品川「らぁめんや 風神」のつけ麺は、隠れた名品だ【担々麺と餃子が名物】

らぁめんや 風神さん外観

ちゃわん武士です。

品川グルメといえば、

などがあります。

今回は、『らぁめんや 風神』さんを紹介します。

ちゃわん武士
担々麺餃子が名物です。

らぁめんや 風神さんってどんなお店なの?

品川にあるラーメンやさんです。地元の人や周辺で働く人から愛されてます。

胡麻のコクと辛味が軽やかに抜ける担々麺と、毎朝新鮮な野菜と豚肉を作る餡を特注の皮で包んだ餃子が名物となってます。つけ麺も人気で、野菜つけ麺にすると、わんぱくに楽しめます。わかめらーめんや、味噌らーめんも一定のファンが存在します。

  • 担々麺:肉餡、芝麻醤、ラー油から手作りしてます。
  • 手作り餃子:毎朝餡を仕込んで、特注の皮(プライムハード種100%の特注品)で包んでます。
  • スープ:鶏ガラ、豚ガラ、種鶏中抜き、もみじ、野菜から作ってます。

朝から深夜2時まで営業してます。営業時間の長さだけでなく、駅前ということで、アクセスのよさも光ってます。

品川エリアで食べるものに困ったとき、救世主となるかもしれません。

らぁめんや 風神さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

当店特製

  • 担々麺 1,100円(税込)
  • 担々つけ麺 1,100円(税込)
  • 汁なし担々麺 1,100円(税込)

らーめん

  • らーめん 800円(税込)
  • 野菜らーめん 930円(税込)
  • 塩らーめん 930円(税込)
  • メンマらーめん 930円(税込)
  • わかめらーめん 930円(税込)
  • 味噌らーめん 930円(税込)
  • チャーシュー麺 1,100円(税込)
  • とんこつ醤油らーめん 1,020円(税込)
  • 白湯らーめん 1,020円(税込)
  • 元気らーめん 1,020円(税込)
  • ワンタンめん 1,020円(税込)
  • ワンタン 800円(税込)

つけめん

  • つけ麺 800円(税込)
  • 野菜つけ麺 930円(税込)
  • メンマつけ麺 930円(税込)
  • わかめつけ麺 930円(税込)
  • 味噌つけ麺 930円(税込)
  • チャーシューつけ麺 1,100円(税込)
  • 白湯つけ麺 1,020円(税込)
  • 花の華つけ麺 1,020円(税込)

セット

  • Aセット(餃子3個・半ライス) 300円(税込)
  • Bセット(餃子3個) 220円(税込)

おつまみ

  • 手作り餃子 6個 450円(税込)
  • つまみ三点盛り 390円(税込)

ご飯

  • ライス 220円(税込)
  • 半ライス 120円(税込)

トッピング・オプション

  • チャーシュー 280円(税込)
  • 野菜 180円(税込)
  • メンマ 190円(税込)
  • ワカメ 160円(税込)
  • 麺大盛り 150円(税込)

品川「らぁめんや 風神」のつけ麺は、隠れた名品だ【担々麺と餃子が名物】

らぁめんや 風神さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR品川駅から3分くらい歩いたところにあります。品川プリンスホテルの近くで、つばめグリル 品川駅前店さんと同じ並びです。

赤い看板を目印とするとよいでしょう!

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターのみ、18席の広さの店内です。年季の入った空間は、昭和感が漂っており、いい味出してます。食事に集中できます。

若者から年配の方まで幅広い客層から愛されてます。なんと観光客も訪れており、品川らしいインターナショナルな片鱗も垣間見れます。

らぁめんや 風神さん店内

行列・混雑状況は?

祝日の14:30に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、ほぼ満席状態でした。タイミングによっては、少し待ってました。

さて、お味は?

口頭注文でした。『つけ麺』にしました。しばらくすると、料理がやってきました。

雑多な感じが、レトロさを醸し出してました。

つけ麺

角が立った、コシのある麺でした。噛むたびに、小麦の香りが広がりました。

麺

大きなラーメン鉢に入ったつけ汁が、圧巻でした。いまどき、なかなか見かけません。お店側からすると、ラーメンとつけ麺で同じ器を使えるのは、理にかなってます。

海苔、わかめ、ねぎ、メンマの具材が入ってました。ほろりと崩れるチャーシューが隠れてました。メンマのコリコリ感が、よいアクセントになってました。

つけ汁

麺をくぐらせると、醤油のキレとともに、鶏がらの旨みがやってきました。さらっと食べられますが、味への物足りなさは全く感じませんでした。

みるみるうちに、麺が減っていき、ぺろりといけちゃいました。たくさん食べたい方にとっては、大盛りにするか野菜つけ麺にするかという選択肢は、賢明かもしれません。

つけ麺の表面

ノスタルジーを感じつつも、一周回って、新しく感じました。めちゃくちゃ旨くて、驚きました。らぁめんや 風神さんでは、担々麺と餃子が名物ですが、つけ麺は隠れた名品でした。

 

ご馳走さまでした。

らぁめんや 風神
東京都港区高輪4-10-25
営業時間:10:30〜2:00
定休日:なし

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる