麺が主役は伊達じゃない。秋葉原「一頂」の王道つけ麺に惚れた

つけ麺一頂さん外観

ちゃわん武士です。

秋葉原でつけ麺といえば、

などがあります。

今回は、『つけ麺一頂 秋葉原店』さんを紹介します。

ちゃわん武士
ラーメンも多いけど、つけ麺も多かった。

つけ麺一頂(いっちょう)さんってどんなお店なの?

つけ麺一頂さん看板

2019年2月24日創業、千葉県の京成船橋にあるラーメンやさんです。2025年6月8日には、秋葉原店が誕生しました。

麺を主役にしたつけ麺専門店となってます。浅草開化楼と独自開発した麺を使った、つけ麺を食べれます。

魚介豚骨つけ麺、濃厚魚介豚骨つけ麺をはじめ、にんにくつけ麺、辛いジャンつけ麺、濃厚海老つけ麺といった、5種類のつけ麺を楽しめます。つけ麺の他には、ラーメン、まぜそばもあります。

ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。Uber Eatsや、出前館からデリバリーできます。

お店からのお知らせは、インスタグラム、X(エックス)をご確認ください!

インスタグラムをみる

 Xをみる

 

つけ麺一頂 秋葉原店さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

つけ麺

  • つけ麺 980円(税込)
  • 濃厚つけ麺 1,080円(税込)
  • にんにくつけ麺 980円(税込)
  • 辛ジャン!つけ麺 980円(税込)
  • 濃厚海老つけ麺 1,100円(税込)
  • 【秋葉原店限定】肉もやしつけ麺 1,230円(税込)

まぜそば

  • 海老まぜそば 1,050円(税込)
  • 芳醇トリュフときのこまぜそば 1,300円(税込)
  • まぜそば 950円(税込)

ラーメン

  • ラーメン 980円(税込)
  • 中華そば 780円(税込)

ごはん

  • チャーシュー丼 400円(税込)
  • 塩豚丼 400円(税込)
  • ライス 100円(税込)

トッピング・オプション

  • 特製 500円(税込)
  • 角煮 200円(税込)
  • チャーシュー 200円(税込)
  • 味付き玉子 150円(税込)
  • メンマ 200円(税込)
  • 辛ねぎ 200円(税込)
  • 白髪ねぎ 100円(税込)
  • 野菜 50円(税込)
  • もやし 50円(税込)
  • さば節らっきょう 50円(税込)
  • 麺増量 100〜500円(税込)
  • おかわりスープ 200円(税込)

デザート

  • 杏仁豆腐 100円(税込)

麺が主役は伊達じゃない。秋葉原「一頂」の王道つけ麺に惚れた

つけ麺一頂 秋葉原店さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR秋葉原駅から6分くらい歩いたところ、電気街エリアにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターとテーブルあわせて、21席の広さの店内です。シックな空間で、つけ麺と向きえます。

▼カウンター

つけ麺一頂さんカウンター

▼店内の様子

つけ麺一頂さん店内

行列・混雑状況は?

平日の20:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、6〜7割程度でした。

さて、お味は?

入口にある券売機で『つけ麺 中』を買いました。中にしましたが、大でもいけました。ぺろりといけちゃう旨さでした。

  • 小:135g
  • 並:180g
  • 中:225g
  • 大:270g
  • 特:360g +100円(税込)
  • 特:450g +200円(税込)
  • 超:540〜990g +500円(税込)

しばらくすると、料理がやってきました。シンプルな絵が描かれた可愛い器に入ってました。

つけ麺

麺の上には、ライムがのってました。横には、メンマと海苔が添えられてました。

浅草開化楼と独自開発した麺を使用してます。全粒粉の香り、モチモチとした食感、麺本来の風味を楽しめます。ぱつん、ごわんな太麺が堪りません。

麺

つけ汁は、豚骨、背ガラ、頭ガラを長時間煮込んだスープに、にぼし、さば、宗田鰹、鰹でとった出汁を加え、味を整えてました。

つけ汁

一口目は、麺のみが推奨されてました。小麦の旨さが広がりました。

一口の麺

甘めに仕上げたつけ汁は、濃厚でよく絡みました。王道な旨さがあり、麺とともにすすれば、これこれと頷けました。

つけ汁につけた麺

卓上には、にんにく酢、いちじく酢、辛味粉が置かれてました。お好みでどうぞ!

水の隣に、スープ割りのポットがありました。魚介の出汁が入ってます。

卓上の調味料

最後は、スープ割りして、つけ汁の魅力を堪能しました。

スープ割りしたつけ汁

麺が主役は伊達じゃなかった。王道のつけ麺をすすれました。

秋葉原でランチをお探しなら?

完全無欠の秋葉原ランチマップを作成しました。お店選びの参考になれば、幸いです。

 あわせて読みたい:完全無欠の秋葉原ランチマップを公開します

 

ご馳走さまでした。

つけ麺一頂 秋葉原店
東京都千代田区外神田3-1-8 松岡ビル 1F
営業時間:[日〜木/祝]11:00〜21:00 [金土]11:00〜22:00
定休日:なし

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる