CATEGORY

食べ歩き

  • 2018年12月24日
  • 2025年1月30日

【2025年版】渋谷でおすすめラーメン18選【食べ歩き歴16年が選んだ、種類別】

渋谷はラーメンやさんが多いですね!好きなラーメンがあるかもしれませんが、気分によっても、食べたい味が変わるのもラーメン。今回は、渋谷のおすすめラーメンやさんを種類別に分けてみました! こんな人に読んでほしい! 今日の気分は、このラーメンだ! 渋谷のラーメンやさんを知りたい! 3度の飯より麺が好き! […]

  • 2018年12月23日
  • 2024年3月31日

【恵比寿】待ってでも食べたい!えびすの安兵衛さんで餃子が溶けた!

ちゃわん武士です。 餃子といえば、 宇都宮餃子 浜松餃子 博多の一口餃子 などが有名です。 高知名物の屋台餃子というのもあるらしい。 今回は、そんな餃子が食べられる『えびすの安兵衛』さんを紹介します。  ちゃわん武士 焼餃子なのに、餃子が溶けた! えびすの安兵衛さんってどんなお店なの? 恵比寿で、高 […]

  • 2018年12月22日
  • 2024年2月24日

喫煙者にはおすすめカフェ。渋谷のカフェ&バー Rさん。

ちゃわん武士です。 渋谷にはカフェが多いですね!どこにいくか迷っちゃいます。 最近は、禁煙や分煙されているお店も多いなか、喫煙者には嬉しいカフェがあります。 今回は、『カフェ&バー R(アール)』さんを紹介します。 カフェ&バー Rさんってどんなお店なの? 2011年3月3日にオープンした、渋谷にあ […]

  • 2018年12月21日
  • 2024年4月21日

恵比寿でおすすめ油そば。なんて読むの?らーめん瞠(みはる)さん。

ちゃわん武士です。 恵比寿にはラーメンやさんが多くありますが、見事にジャンルが被っていません。 例えば、 中華そばだと、おおぜき中華そば店さん 塩ラーメンだと、AFURI(あふり)さん、しお貫さん 香湯ラーメンだと、ちょろりさん とんこつラーメンだと、一風堂さん、暖暮(だんぼ)さん チーズラーメンだ […]

  • 2018年12月20日
  • 2025年2月1日

まさに王道の中華そば。目黒にオープンした竹むらさんがよい

ちゃわん武士です。 目黒はラーメンの激戦区で、種類も豊富です。 例えば、 醤油ラーメン 塩ラーメン 豚骨ラーメン こってりラーメン 鶏白湯ラーメン 煮干しラーメン 家系ラーメン 台湾まぜそば つけ麺 二郎ラーメン 二郎インスパイア系ラーメン などがあります。 今回は、『百式』さんが閉店した跡地にでき […]

  • 2018年12月19日
  • 2025年1月5日

【目黒】サクッと気軽に立ち寄れる中華料理屋「大陸食堂」さん

ちゃわん武士です。 目黒で一人でサクッと食べたいときに、 どこに行きますか? 目黒は、「ラーメン」や「カレー」、「とんかつ」がおすすめです。 「焼肉」や「やきとり」もありますが、 こちらは、一人利用という感じはないですね! 駅近くには、大手牛丼チェーン(吉野家さん、松屋さん、すき家さん)が、3つあり […]

  • 2018年12月18日
  • 2025年2月1日

しおらーめんと玉子かけご飯がおすすめの風来居さん【新宿・神田秋葉原】

ちゃわん武士です。 TKG=玉子かけご飯。 ベースは、ご飯と玉子、醤油だけなので、自宅でも作れる料理です。 飲食店で食べられる、玉子かけご飯は、 素材に拘っている系(例:XXXでとれた卵を使用、TKG専用の醤油を使用) 創作系(トリュフ卵かけご飯、ピリ辛卵かけご飯) に分かれています。 今回は、しお […]

  • 2018年12月17日
  • 2024年5月5日

【渋谷】居酒屋おおとらさんのランチはご飯と明太子が食べ放題!

ちゃわん武士です。 「明太子の食べ放題」といえば、『博多もつ鍋 やまや』さんが有名です。 ランチタイムは、いつも人気で並んでいます。 何度か訪れたけれども、おかずの量も結構ボリューミーなので、 思ったほど明太子を食べれなかったことを覚えています。   残念ながら、『博多もつ鍋 やまや』さん […]

  • 2018年12月16日
  • 2025年1月30日

渋谷で肉ランチ7選【食べ歩き歴16年、200万文字グルメが選んだ】

渋谷でランチするならどのお店にしますか? 候補店がが多すぎて、困るといった贅沢な悩みもあることでしょう!   たくさんの候補があるのにも関わらず、パッといわれると、あまりレパートリーが思いつきません。 結局、肉、魚、定食、パスタ、カレーなどの定番となることが多いです。 レパートリーに困った […]

  • 2018年12月15日
  • 2024年5月5日

【新橋】隠れ家的なラーメン屋「麺恋処 き楽」さんで、絶品中華そばを食う!

ちゃわん武士です。   美味しいお店の見分けかたの一つとして、 「駅近よりも、駅から少し離れたところがいい」 が挙げられます。   例えば、人里離れた名店や、隠れ家的なお店という言葉を 聞いたことがあるのではないでしょうか?   これらのお店が成り立っているのは、 ファ […]