ちゃわん武士です。
御成門で蕎麦といえば、
- 拘りの蕎麦が食べられる、新橋ときそばさん
- 作りたて(茹でたて、揚げたて)の、かんだ 冨そばさん
- まさに立ち食いそばの雰囲気を感じさせる、そば作さん
などがあります。
今回は、『かんだ 冨そば』さんを紹介します。
目次
かんだ 冨そばさんってどんなお店なの?
御成門にある立ち食いそばやさんです。十割そばで、細麺と太麺があります。
いつか神田に店舗を構えてみたいという想いから、店名に「かんだ」が含まれています。
かんだ 冨そばさんのメニューは?
蕎麦
- 田舎ざる 500円
- 二枚田舎ざる 1,000円
- 田舎かき揚げ天ざる 650円
- 田舎海盛りかき揚天ざる 900円
- 二種盛りざるそば 860円
- ざる 390円
- 二枚ざる 760円
- かき揚げ天ざる 540円
- 海盛りかき揚げ天ざる 790円
- 8種ねばとろぶっかけ 800円
- 冷やしきつね 500円
- 濃厚ごま田舎ざる 600円
- 辛しび牛肉ぶっかけ 800円
- 冷しめかぶおろしそば 500円
- 冷しかき揚げ天そば 500円
- 冷し鶏天おろしそば 750円
- 冷し海盛りかき揚げ天そば
- 冷しかけ 350円
- 冷しわかめそば 450円
- 冷し月見そば 450円
ご飯もの
- とりそぼろ丼 150円
トッピング
- 玉子(生、温玉) 100円
- 鬼おろし 100円
- わかめ 100円
- つゆ増し 50円
- 天つゆ 100円
- 季節の天ぷら 100円
- 鶏天 250円
- かき揚げ 150円
- 麺大盛り 100円
- 麺特盛り 200円
※他にもメニュー多数あります。
かんだ 冨そばさんに行ってきました!
ランチ(御成門店)編
アクセスは?
御成門から3分くらい歩いたところにあります。
新橋駅烏森口から7分くらいです。
どんな雰囲気のお店なの?
9席の広さの店内です。平日の13時過ぎに伺いましたが、待つことなく入れました。
店内通話禁止のようです。ご注意ください。
さて、お味は?
『海盛りかき揚天ざる』を注文しました。
天つゆ付きです。
▼ざる蕎麦
十割蕎麦。全体的には、めちゃくちゃ細いが、細さはバラバラでした。
さらさら食べれたので、もうちょっと食べたかった。
▼海盛りかき揚天
かき揚げの上に、イカや海老など天ぷらがたくさんのっていました。
まずは、上の方から。崩れやすいので、ご注意ください!
天つゆでいただきます。
下の方には、立体感ある、かき揚げがありました。
立ち食いそばとは思えぬ、クオリティー。
普通盛だと少なめだったので、次回は大盛りにしたいと思います。
ご馳走さまでした。
かんだ 冨そば
東京都港区新橋6丁目5-5 新生ビル1F
営業時間:[月~金]8:30~21:00 [土]11:00〜14:00
定休日:日曜、祝日、土曜不定休
東京都港区新橋6丁目5-5 新生ビル1F
営業時間:[月~金]8:30~21:00 [土]11:00〜14:00
定休日:日曜、祝日、土曜不定休
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・