ちゃわん武士です。
中目黒でラーメンといえば、
- 中華そばのむら田さん
- 煮干らーめんの、中華そば えもと(旧店名:恵本将裕)さん ※閉店しました
- 酸辣湯麺と麻婆麺の、新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店さん
- トマトラーメンの、トロケの台所(Kitchen Troquet)さん
- つけ麺の、三ツ矢堂製麺さん
などがあります。
今回は、『トロケの台所(Kitchen Troquet)』さんを紹介します。
トロケの台所(Kitchen Troquet)さんって、どんなお店なの?
絶品のトマトラーメンが食べれるお店で、中目黒に寄った際には、ぜひとも、いってもらいたいお店の一つです。
アクセスは?
中目黒駅から4分くらい歩いたところにあります。
トロケの台所さんの雰囲気は?
16席のすごく小さなお店です。少人数でいくことをオススメします。少し暗めで、暖かさを感じ店内です。
入口は自動ドアですが、開きませんでした。一瞬、閉まってるのかと思いました。入口のセンサーが反応するように入店してください。
トロケの台所さんのメニューは?
ラーメンの他には、めかじきステーキ、ポテトハーブコロッケ、サーモンフライなど、一品料理もたくさんあります。
税込価格で表記しています。
トマトラーメン
- ポモドーロ 850円
- アラビアータ 850円
- トマ味噌(ピリ辛&コクまろ) 900円
- 火山(ヴォルケーノ) 950円
- マルゲリータ 1,150円
- ボロネーゼ 1,050円
- ダブル焼きチーズ 1,050円
- きのこクリーム 980円
- 姫スペシャル 1,280円
- TOMITAスペシャル(ミートソース&野菜のトマト煮&とろけるチーズ) 1,280円
- SUZUKIスペシャル(トマ味噌&モッツァレラ) 1,110円
ライス
- ライス 160円 ハーフ:110円
- リゾットライス(チーズとバジルがかかっているごはん) 270円 ハーフ:210円
- そぼろごはん(ラグーとマヨネーズが入っているごはん) 300円 ハーフ:250円
追加麺
- 和え玉 200円
【中目黒】トロケの台所さんでトマトラーメンを食べてきた!
男性人気No.1は、『ボロネーゼ』で、女性人気No.1は、『マルゲリータ』です。
今回は、『ボロネーゼ』を注文しました。
まず、器の大きさに驚きます。「でかっ!」見てのとおり、ボリュームがあります。
ボロネーゼには、特製のラグー(ミートソース)の他に、蒸し鶏も入っています。加えて、パルミジャーノチーズが入っています。これがトマトと合わないわけがない。野菜もたっぷり。卓上には、ハバネロがあり、味を変えながら楽しめます。
残ったスープに、「ごはん」を入れて、リゾット風で、楽しめます。ラーメンだけでも満足できる量です。ありがたいことに、ハーフサイズのごはんが用意されています。
また、残ったスープを「麺」で楽しむこともできます。「和え玉(味つきの替え玉)」を注文すると、油そば風やつけめん風で、楽しめます。
久しぶりに訪れましたが、やっぱりここのトマトラーメン最高です。
ディナーなら、予約できます。
食べログに電話番号が掲載されていました。予約の際に、ご利用ください!
中目黒で、深夜遅くにラーメン屋をお探しなら?
深夜営業している中目黒のラーメン屋さんをまとめました。参考まで。
あわせて読みたい:【2023年版】深夜営業している「中目黒」のラーメン屋さんをまとめてみた!
ご馳走さまでした。
東京都目黒区上目黒1-4-3 エクセル中目黒104
営業時間:[月~日]11:30~14:00 17:00~23:00 [土日]11:30~14:00 17:00~22:00
定休日:公式ホームページを参照のこと
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・