末広町に大﨑家が誕生。家系ラーメン×ライス食べ放題の破壊力

大崎家さん外観

ちゃわん武士です。

末広町でラーメンといえば、

などがあります。

ゴル麺。秋葉原店さんの跡地にできました。

今回は、『大輝家直伝 家系ラーメン 大﨑家 末広町店』さんを紹介します。

ちゃわん武士
輝道家さんの流れを汲んだ、家系ラーメンを食べれます。

大﨑家さんってどんなお店なの?

大崎家さん看板

2022年1月8日創業、鹿島田(神奈川県川崎市)にあるラーメンやさんです。2025年8月10日に、末広町店ができました。

野方にある、輝道家さんの流れを汲んだ、家系ラーメンを食べれます。ライス食べ放題もやってます。ランチ、ディナーで楽しめます。

ちなみに、大輝家グループの一つです。

  • 蒲田の大輝家本店さん
  • 日吉(神奈川)の大輝家 日吉店さん
  • 青物横丁の横浜家系ラーメン 裏大輝家さん
  • 門前仲町の大金家さん
  • 蒲田の麺屋 旭さん
  • 鹿島田(神奈川)の大﨑家さん
  • 豊四季(千葉県)の皇道家さん
  • 糀谷のつけ麺大輝さん
  • 田町の大総家さん
  • 大岡山の大元家さん
  • 末広町の大﨑家 末広町店さん

お店からのお知らせは、ツィッター(twitter)をご確認ください!

 ツイッターをみる

大輝家直伝 家系ラーメン 大﨑家 末広町店さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

麺類

  • ラーメン 並 900円(税込)
  • ラーメン 中 1,000円(税込)
  • ラーメン 大 1,100円(税込)
  • 特製ラーメン 並 1,250円(税込)
  • 特製ラーメン 中 1,350円(税込)
  • 特製ラーメン 大 1,450円(税込)
  • 燻製チャーシューメン 並 1,200円(税込)
  • 燻製チャーシューメン 中 1,300円(税込)
  • 燻製チャーシューメン 大 1,400円(税込)
  • 煮豚チャーシューメン 並 1,200円(税込)
  • 煮豚チャーシューメン 中 1,300円(税込)
  • 煮豚チャーシューメン 大 1,400円(税込)
  • 油そば 並 1,000円(税込)
  • 油そば 大 1,100円(税込)
  • 朝ラーメン 750円(税込)
  • 朝ラーメン 中 800円(税込)
  • つけ麺 並 1,000円(税込)
  • つけ麺 大 1,200円(税込)

飯類

  • ライス 食べ放題 100円(税込)
  • 炙りチャーシュー丼 400円(税込)
  • ネギ丼 300円(税込)

トッピング

  • 味玉 100円(税込)
  • のり(5枚) 100円(税込)
  • ほうれん草 200円(税込)
  • 九条ネギ 200円(税込)
  • 旨辛変更 100円(税込)
  • 燻製チャーシュー 300円(税込)
  • 煮豚チャーシュー 300円(税込)
  • キャベツ 150円(税込)
  • たまねぎ 100円(税込)
  • 白髪ネギ 200円(税込)
  • 味付けうずら(5個) 200円(税込)
  • 本日のフォロワーサービス
    • 例)薬味ネギ、九条ネギ、キムチ、フライドオニオン

末広町に大﨑家が誕生。家系ラーメン×ライス食べ放題の破壊力

大輝家直伝 家系ラーメン 大﨑家 末広町店さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

末広町駅から1分くらい歩いたところにあります。JR御徒町駅から8分くらい、JR秋葉原駅から9分くらいです。

ゴル麺。秋葉原店さんの跡地にできました。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターのみ、12席の広さの店内です。赤を基調にした空間で、家系ラーメンと向き合えます。

大﨑家さん店内

行列・混雑状況は?

平日の21:30に伺ったときは、3〜4人待ちでした。順調に進んでいき、5分も待たずに入れました。

さて、お味は?

店内にある券売機で『ラーメン+ライス食べ放題』を買いました。食券を買ってから、並びました。

  • 麺の硬さ:硬め・普通・柔らかめ
  • 味の濃さ:濃いめ・普通・薄め
  • 油の量:多め・普通・少なめ

しばらくすると、席に案内されました。ライスを取りにいき、戻ってきたら、ラーメンが提供されてました。提供時間は、早めでした。

ラーメン+ライス食べ放題

お好みは、全部普通にしました。ラーメンの上には、チャーシュー、ほうれん草、ねぎ、海苔(3枚)がのってました。

ラーメン

スープと相性も抜群の、もっちりした中太麺でした。

麺

スープは濃厚でした。とんこつのとろみのなかに、醤油ががつんと効いてました。

スープ

このスープは、麺もさることながら、ご飯が進みます。

ラーメンの表面

チャーシューは、薄めながらも、しっかりした肉感を味わえました。燻製が効いてました。

チャーシュー

ライスはセルフとなってました。炊飯器の横には、極たまねぎと裏カッパが置いたので、のせてきました。

ライス

卓上には、極ショウガ、極にんにく、豆板醤、おろしにんにく、ら〜めん酢、胡椒、マヨネーズが置いてました。充実のラインナップでした。

ライスの美味しい食べ方として、極にんにく+マヨネーズ+極ショウガを、たっぷりかけてお召し上がりくださいと紹介されてました。

卓上の調味料

味変を楽しみながら、最後まで飽きることなく、すすれました。

トッピング

ご飯が進む家系ラーメンとなってました。ライス食べ放題も後押し、破壊力抜群でした。

王道家直系 IEKEI TOKYOさん、秋葉原ラーメン わいずさん、武将家さん、ラーメンモンタナ 秋葉原店さんをはじめ、秋葉原・末広町エリアも、家系ラーメンが盛り上がってきました。

 

ご馳走さまでした。

大輝家直伝 家系ラーメン 大﨑家 末広町店
東京都千代田区外神田5-1-14 三幸ビル 1F
営業時間:11:00〜15:00 17:00〜23:00
定休日:なし

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる