ちゃわん武士です。
武蔵小山でラーメンといえば、
などがあります。
「あらびき」といえば、ハンバーグを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、「あらびき」のラーメンがありました。
あらびき感が凄い一杯でした!
今回は、あらびきラーメンを提供する『ボニート・ボニート』さんを紹介します。
ボニート・ボニートさんってどんなお店なの?
2004年7月創業、武蔵小山にあるラーメン屋さんです。ボニートとは、スペイン語でカツオという意味です。
元々は、高知県に店を構えていたこともあって、高知県から取り寄せた、極上のカツオ粗削りをふんだんに使用した、あらびきラーメンを食べれます。
お店からのお知らせは、twitterをご確認ください!
ボニート・ボニートさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ラーメン
- 正油あらびき 900円(税込)
- 【人気No.1】正油あらびき 全部のせ 1,120円(税込)
- 正油あらびき 煮豚めん 1,480円(税込)
- みそあらびき 1,000円(税込)
- みそあらびき 全部のせ 1,220円(税込)
つけ麺
- 正油つけめん 900円(税込)
- 正油つけめん 全部のせ 1,120円(税込)
- 正油つけめん おろし 1,050円(税込)
- 正油つけめん おろし 全部のせ 1,270円(税込)
- みそつけめん 1,000円(税込)
- みそつけめん 全部のせ 1,220円(税込)
オプション
- めん中盛 120円(税込)
- めん大盛 220円(税込)
- あらびき追加 130円(税込)
トッピング
- 煮たまご 110円(税込)
- 生たまご 60円(税込)
- 煮豚 240円(税込)
- メンマ 290円(税込)
- 煮豚切りおとし 240円(税込)
- のり 110円(税込)
- ねぎ 110円(税込)
ご飯物
- ひとくちごはん 110円(税込)
- 半ライス 160円(税込)
- ライス 210円(税込)
- 半じゃこめし 400円(税込)
- じゃこめし 500円(税込)
- 半煮豚丼 400円(税込)
- 煮豚丼 500円(税込)
その他
- おつまみ じゃこ 500円(税込)
- 新節 (お土産用) 400円(税込)
【武蔵小山】ボニート・ボニートさんであらびきラーメンを食べてきた!
ボニートボニートさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセスは?
武蔵小山駅から3分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターのみ、10席の広さの店内です。
感染予防対策のため、現在トイレは使用できません。
行列・混雑状況は?
土曜の13:30過ぎに伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、8〜9割程度でした。
さて、お味は?
人気No.1の『正油あらびき 全部のせ』を注文しました。
醤油あらびき 普通:180g 中盛:250g 大盛:360g
結論からいうと、醤油ラーメンであるものの、かつお節が口に中に広がって、かなりパンチのあるラーメンでした。
具材一つ一つは、かなり拘って、丁寧に作らていることが、ヒシヒシと伝わってきました。
全部のせには、煮たまご、かいわれ大根、ねぎ、メンマ、海苔、煮豚、煮豚切り落としがのってました。
かいわれ大根の辛さがバランスを整え、非常にいい仕事をしてました。
煮豚が中央に君臨し、海苔の城壁で守られた、存在感ある見た目でした。
よく見ると、海苔で作ったカップの上に、煮豚切りおとしが盛られていました。
かつお節のスープとの相性もよく、堪らない旨さでした。
煮豚が分厚すぎて、少しビビりました。まるで、切り株のようでした。
硬いんじゃないのと疑って、一口目をかぶりつきましたが、繊維質は残しつつも、箸でも砕けるトロトロした食感でした。
麺は、波打つ短めの麺でした。スープをたくさん吸いあげ、ズルズルとすする楽しさを感じさせてくれます。
スープは、どこをすくっても、かつお節と出会います。なので、澄んだスープではありません。
圧倒的な”節感”を味わえます。
スイーツのような甘さを感じた、煮玉子でした。
玉子自体の個性が強く、プリンの方が合いそうな玉子でした。
柔らかい穂先メンマが好きなのですが、ボニートボニートさんの歯ごたえがよいメンマは、絶品トッピングでした。
この上なく筍感を感じることができます。
醤油ラーメンといえば、あっさりとした印象がありますが、ボニートボニートさんのあらびき醤油ラーメンは、節感が相まって、こってりした印象でした。
チャーシューも分厚かったこともあり、全部のせだと、かなりお腹いっぱいになりました。
ご馳走さまでした。
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101
営業時間:[火〜金]11:30~14:15 18:15~21:45 [土日祝]11:30~15:00 18:15~21:45
定休日:月、祝の場合は火
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・