- 2018年10月6日
- 2024年4月20日
渋谷2丁目の中華料理「精陽軒」さん、100年以上続くには理由がある⁉︎
ちゃわん武士です。 四大中華料理といえば、「上海料理」「北京料理」「四川料理」「広東料理」に分かれています。おそらく、4つに分類されたのは、長年の歴史があるからではないでしょうか? 10年以上食べ歩きをしていると、半年も立たずに潰れるお店もあれば、10年以上続いているお店もあります。ただ、「料理を作 […]
ちゃわん武士です。 四大中華料理といえば、「上海料理」「北京料理」「四川料理」「広東料理」に分かれています。おそらく、4つに分類されたのは、長年の歴史があるからではないでしょうか? 10年以上食べ歩きをしていると、半年も立たずに潰れるお店もあれば、10年以上続いているお店もあります。ただ、「料理を作 […]
ちゃわん武士です。 「台湾まぜそば」をご存じでしょうか? 去年ブレイクしたので、知っている方もいるかもしれません。はじめて聞いたとき、台湾で流行っているラーメンの一種が上陸したんだ!と思ってました。全然違いました。 発祥は、2008年の名古屋。「麺屋はなび」さんで誕生したそうです。今や、「名古屋名物 […]
ちゃわん武士です。 1986年発売以来、「キリン 午後の紅茶」は、多くの人々に愛されています。なんと、去年(2017年)は年間販売数量が過去最高でした。また、2017年10月には「午後の紅茶」が代官山に店舗をオープンしました。長年培った経験やノウハウをもとに、紅茶の魅力をまっすぐに伝えてくれる紅茶専 […]
ちゃわん武士です。 ”ガチ食べ歩きしている”と、回りに公言していると、「○○駅で○○を食べたいんだけど、オススメありますか?」などを聞いてもらえることが多々あります。ほんとありがたい限りです。以前もらった質問です。 悩む犬 目黒で安くて美味しい焼肉屋さんはないかしら? ちゃわん武士 焼肉市場めぐろや […]
ちゃわん武士です。 スープカレーといえば、北海道を思い浮かべる人も多いかもしれません。サラサラのスープに、野菜や肉などがたくさん入っています。 今回は、具沢山のスープカレーが食べれると人気の『スープカレー食堂 ROCKETS(ロケッツ)』さんを紹介します。 ※桜ヶ丘店、道玄坂店とも閉店しました! 渋 […]
ちゃわん武士です。 東京都内で有名なうどんやさんといえば、 六本木、銀座、新宿にある『つるとんたん』さん 神保町にある『丸香(まるか)』さん 新宿にある『慎(しん)』さん 五反田、新橋、中目黒にある『おにやんま』さん 渋谷にある『やしま』さん などがあります。 それぞれ特徴があり、どれも美味しいです […]
ちゃわん武士です。 ※閉店していました。北参道にある、『ボガマリ・クチーナ・マリナーラ』さんに行きましょう♪ 渋谷の美食エリア「渋二(渋谷二丁目)」にある、ボガマリ 渋二(BOGAMARI SHIBUNI)さんでランチしてきました。 ここは、北参道にある、魚料理のみ提供するイタリアンの名店『ボガマリ […]
ちゃわん武士です。 ハンバーガーチェーンの人気ランキングで1位をとっている、『モスバーガー』さんは、国内に1,333店舗、海外に357店舗(2018年8月16日現在)もあります。その人気の秘訣は、「新鮮で、安全で、美味しい野菜が食べれれるから」といっても過言ではないでしょう。実際に、『モスバーガー』 […]
ちゃわん武士です。 恵比寿はパンの名店揃い。 例えば、 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 恵比寿ガーデンプレイス店さん 空と麦とさん ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店さん クロスロードベーカリー(Crossroad bakery) 恵比寿本店さん ※閉店しました 銀座 に志かわ 恵比 […]
ちゃわん武士です。 今日オープンしたお店に、今日行ってきました。 スピード感もって、これからも、いい情報を提供していきます♪ 最近、お茶をメインとしたカフェが人気です。 スタバでも、ティバーナシリーズのフローズンティー(ハーバルレモネードと、グレープフルーツ&トマト)を発売しています。 タピ […]