評判のグルメといえば、

などがあります。

今回は、『カレーライス専門店 ブラザー』さんを紹介します。

ちゃわん武士
鯖キーマカレーが人気です!

カレーライス専門店 ブラザーさんってどんなお店なの?

2014年創業、下落合にあったカレーやさんです。2017年に移転して、今は高田馬場にあります。

スパイスカレーを味わえます。元々、期間限定メニューだった鯖キーマカレー」が人気です。

ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。

ちなみに、食べログのカレーTOKYO 百名店 2020、カレー百名店 2022にも選ばれてます。

お店からのお知らせは、ツィッター(twitter)をご確認ください!

 ツイッターをみる

カレーライス専門店 ブラザーさんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

カレー

  • 野菜カレー 880円(税込)
  • チキンカレー(国産) 880円(税込)
  • チキン野菜カレー 1,000円(税込)
  • エビカレー 920円(税込)
  • エビ野菜カレー 1,040円(税込)
  • 豆カレー 920円(税込)
  • 豆野菜カレー 1,040円(税込)
  • キーマカレー(国産肉) 880円(税込)
  • 鯖キーマ 920円(税込)

オプション・トッピング

  • ライス大盛り無料
  • ライス特盛り +100円(税込)
  • ルー大盛り+180円(税込)
  • チーズのせ 100円(税込)
  • 納豆のせ 100円(税込)
  • 味玉のせ 100円(税込)
  • キャベツ別盛 100円(税込)
  • 豆トッピング 160円(税込)
  • 具追加 340円(税込)
    • 例:エビトッピング、野菜ダブル等

【高田馬場】カレーライス専門店 ブラザーさんで鯖キーマを食べてきた!

カレーライス専門店 ブラザーさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR高田馬場駅から1分くらい歩いたところにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターのみ、6席の広さの店内です。

サクッと食べて、サクッと出ていく空間でした。

カレーライス専門店 ブラザーさんカウンター

行列・混雑状況は?

土曜の21:05過ぎに伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、8割程度でした。

すぐ満席になりました。

さて、お味は?

店の入口にある券売機で『鯖キーマ』を買いました。

ライス大盛が無料でしたが、普通サイズでお願いしました。辛さは、中辛にしました。

  • 中辛
  • 辛口
  • 大辛
  • 辛辛(つらから)
  • ハバ辛「ハバネロ使用」 +100円
  • ジョロ辛「ジョロキア使用」 +200円
  • コショウ

結論からいうと、鯖の旨み、スパイス感、香草系薬味のアクセントの三重奏で攻めてくる、スプーンが止まらない美味しさのキーマカレーでした。

ちゃわん武士
ワイルドさ溢れるカレーでした!

 

鯖キーマカレーの横には、ポテトサラダと、キャベツのアチャールが添えられていました。

鯖キーマ

一方、カレーの上には、みょうが、水菜などの香草系薬味が盛りつけられていました。

横から鯖キーマ

鯖キーマ自体は、サラサラ系とは真反対のねっとり系のカレーでした。一口を食べるだけでも、たっぷりの鯖が使わていることに気づくでしょう!

鯖の脂の旨みをしっかり支えているのが、スパイスでした。スパイス感は強くなく、ほんのり効かしているところに、土台としての安定感がありました。

そこに、魚の重たさ(味の濃さ)を和らげる、香草系薬味のアクセントが効いてきます。非常にバランスがよい味付けになっており、スプーンが止まりませんでした。

一口の鯖キーマ

卓上には、辛い玉ねぎの酢漬けとしば漬けの漬物がありました。

「中辛」は、鯖の脂の甘みもあるので、辛くなかったです。もう少し辛さがほしい人は、1段階辛さをあげてもよいでしょう!

個人的には、辛い玉ねぎの酢漬けがあるので、辛さを加えながら、食べるのが好きでした。

カレーライス専門店 ブラザーさんの「鯖キーマカレー」は、至極の逸品でした。鯖と香草系が苦手な人には、おすすめしませんが、幅広い人が楽しめるカレーに仕上がっていました。

ちゃわん武士

人気もでるはずやな……

 

ご馳走さまでした。

カレーライス専門店 ブラザー
東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブン 1F
営業時間:[月〜土]11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:日祝

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺

宅麺してみる