- 2018年6月16日
- 2023年4月9日
アルフレッド ティー ルーム さんでカフェタイム【表参道は閉店、新宿へ】
ちゃわん武士です。 先日、表参道にある、アルフレッドティールーム青山本店(ALFRED TEA ROOM)さんに行ってきました。 LA(ロサンゼルス)発の話題のティーブランド「ALFRED TEA ROOM」の第一号店です。 ALFRED TEA ROOMのコンセプト 厳選茶葉を使用した「本質の美味 […]
ちゃわん武士です。 先日、表参道にある、アルフレッドティールーム青山本店(ALFRED TEA ROOM)さんに行ってきました。 LA(ロサンゼルス)発の話題のティーブランド「ALFRED TEA ROOM」の第一号店です。 ALFRED TEA ROOMのコンセプト 厳選茶葉を使用した「本質の美味 […]
ちゃわん武士です。 吉祥寺でうどんといえば、 いぶきうどん 吉祥寺店さん おにやんま 吉祥寺店さん あわせて読みたい:安くて旨い讃岐うどん。毎日1000人訪れる『おにやんま』さんは五反田名物となった。 うどん白石さん 自家製うどん 武吉志さん はなまるうどん 吉祥寺南口店さん などがあります。 先日 […]
ちゃわん武士です。 代官山でサンドイッチといえば、 芸能人御用達の、トムス・サンドウィッチさん クラフトサンドイッチの、グレインブレッドアンドブリュー(GRAIN BREAD AND BREW)さん がありましたが、今は閉店しています。 今だと、 美すぎる断面の、キングジョージ(KING GEORG […]
ちゃわん武士です。 先日、渋谷の宮益坂沿いにある、トルコ料理屋『アンカラ』さんに行ってきました。 ランチ利用です。この日は、雨だったせいか、空いていました。 「牛カツ もと村」さんや「ゆで太郎」さんの近くで、地下にあります。 「世界3大料理」ってのを聞いたことあるでしょうか? フランス料理 中華料理 […]
ちゃわん武士です。 先日、新宿にある、龍の家(たつのや)さんに行ってきました。 このエリアは、ラーメン激戦区のなかでも、1,2位を争うくらい行列ができているお店です。今だと、『龍の家』さん、『えびそば一幻(いちげん)』さんの行列の長さがやばいですね! 美味しいとんこつラーメンを食べれるのは、間違いな […]
ちゃわん武士です。 渋谷マークシティのそばにある、SPOT(スポット)さんで、ランチをしてきました。 先日、『鳥竹』さんで、焼き鳥丼を食べた後、近くを通りかかったときに、『業界初、生フレッシュカレー』の看板が気になっていたので、今回行ってきました。 ※SPOT(スポット)さんはありますが、生カレーは […]
ちゃわん武士です。 先日、目黒にある、めぐろ三ツ星食堂さんに行ってきました。 ここは、雑誌などのメディアで取り上げられるほどの、人気の洋食やさんです。 「洋食」という枠を超えて作られた、料理は、どれも食べても、驚きのサプライズを味わえます。 中でも、オムライス。 オムライスといえば、ケチャップかデミ […]
ちゃわん武士です。 東京都内で、チーズティーをお探しなら、 彩茶房(さいさぼう、サイサボウ)さん コンマティー(comma tea)さん ※閉店しました マチマチ(machi machi)さん ※閉店しました 千十一さん ※閉店しました フォーチュナー ティーボックス(FORTUNER tea-bo […]
ちゃわん武士です。 渋谷の桜丘町エリアでランチをお探しなら、 ネパリコさん ハノイのホイさん タイ料理研究所さん 肉バル SHOUTAIANさん レンゲノゴトク(Renge no Gotoku)さん などがあります。 先日、渋谷の桜丘町エリアにある、ハノイのホイさんでランチしました。 ハノイのホイさ […]
ちゃわん武士です。 タピオカブームを過ぎても、老舗は強かった。 ブームの前からあるのと、タピオカドリンクではなく、台湾フードや台湾スイーツがあるからです。 今回は、代官山にある『春水堂 代官山店(チュンスイタン)』さんに行ってきたので、紹介します。 春水堂(チュンスイタン)さんってどんなお店なの? […]