SEARCH

「カレー」の検索結果1272件

  • 2019年8月18日
  • 2024年11月4日

東京で大阪発のインデアンカレーを食べれるのは、丸の内店のみ

ちゃわん武士です。 大阪のカレーといえば、「インデアンカレー」と「マドラスカレー」が有名です。 甘辛いという系統は似ていますが、味は全然違います。 なぜかまた食べたくなるという中毒性をもっている点は、両店とも共通しています。 今回は、『インデアンカレー』さんを紹介します。 インデアンカレーさんってど […]

  • 2019年8月17日
  • 2023年7月18日

御成門で蕎麦ランチ。細打ち/太打ちの2種類の十割の田舎そばを楽しめる、新橋ときそばさん

ちゃわん武士です。 御成門でランチといえば、 カレー百名店に3年連続選ばれている、ザ・カリさん 大きなメンチカツはもはやデカ盛り店、洋食すいすさん 拘りの蕎麦が食べられる、新橋ときそばさん などがあります。 御成門エリアのランチ事情をまとめています。参考になれば、幸いです。  あわせて読みたい:御成 […]

  • 2019年8月16日
  • 2024年4月10日

御成門でランチ。知らずに洋食すいすさんへ行ったら、デカ盛り店だった!

ちゃわん武士です。 カレーライス、オムライス、ハンバーグなどを食べることができる飲食店は多いものの、洋食のみ提供する、いわゆる、洋食やさんは、あまり多くありません。 今回は、御成門にあった『洋食すいす』さんを紹介します。 洋食すいすさんってどんなお店なの? 新橋で人気だった洋食やさんです。御成門に移 […]

  • 2019年8月15日
  • 2025年2月2日

神谷町でランチビュッフェ。カレー百名店、アジア・エスニック百名店に輝くニルワナムさん

ちゃわん武士です。 神谷町でカレーといえば、 麻布十番 薬膳カレー 新海 虎ノ門店(旧スパイスカレー新海 神谷町店)さん ニルワナム(Nirvanam) 神谷町店さん 日乃屋カレー 神谷町店さん あわせて読みたい:【渋谷】神田カレーグランプリで殿堂入りの日乃屋カレーさん もうやんカレー 虎ノ門さん […]

  • 2019年8月10日
  • 2025年4月26日

【閉店】ニュー新橋ビルで定食。北海道産鮮魚97%の北海堂さんで北海道を堪能した!

ちゃわん武士です。 ニュー新橋ビルはグルメスポット。結構、飲食店も入っています。 駅から近くて良いですね! 例えば、 豚丼の豚大学さん オムライスが人気の王道の洋食屋 むさしやさん 分厚すぎるとんかつ明石さん 絶品チャーハンのチャーハン王さん 超レア牛かつ発祥の老舗 牛かつ おか田さん かに、カニ、 […]

  • 2019年8月7日
  • 2025年2月2日

神谷町で立ち食いランチ。髙本製麺所さんで肉うどんを食べた!

ちゃわん武士です。 神谷町のランチタイムは、行列だらけ。 特に、人気店の列の長さは、ヤバイ! 働いている人の数に比べて、お店の数が少ない気がします。 神谷町のランチ事情については、以下の記事でまとめています。  詳しくみる:神谷町でおすすめランチは?ジャンル別にお答えします! 今回は、肉うどんが人気 […]

  • 2019年8月5日
  • 2023年6月25日

代々木で復活。西新宿の人気店、新宿ボンベイさんのカレーを食べてきた!

ちゃわん武士です。 代々木でカレーといえば、 アヒリヤ 代々木店さん あわせて読みたい:目黒でカレーランチ。ルソイの跡地にアヒリヤ(AHILYA)さんがオープン。 ムーンボウさん 野菜を食べるカレーcamp 代々木本店さん ※閉店しました などがあります。 たくさんの人に惜しまれ、閉店した西新宿の人 […]

  • 2019年8月3日
  • 2024年4月22日

神谷町でランチ。鰹節問屋直営のそばよしさんで蕎麦とおかかごはんを楽しんだ!

ちゃわん武士です。 新橋、虎ノ門エリアは、蕎麦の激戦区です。 引き続き、蕎麦巡りをしてますが、今回は神谷町に降り立ちました。 雑誌やテレビ番組でも度々取り上げられる人気の『鰹節問屋直営 そばよし』さん。 神谷町にもあったんですね! 今回は、『鰹節問屋直営 そばよし』さんを紹介します。 鰹節問屋直営 […]

  • 2019年8月2日
  • 2025年2月2日

虎ノ門で蕎麦。五六八そば(いろはそば)さんはランチがボリュームたっぷりでお得!

ちゃわん武士です。 虎ノ門エリアは、蕎麦の激戦区。 例えば、 老舗の存在感、大坂屋 砂場 本店さん 立ち食いそば界の名店、峠そば(とうげそば)さん ※茅場町へ移転しました ヤザワミート系列の肉そば ごんさん ※閉店しました おしゃれなそば、雨滴声(うてきせい)さん ※閉店しました サラリーマンに人気 […]

  • 2019年7月30日
  • 2025年2月2日

立ち食い蕎麦の最高峰。虎ノ門の峠そばさんの2種類のもりそば

ちゃわん武士です。 虎ノ門エリアは、蕎麦の激戦区。 例えば、 老舗の存在感、大坂屋 砂場 本店さん 立ち食いそば界の名店、峠そば(とうげそば)さん ヤザワミート系列の、肉そば ごんさん ※閉店しました おしゃれなそばの、 雨滴声(うてきせい)さん ※閉店しました サラリーマンに人気の、蕎麦 さだはる […]