- 2019年4月2日
- 2024年3月28日
渋谷でジャマイカ料理。グッドウッドテラスさんの絶品ジャークチキン!
ちゃわん武士です。 あまり馴染みのないジャマイカ料理ですが、案外、日本人にも食べやすい料理の一つです。 定番料理は「ジャークチキン」。野菜やスパイスなどに、じっくり漬け込んだ鶏肉を焼いた料理です。 今回は、渋谷でジャマイカ料理が食べられる『グッドウッドテラス(Good Wood Terrace)』さ […]
ちゃわん武士です。 あまり馴染みのないジャマイカ料理ですが、案外、日本人にも食べやすい料理の一つです。 定番料理は「ジャークチキン」。野菜やスパイスなどに、じっくり漬け込んだ鶏肉を焼いた料理です。 今回は、渋谷でジャマイカ料理が食べられる『グッドウッドテラス(Good Wood Terrace)』さ […]
ちゃわん武士です。 実は新橋はとんかつの町。 有名どころだと、 とんかつ 明石(あかいし)さん とんかつまるやさん とんかつ河さん むさしやさん かつ吉さん などがあります。 今回は、『とんかつまるや』さんを紹介します。 とんかつまるやさんってどんなお店なの? 「日本一のとんかつ屋」を目指していると […]
ちゃわん武士です。 大人数でランチしに行くときに、お店選びに困ったことありませんか? みんな入れて、待ち時間も少なく、それほど高くないことが条件を満たす必要があります。 今回は、渋谷で大人数ランチしやすい『ザ・ソウル・オブ・ソウル(THE SOUL OF SEOUL)』さんを紹介します。 ※閉店しま […]
ちゃわん武士です。 恵比寿もタピオカドリンクが飲めるところが増えてきました。 今のところは、 comma tea(コンマティー)さん ※閉店しました ジ・アレイ ルージャオシャンさん ※閉店しました 閑茶坊(カンチャボウ)さん マザーリーフティースタイルさん ※閉店しました があります。 加えて、2 […]
ちゃわん武士です。 肉は好きですか? 『いきなりステーキ』さんをはじめ、『焼肉ライク』さんや『ステーキロッヂ』さんなど、手軽に食べれるステーキやさんが増えるなか、ホルモンも根強く人気があります。 今回は、「ホルモン」と「ラーメン」が両方楽しめる『ガガナ(GaGaNa)ラーメン』さんを紹介します。 ガ […]
ちゃわん武士です。 渋谷のタピオカやさんの新規オープンが止まらない・・・後発組は、試行錯誤し、色々工夫していますね! 2019年になって、 1月6日に、一芳(イーファン)さん 1月11日に、一期一笑(いちごいちえ)さん 1月11日に、千十一(せんじゅういち)さん 2月4日に、阿伯(アペ)さん がオー […]
ちゃわん武士です。 渋谷で「いくら丼」といえば、 ととしぐれさん ※閉店しました 魚喰食堂 ときしらずさん がありました。 なんと、いくら丼専門店が2019年2月にオープンしました。 今回は、『いくら丼専門店 波の』さんを紹介します。 ちゃわん武士 自由が丘の人気店が、渋谷に上陸しました! いくら […]
ちゃわん武士です。 代々木でラーメンやさんといえば、 ラーメン ヤスオさん 生姜醤油専門 我武者羅さん ※閉店しました 麺恋処 いそじさん らすたさん 武蔵野アブラ学会さん などがあります。 二郎系をリスペクトしているのか?ヤスオさんだと「ヤスじろう」があったり、いそじさんだと「いそじろう」があった […]
ちゃわん武士です。 焼売(シュウマイ)といえば、崎陽軒さんの焼売弁当を思い浮かべてしまいます。 東京都内でも、駒込にある『野田焼売店』さんや、浅草にある『ら麺亭』さんなどの焼売が有名です。 今回は、マツコの知らない世界でも紹介された『ミニヨン坂の上』さんが出した、『焼売酒場 小川』さんを紹介します。 […]
ちゃわん武士です。 新感覚のお寿司を提供してくれる、寿司バーのKINK(キンカ)さん。 例えば、 炙り寿司 サーモンとアイオリソースの炙り押し寿司 えびとバジルソースの炙り押し寿司 鯖と大根おろしの炙り押し寿司 穴子の炙り押し寿司 牛の炙り押し寿司 日本初のロブスター寿司 などがあります。 今回は、 […]