YEAR

2018年

  • 2018年4月27日
  • 2024年3月3日

新宿の作業場カフェ、24時間営業の珈琲貴族エジンバラさんで仕事が捗った!

ちゃわん武士です。 新宿で、作業スペースにも使えるカフェといえば、 全席電源完備のCaffice(カフィス)さん カフェ会なども行われるカフェ・ラ・ヴォワさん 24時間営業の珈琲貴族エジンバラさん などが挙げらます。 今回は、仕事の打ち合わせなどでも利用されている人が多く見られる『珈琲貴族エジンバラ […]

  • 2018年4月26日
  • 2023年2月17日

【食べ歩き道】学び12

ちゃわん武士です 『食べ歩き道』から得た、学びを共有していきます♪ 学び わかりやすさは、強み ちゃわん武士   出来事 お店によって、強みは異なります。 料理人の腕で驚かす メニューの豊富さで驚かす なかなか食べれないもので驚かす 接客で驚かす 人柄で驚かす 居心地で驚かす お店の雰囲気 […]

  • 2018年4月25日
  • 2024年3月5日

泡立つとんこつスープが決め手の博多一瑞亭(いっすいてい)さんのラーメン。

ちゃわん武士です。 博多名物といえば、 もつ鍋 水炊き 博多ラーメン 博多一口餃子 かわ焼き うどん 明太子 などグルメがいっぱい!! どれも美味しそうですね! 今回のテーマは、博多ラーメン。つまり、とんこつラーメンになります。 泡立つとんこつスープが特徴で、九州出身の人でも納得する『博多一瑞亭(は […]

  • 2018年4月25日
  • 2024年3月3日

渋谷でワンコインランチ。道玄坂 コックマンさんでコスパ抜群の絶品ビストロ料理を味わう!

ちゃわん武士です。 渋谷でワンコインランチをしたいなら、『道玄坂 コックマン』さんはいかがでしょうか? 限定12食なので、早く行かないといけません。たとえなかったとしても、絶品のビストロ料理を低価格で食べることができます。 ビストロ コックマンさんってどんなお店なの? コスパ抜群のビストロ料理が食べ […]

  • 2018年4月24日
  • 2023年4月15日

思わず二度見!渋谷の激安パスタ屋さん3選

渋谷の激安パスタ屋さんを紹介します。 一人で使うのも良し。複数人で使うのも良し。 ※各社、少し値上がりましたが、コスパは健在です。 POTA PASTA(ポタパスタ) 渋谷道玄坂店さん 昔より少し高くなってしまいましたが、 今でも安さは健在です。 自家製生麺専門店です。 ボトルを並べた、店内も綺麗で […]

  • 2018年4月24日
  • 2025年1月5日

カレー好き集まれ!週で通いたい目黒のカレバカ世紀さん

ちゃわん武士です。 目黒は、カレー激戦区で、様々な種類のカレーを楽しむことができます。 ライス系のカレーだと LAND(ランド)さん タダカリーさん カレバカ世紀さん 薬膳スープカレー・シャナイアさん KERAKU(ケラク)さん などがあります。 目黒のカレー事情については、以下の記事にまとめている […]

  • 2018年4月23日
  • 2024年3月4日

【田町・芝浦】1キロまで選べるつけ麺。革新的&上質を目指す麺屋武蔵(むさし)さん

ちゃわん武士です。 ラーメン戦国時代と呼ばれるほど、様々な系統のラーメン屋さんがひしめきあっています。 例えば、 青葉系 二郎系 家系 せたが屋系 麺屋武蔵系 大勝軒系 などがあります。例をあげるとキリがないほど、細分化されてます。 今回は、麺屋武蔵(むさし)さんについてお話します。 麺屋武蔵(むさ […]

  • 2018年4月22日
  • 2024年3月3日

安くて旨い讃岐うどん。毎日1000人訪れる『おにやんま』さんは五反田名物となった。

ちゃわん武士です。 嬉しいことに、グルメに関する質問をよくされます。 先日のやりとり。 悩める犬 東京都内で、安くて、旨いうどんが食べたいよ〜 ちゃわん武士 おにやんまさんはどうですか? おにやんまさんってどんなお店? 五反田が本店で、いまや五反田名物となったうどんやさんです。5坪のお店に、毎日10 […]

  • 2018年4月21日
  • 2023年7月16日

週6で目黒に通ってた人が選んだ、今行きたいお店3選

ちゃわん武士です。 昔、週6で目黒に通ってました。 仕事終わりに毎日と、土日のどちらかに、 合わせて、週6いました笑 職場が目黒だったわけではありません。 習い事など用事があって、いってたわけではありません。 ただ、目黒が好きなだけ! 今でも、ちょこちょこ目黒は、行ってるんですが、 あえて、最近、行 […]

  • 2018年4月20日
  • 2024年2月21日

渋谷で定食。めしや 太治兵衛さんの炭火焼 魚や肉で健康になろう!

ちゃわん武士です。 ガチで食べ歩きを趣味として、はじめてから10年以上経ちました。 いろいろなところに訪れ、いろいろなものを食べてきましたが、一周回って、和食の素晴らしさを感じることが多いです。 特に、「定食」。 コース料理のようなものが全て詰まっている気がします。 そもそも、自宅で食べるのと、差が […]