ちゃわん武士です。
不動前でラーメンをお探しなら、
- つけめん処 けんみんさん
- 新橋 纏 不動前店さん
- あわせて読みたい:新橋で煮干しラーメン。路地先に隠れた名店の纏(まとい)さん
- ぶるんちょさん
- きりきり舞さん
- 中華 味一さん
- 鶏そば きび 目黒店さん ※閉店しました
- えーちゃん食堂さん
- かづ屋さん
などはいかが?
今回は、『ぶるんちょ』さんを紹介します。
ぶるんちょさんってどんなお店なの?
2021年4月1日創業、不動前にあるラーメンやさんです。居酒屋のみずすましさんを守るため、昼はラーメン屋、夜は居酒屋となり、再出発しました。夜でもラーメンを食べれます。
濃厚味噌ラーメンが看板メニューで、美味しいと評判です。雑誌「ラーメンぴあ2022」でも、超濃厚な味噌ラーメンとして、紹介されました。
また、元々カレー屋だったこともあり、ドライカレーもあります。2022年1月3日放送「マツコの知らない世界」の大新年会SPのドライカレーの世界にも登場しました。ラーメンに合うドライカレーとして、紹介されました。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)や、ツィッター(twitter)をご確認ください!
姉妹店の貝出汁らぁ麺 麺屋おお庭さんは、閉店しました。
ぶるんちょさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
セット・ラーメン
- 濃厚味噌ラーメン 900円(税込)
- 特製濃厚味噌ラーメン 1,200円(税込)
- 濃厚味噌チャーシュー麺 1,300円(税込)
- 濃厚味噌ラーメン&ミニドライカレーセット 1,250円(税込)
- 濃厚辛味噌ラーメン 1,000円(税込)
- 特製濃厚辛味噌ラーメン 1,300円(税込)
- 濃厚辛味噌チャーシュー麺 1,400円(税込)
- 濃厚辛味噌ラーメン&ミニドライカレーセット 1,350円(税込)
- 濃厚塩ラーメン 900円(税込)
- 特製濃厚塩ラーメン 1,200円(税込)
- 濃厚塩チャーシュー麺 1,300円(税込)
- 濃厚塩ラーメン&ミニドライカレーセット 1,250円(税込)
ご飯もの
- ミニドライカレー 350円(税込)
- 普通ライス 200円(税込)
- 小ライス 150円(税込)
トッピング
- 味付玉子 150円(税込)
- ニンニク増し 100円(税込)
- バター 150円(税込)
- コーン 150円(税込)
- 麵大盛 150円(税込)
- メンマ 150円(税込)
- チャーシュー(1枚) 150円(税込)
- ネギ・タマネギ・ショウガ 各100円(税込)
不動前のぶるんちょさんで濃厚味噌ラーメン&ミニドライカレーセットを頂く!
ぶるんちょさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。
アクセス(行き方)は?
不動前駅から4分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブルあわせて、14席の広さの店内です。居酒屋なので、居酒屋な雰囲気でした。
▼カウンター
▼テーブル
行列・混雑状況は?
平日の19:43に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は1名で、後から2名のお客さんがやってきました。
さて、お味は?
券売機で『濃厚味噌ラーメン&ミニドライカレーセット』を買いました。
結論からいうと、想像以上の濃厚味噌ラーメンの美味しさに驚きました。ドライカレーも抜かりなしでした。
しばらくすると、ラーメンがきて、続いてドライカレーがきました。
迫力ある濃厚味噌ラーメンでした。チャーシューに加え、ねぎ、もやし、かいわれ大根、フライドオニオン、生姜、ニンニクがのってました。
もっちりした中太麺の縮れ具合で絶妙で、すすり心地が堪りません。スープもよく持ち上げてくれます。
数種類の味噌をブレンドした濃厚スープとなってます。味噌の甘さに、浮かんだ背脂の甘さも加わり、美味しいスープに仕上がってました。
肉厚でとろけるチャーシューも、満足感を高めてくれました。
濃厚さに飽きてきたら、卓上の調味料を使って、味変するとよいでしょう!
ミニドライカレーの上には、オリーブがのってました。福神漬けも添えられていました。
口の中をリセットしてくれます。
辛さは控えめでしたが、じんわりとスパイスが効いてきました。本格的なドライカレーとなってました。
想像以上の濃厚味噌ラーメンの美味しさに驚きました。ドライカレーも抜かりなしでした。
ご馳走さまでした。
東京都品川区西五反田5-2-12
営業時間:11:30〜14:30 17:00〜20:00
定休日:不定休
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・