- 2018年5月11日
- 2024年3月10日
【渋谷】カルディのお店だった、ハガレ(HAGARE)さんでカレーランチ
ちゃわん武士です。 コーヒーと輸入食品のワンダーショップである『カルディコーヒーファーム』さんをご存知でしょうか? 店頭で配られているコーヒーを飲みながら、店内を見れるのもいいですよね! 人気商品には、 カルディブレンド 生ハム切り落とし ポロショコラ などがありますね! そんな『カルディコーヒーフ […]
ちゃわん武士です。 コーヒーと輸入食品のワンダーショップである『カルディコーヒーファーム』さんをご存知でしょうか? 店頭で配られているコーヒーを飲みながら、店内を見れるのもいいですよね! 人気商品には、 カルディブレンド 生ハム切り落とし ポロショコラ などがありますね! そんな『カルディコーヒーフ […]
ちゃわん武士です。 タイで圧倒的な人気がタイ屋台が日本上陸しました。 その名もガイトーンさん。 東京で食べれるのは、渋谷だけ。 タイ料理があまり得意じゃない人に適したお店です。 そんな、ピンクの看板が目印の『ガイトーン』さんを紹介します。 ガイトーンさんってどんなお店なの? タイで圧倒的な人気を誇る […]
ちゃわん武士です。 先日、渋谷の宮益坂にある、『鳥ぎん 渋谷店』さんでランチしてきました。 親子丼や焼き鳥丼などの鶏料理と、釜飯を楽しめます。 今回は、渋谷店をもとに、『鳥ぎん』さんの魅力について語りたいと思います。 鳥ぎんさんってどんなの店なの? 鳥ぎんは、「釜めし」と「焼とり」を売りにしてます。 […]
ちゃわん武士です。 蒲田名物といえば、元祖羽根付き餃子。 元祖羽根付き餃子を食べられるのは、『中国家庭料理 你好(ニイハオ)』さんです。 今回は、『中国家庭料理 你好』さんを紹介します。 中国家庭料理 你好(ニイハオ)さんってどんなお店なの? 1983年創業、蒲田に本店を構える中華料理店です。 元祖 […]
ちゃわん武士です。 渋谷でタイ旅行気分を味わいたい! そんなときは、タイ国商務省認定レストランはいかがでしょうか? 今回は、認定店である、本場タイ屋台料理『チャオタイ』さんを紹介します。 以下の記事で、渋谷のタイ料理やさんをまとめています。 本場タイ屋台料理 チャオタイさんってどんなお […]
ちゃわん武士です。 「渋谷でおすすめのカフェはありますか?」という質問に対して、すごく困ります。 なぜかって、カフェがありすぎるからです。 美味しい珈琲が飲めるお店といえば、 どんなカップで出てくるか楽しみな喫茶店『茶亭 羽當』さん 渋谷で一番だという人多数『コーヒーハウス ニシヤ』さん ※移転しま […]
ちゃわん武士です。 パスタの価格破壊を起こしたと思われる、POTA PASTA(ポタ パスタ)さん。 テレビ番組をはじめ、メディアにも多く取り上げられた人気店です。 今回は、『POTA PASTA(ポタ パスタ)』さんを紹介します。 POTA PASTA(ポタ パスタ)さんってどんなのお店なの? 種 […]
ちゃわん武士です。 東京都内で美味しいと評判のうどん屋さんはどこでしょうか? 神保町にある、丸香さん 新宿にある、慎さん 渋谷、代々木公園にある、麺㐂(めんき) やしまさん 五反田、新橋、中目黒などにある、おにやんまさん 水天宮前にある、谷やさん などが挙げられます。 最近は『慎』さんが行列がやばい […]
ちゃわん武士です。 都内では、陳麻家さんをよく見かけます。 店名の読み方が難しいと検索もできなくて困ります。 「陳麻家=チンマーヤ」と読むようです。 今回は、『陳麻家(チンマーヤ)』さんを紹介します。 陳麻家(チンマーヤ)さんってどんなお店なの? 「陳麻飯」と「担々麺」が人気の中華料理やさんです。 […]
ちゃわん武士です。 テレビ番組「ホンマでっかTV 2018年下半期大予想発表会」でも紹介された、流行ると言われた「チーズティー」というキーワード。 番組で紹介されたお店は、『コンマティー(comma tea)』さんです。 今回は『コンマティー』さんを紹介します。 コンマティー(comma tea)っ […]