YEAR

2019年

  • 2019年10月17日
  • 2025年1月6日

恵比寿でファーストうどん。値上がりしたけど、270円と安い、つるまるうどんさん

ちゃわん武士です。 恵比寿で食べれるうどんの種類は豊富です。 定番の讃岐うどん 柔らかいのがよかばい、博多うどん 白色はなーんだ?、白いカレーうどん 豆乳なんかも入れちゃったりして、創作系うどん 寒いときにはやっぱりこれだね、鍋焼きうどん 時は金なり。スピードが命、ファーストうどん 今回は、ファース […]

  • 2019年10月16日
  • 2024年4月18日

新橋で博多うどん。ミシュランビブグルマン3年連続獲得のはし田たい吉さんがオープンしてた!

ちゃわん武士です。 新橋でうどんといえば、 おにやんま 新橋店さん 本格派博多うどん はし田たい吉 新橋店さん とんぼ(TOMBO)さん 天茶屋 七蔵さん 自家製さぬきうどんと肉 新橋甚三さん などがあります。 今回は、『本格派博多うどん はし田たい吉 新橋店』さんを紹介します。 本格派博多うどん […]

  • 2019年10月15日
  • 2024年3月19日

御成門で蕎麦ランチ。創業明治35年の松美家(まつみや)さんは周りに愛されるアットホームな老舗でした!

ちゃわん武士です。 御成門近くで、蕎麦を食べるなら、 拘りの蕎麦が食べられる、新橋ときそばさん 作りたて(茹でたて、揚げたて)の、かんだ 冨そばさん まさに立ち食いそばの雰囲気を感じさせる、そば作さん アットホームな、松美家(まつみや)さん などがあります。 今回は、『松美家(まつみや)』さんを紹介 […]

  • 2019年10月15日
  • 2023年9月30日

目黒でとんかつ御三家+1を紹介。もはや、とんかつ四天王となった!

目黒といえば、 とんかつ ラーメン カレー 焼肉 が有名です。 今回は、とんかつ。 あまりにも有名すぎて、今更かもしれませんが、目黒でおすすめのとんかつやさんを紹介します。 この記事は、こういう人のために書きました! 目黒でとんかつを食べたい人 結局、目黒のとんかつはどこがいいの?と比較材料としたい […]

  • 2019年10月14日
  • 2024年4月18日

中目黒で人気の中華そば むら田さんは、男気あるラーメン屋でした!

ちゃわん武士です。 中目黒エリアは、花見シーズンになれば、人で溢れかえっています。普段だと、人気はあるものの、そこまで混雑しないスポットです。 ちなみに、少し前に、スタバ(STARBUCKS RESERVE ROASTERY)がオープンし、大行列でした。 中目黒エリアは、おしゃれなカフェに、いい感じ […]

  • 2019年10月13日
  • 2023年7月21日

虎ノ門ヒルズ近くでベトナムランチ。PHO CHAN(フォーチャン)さんでフォーを食べた!

ちゃわん武士です。 虎ノ門・御成門エリアで、ベトナム料理を食べるなら、 イエローバンブー 飯野ビル店さん COMPHO(コムフォー) 霞が関ビルディング店さん PHO CHAN(フォーチャン)さん があります。 今回は、『PHO CHAN(フォーチャン)』さんを紹介します。 ※たまプラーザへ移転しま […]

  • 2019年10月13日
  • 2025年1月3日

新橋でラーメン。深夜遅くまで営業している、北海道らーめん みそ熊さんで、調味料使いになった!

ちゃわん武士です。 新橋は飲み屋さんが多いです。締めの一杯として、ラーメンを食べることができるお店もたくさんあります。 ただ、日曜休みがお店が多いので、来店の際は、ご注意ください。 今回は、『北海道らーめん みそ熊 新橋店』さんを紹介します。 北海道らーめん みそ熊さんってどんなお店なの? 北海道ラ […]

  • 2019年10月12日
  • 2025年2月3日

【2025年版】原宿・表参道でラーメン。深夜営業してる?閉店時間が遅い順に並べてみました!

原宿・表参道エリアは、カフェなどが多いですね! 逆に、ラーメン屋さんは、それほど多くないと思いきや、ちゃんと調べてみると、結構ありました。 今回は、原宿・表参道エリアのラーメン屋さんをまとめてみました! この記事は、こういう人のために書きました! 買い物帰りに、小腹が空いた 原宿・表参道エリアでラー […]

  • 2019年10月11日
  • 2023年7月13日

御成門でお手軽ランチ。ハンバーグ&カレー919さんは、そんなにクイックではなかった!

ちゃわん武士です。 御成門でランチといえば、 デカ盛りグルメもある、洋食すいすさん シャバシャバカレーの、ザ・カリ(The KARI)さん スパイスカレー(SpiceCurry) もんさん かき揚げ丼の、之村(ゆきむら)さん 拘りの蕎麦が食べられる、新橋ときそばさん とんかつといえば、燕楽(えんらく […]

  • 2019年10月10日
  • 2023年10月31日

神谷町の名喫茶 横濱屋さんで過ごすカフェタイム【ハヤシライスと珈琲と共に】

ちゃわん武士です。 神谷町近くでカフェをお探しなら 虎ノ門 3206さん 【閉店】猿田彦珈琲 神谷町オレンジ店さん あわせて読みたい:【恵比寿】猿田彦珈琲さんのカフェラテを飲みながら、カフェタイムを過ごす! 珈琲大使館 神谷町店さん 横濱屋(ヨコハマヤ)さん などがあります。 今回は、『横濱屋(ヨコ […]