ちゃわん武士です。
先日、渋谷の宮益坂にある、『鳥ぎん 渋谷店 (とりぎん)』さんでランチしました。
親子丼や焼き鳥丼などの鶏料理と、釜飯が楽しめます。
今回は、渋谷店をもとに、『鳥ぎん』さんの魅力について語りたいと思います。
鳥ぎんさんってどんなの店なの?
鳥ぎんは、「釜めし」と「焼とり」を売りにしています。本店は銀座にあり、新橋、砂町、渋谷が直営店となります。
他は、加盟店になります。
鳥ぎんさんの雰囲気は?
渋谷駅から2分の好立地。宮益坂をちょっと上がったところの地下1階に店を構えています。108席あり、広くて、綺麗です。分煙はされていませんでした。ただ、分煙されていなかったこと、接客が覚えたてなのか微妙だったことは、残念でした。2回目来店では、接客は普通でした。カード不可で、現金のみです。ご注意ください!
鳥ぎんさんのメニューは?
ランチメニュー
定食
- 日替わり定食(月〜金) 980円
- 鳥丼 880円
- 焼とり丼 880円
- 親子丼 830円
釜めし
- 鳥釜めし 880円
- 筍釜めし 880円
- 椎茸釜めし 940円
- 鮭釜めし 940円
- 海老釜めし 940円
- たらこ釜めし 940円
- かに釜めし 990円
- 貝柱釜めし 990円
- 五目釜めし 990円
- かき釜めし(10〜3月限定) 990円
ディナーメニュー
コース
- ライトコース<焼とり六種> 970円
- 塩焼きコース<焼とり七種> 1,350円
- エンジョイコース<焼きとり八種> 1,410円
- A.ライトコース<焼とり六種> 970円
- B.エンジョイコース<焼きとり八種> 1,410円
- C.スペシャルコース<焼とり十四種> 2,610円
- D.塩焼きコース<焼とり七種> 1,350円
鳥ぎん 渋谷店さんでランチしてきました!
ランチタイムは、11:30〜14:00になります。
『焼とり丼』を頼みました。
モモ肉だけかと思っていたので、たくさんの種類(モモ肉、つくね、ネギ、うずら卵、ししとう、しいたけ)がご飯の上にのっていて、大満足。
創業以来、最高級和歌山紀州産馬目樫備長炭で焼いていおり、職人の絶妙な焼き加減と、伝統のタレの味は、さすがですね!
別の日、『鳥釜めし』を頼みました。
釜がきました。テンション上がります。
オープンすると、ほかほかのご飯と、いい匂いが舞い上がります。
3杯くらいは食べれます。ぺろりと食べちゃいました。
ランチタイムには、釜めしを注文すると、+240円で、焼き鳥2本セットをつけることができます。釜めしだけだと、おかずが物足りない感じもしたので、焼き鳥つけるのを、オススメします。
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区渋谷1-13-9 たくぎんビル B1F
営業時間:11:30~22:00
定休日:12/31~1/3
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・