YEAR

2018年

  • 2018年6月12日
  • 2024年3月9日

渋谷ヒカリエ近くにある、アンカラさんでトルコ料理ランチ

ちゃわん武士です。 先日、渋谷の宮益坂沿いにある、トルコ料理屋『アンカラ』さんに行ってきました。 ランチ利用です。この日は、雨だったせいか、空いていました。 「牛カツ もと村」さんや「ゆで太郎」さんの近くで、地下にあります。 「世界3大料理」ってのを聞いたことあるでしょうか? フランス料理 中華料理 […]

  • 2018年6月11日
  • 2024年3月9日

豚骨100%の濃厚スープが決め手。新宿 龍の家(たつのや)さんのとんこつラーメン

ちゃわん武士です。 先日、新宿にある、龍の家(たつのや)さんに行ってきました。 このエリアは、ラーメン激戦区のなかでも、1,2位を争うくらい行列ができているお店です。今だと、『龍の家』さん、『えびそば一幻(いちげん)』さんの行列の長さがやばいですね! 美味しいとんこつラーメンを食べれるのは、間違いな […]

  • 2018年6月9日
  • 2025年2月1日

渋谷でランチ。SPOT(スポット)さんの生カレーってなんだ?

ちゃわん武士です。 渋谷マークシティのそばにある、SPOT(スポット)さんで、ランチをしてきました。 先日、『鳥竹』さんで、焼き鳥丼を食べた後、近くを通りかかったときに、『業界初、生フレッシュカレー』の看板が気になっていたので、今回行ってきました。 ※SPOT(スポット)さんはありますが、生カレーは […]

  • 2018年6月8日
  • 2025年1月5日

目黒で〇〇〇のオムライスといえば、洋食屋「めぐろ三ツ星食堂」さんがおすすめ!

ちゃわん武士です。 先日、目黒にある、めぐろ三ツ星食堂さんに行ってきました。 ここは、雑誌などのメディアで取り上げられるほどの、人気の洋食やさんです。 「洋食」という枠を超えて作られた、料理は、どれも食べても、驚きのサプライズを味わえます。 中でも、オムライス。 オムライスといえば、ケチャップかデミ […]

  • 2018年6月7日
  • 2025年2月3日

原宿でカフェ。彩茶房さんでチーズティーを飲む【台湾料理もある】

ちゃわん武士です。 東京都内で、チーズティーをお探しなら、 彩茶房(さいさぼう、サイサボウ)さん コンマティー(comma tea)さん ※閉店しました マチマチ(machi machi)さん ※閉店しました 千十一さん ※閉店しました フォーチュナー ティーボックス(FORTUNER tea-bo […]

  • 2018年6月6日
  • 2024年4月10日

渋谷でベトナム料理ランチ。ハノイのホイさんはフォーの店です【女性に人気】

ちゃわん武士です。 渋谷の桜丘町エリアでランチをお探しなら、 ネパリコさん ハノイのホイさん タイ料理研究所さん 肉バル SHOUTAIANさん レンゲノゴトク(Renge no Gotoku)さん などがあります。 先日、渋谷の桜丘町エリアにある、ハノイのホイさんでランチしました。 ハノイのホイさ […]

  • 2018年6月5日
  • 2024年4月10日

代官山で台湾を満喫。春水堂(チュンスイタン)さんはタピオカだけじゃなかった!

ちゃわん武士です。 タピオカブームを過ぎても、老舗は強かった。 ブームの前からあるのと、タピオカドリンクではなく、台湾フードや台湾スイーツがあるからです。 今回は、代官山にある『春水堂 代官山店(チュンスイタン)』さんに行ってきたので、紹介します。 春水堂(チュンスイタン)さんってどんなお店なの? […]

  • 2018年6月4日
  • 2024年4月25日

目黒の居酒屋。大衆ビストロ ジル(JILL)さんのエナジースタンドで一休み!

ちゃわん武士です。 目黒周辺は、派手さはないものの、こじんまりとした居酒屋さんが結構あります。 雑居感の中にも、きらりと光るお店が多くある、メグロードは面白い。 目黒に来たら、一度は寄りたいのが、目黒のエナジースタンド『大衆ビストロ ジル(JILL)』さん。 大衆ビストロ ジル(JILL)ってどんな […]

  • 2018年6月3日
  • 2024年3月9日

新宿で鶏白湯ラーメンといえば、麺屋 翔 本店さん【鶏を匠に使いこなす】

ちゃわん武士です。 新宿の北口、西武新宿付近のエリアは、ラーメン激戦区です。 例えば、 ラーメン二郎さん あわせて読みたい:ラーメン二郎 目黒店さんの小ラーメンはなんとワンコインでした! 麺屋武蔵さん あわせて読みたい:【田町・芝浦】1キロまで選べるつけ麺。革新的&上質を目指す麺屋武蔵(むさし)さん […]

  • 2018年6月2日
  • 2024年3月9日

安くて旨い居酒屋 ロッキーカナイさん。名物からあげが凄すぎた!

ちゃわん武士です。 日本人の唐揚げの年間消費量は、220億個以上だそうです。 みんな唐揚げ大好きですね! 今回は、唐揚げが人気の居酒屋『ロッキーカナイ』さんを紹介します。 ロッキーカナイさんってどんなお店なの? 日本栄光酒場。安くて旨いを実現している居酒屋さんです。 人気メニューは『からあげ』と『牛 […]