- 2019年1月10日
- 2025年2月1日
渋谷でラーメン。麺屋虎杖さんのカレー担々麺をすする!
ちゃわん武士です。 スパイスといえば、まず「カレー」を思い浮かべます。 ラーメン業界でも、次の可能性を広げるのは「スパイス」だと言われていたりします。 その波も、じわじわ広まってくる感じがしてきました。 今回は、スパイスを取り入れた、カレー担々麺を提供してくれる『麺屋虎杖』さんを紹介します。 麺屋虎 […]
ちゃわん武士です。 スパイスといえば、まず「カレー」を思い浮かべます。 ラーメン業界でも、次の可能性を広げるのは「スパイス」だと言われていたりします。 その波も、じわじわ広まってくる感じがしてきました。 今回は、スパイスを取り入れた、カレー担々麺を提供してくれる『麺屋虎杖』さんを紹介します。 麺屋虎 […]
ちゃわん武士です。 渋谷はラーメンやさんが多くて迷ってしまいます。 がっつり食べたいときに、真っ先に思い浮かぶのは、二郎系ですね! 今回は、千葉の人気店『ちばから』さんを紹介します。 ※ちばからさんは、渋谷から蒲田へ移転しました。跡地には、同じく二郎インスパイア系の「麺屋 善 渋谷道玄坂店」さんがで […]
渋谷はラーメンやさんが多いですね!好きなラーメンがあるかもしれませんが、気分によっても、食べたい味が変わるのもラーメン。今回は、渋谷のおすすめラーメンやさんを種類別に分けてみました! こんな人に読んでほしい! 今日の気分は、このラーメンだ! 渋谷のラーメンやさんを知りたい! 3度の飯より麺が好き! […]
ちゃわん武士です。 TKG=玉子かけご飯。 ベースは、ご飯と玉子、醤油だけなので、自宅でも作れる料理です。 飲食店で食べられる、玉子かけご飯は、 素材に拘っている系(例:XXXでとれた卵を使用、TKG専用の醤油を使用) 創作系(トリュフ卵かけご飯、ピリ辛卵かけご飯) に分かれています。 今回は、しお […]
ちゃわん武士です。 渋谷にある、老舗のラーメン屋さんといえば、 『喜楽(きらく)』さんが思い浮かびます。 昭和の香り漂う雰囲気ですが、 カウンターにある調味料は整理整頓され、 テーブルもピカピカなのを見て、 初心を忘れてないお店だと感心しました。 そんな『喜楽』さんを紹介します。 喜楽さんってどんな […]
ちゃわん武士です。 渋谷でとんこつラーメンといえば、 麺の坊 砦さん ラーメン凪 豚王さん らあめん渋英(しぶひで)さん とんこつらーめん 七志 渋谷道玄坂店さん ※閉店しました イップウドウ シロマル ベースさん ※閉店しました などがあります。 今回は、スープまで飲み干せる『麺の坊 砦(とりで) […]
ちゃわん武士です。 渋谷にある、『ラーメン王 後楽本舗』さん。 ラーメン王なのに、多くの方が、「ラーメン」よりも「チャーハン」や「定食」を頼んでいる気がします。 そんな魅力たっぷりの『ラーメン王 後楽本舗』さんを、今回は紹介します。 ラーメン王 後楽本舗さんってどんなお店なの? ラーメン屋さんなのか […]
ちゃわん武士です。 「油そばって、本当にヘルシーなの?」という疑問が浮かびました。 油そばの方が、ラーメンよりヘルシーだと、聞いたことがあるかもしれません。 半分真実で、半分嘘となります。 理由は、ラーメンをスープを含んで計算したカロリーと比較しているからです。確かにスープを飲み干したり、思っている […]
ちゃわん武士です。 「渋谷 うさぎ」と検索すると、2つのお店が出てきます。アボカドチーズバルの『ウサギ』さんと、ラーメン屋さんの『うさぎ』さんです。 ちゃわん武士 両方ともオススメです♪ 今回は、ラーメン屋さんの『うさぎ』さんに行ってきたので、紹介します。 アクセスは? 渋谷からも歩けますが、神泉エ […]
ちゃわん武士です。 渋谷にある、「水ラーメン(冷たいラーメン)」を提供する、麺屋 水さんに行ってきました。 ※閉店しました。 渋谷のラーメン事情をまとめています。参考になれば、幸いです。 あわせて読みたい:渋谷でおすすめラーメン18選【食べ歩き歴16年が選んだ、種類別】 あわせて読みたい:深夜営 […]