ちゃわん武士です。
学芸大学でハンバーガーといえば、
- エルエー ガレージ3(L.A.GARAGE3)さん
- マーベリック ハンバーガー トーキョー(MAVERICK HAMBURGER TOKYO)さん ※閉店しました
- ヨンイチロクグリリング(416GRILLING)さん
- オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンド(OVERWHELM HAMBURGER & BAR STAND)さん
があります。少し歩けば、ハンバーガー名店である
という選択肢もあります。
今回は、『オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンド(OVERWHELM HAMBURGER & BAR STAND)』さんを紹介します。
オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンド(OVERWHELM HAMBURGER & BAR STAND)さんってどんなお店なの?
2023年11月7日創業、学芸大学にあるハンバーガーやさんです。2025年3月29日には、中目黒店ができました。ブラザーズ 人形町本店さんや、グッドバイブスさんで修行した方が開きました。
店名には、拘りのハンバーガーで、お客さんを圧倒したいという想いが込められてます。質の高い素材と、手間をかけた調理法で、グルメバーガー好きから高い評価を得てます。
- 妥協なきパティ
- ブロック肉から作る、ハンドチョップパティにより、肉々しさと肉の旨みを味わえます。
- できるだけ自家製
- ポテトをはじめ、ピクルス、ソース、燻製マヨネーズなど細部に拘ってを作ってます。
- 個性的なメニュー
- 定番に加え、オーバーウェルムバーガーや、ビーフ&ブロッコリーチーズバーガーといった拘りメニューがあります。七福神シェイクもあります。
店名を冠したオーバーウェルムバーガーをはじめ、ヒップホップ好きならピンとくるビーフ&ブロッコリーチーズバーガー(愛称、ビーブロ)と、1週間かけて作ったパストラミがのった、パストラミチーズバーガーが人気メニューとなってます。
昼はハンバーガーやさんとして、夜はバーのような雰囲気の中で、ゆっくり過ごせます。深夜でもハンバーガーを食べれます。ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。Uber Eatsからデリバリーできます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンドさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
スペシャルバーガー
- オーバーウェルムバーガー 2,700円(税込)
- パストラミチーズバーガー 2,480円(税込)
- プルドポークチーズバーガー 2,200円(税込)
- チキンオー!バーガー 2,150円(税込)
- ビーフ&ブロッコリーチーズバーガー 2,150円(税込)
- ハワイアンチーズバーガー 2,310円(税込)
- キャラメルオニオンベーコンチーズバーガー 2,260円(税込)
- クアトロチーズメープルバーガー 2,150円(税込)
- ハラペーニョホッパーチーズバーガー 2,200円(税込)
スタンダードバーガー
- チーズバーガー 1,820円(税込)
- ダブルチーズバーガー 2,700円(税込)
- エッグチーズバーガー 1,980円(税込)
- アボカドチーズバーガー 2,090円(税込)
- ベーコンチーズバーガー 2,150円(税込)
- ベーコンエッグチーズバーガー 2,310円(税込)
- ハラペーニョチーズバーガー 2,040円(税込)
- チリミートチーズバーガー 2,200円(税込)
- マッシュルームモッツァレラチーズバーガー 2,090円(税込)
- タルタルチーズバーガー 1,980円(税込)
- テリヤキチーズバーガー 1,980円(税込)
- テリヤキエッグチーズバーガー 2,090円(税込)
フルーツバーガー
- ハワイアンチーズバーガー 2,310円(税込)
- パイナップルチーズバーガー 1,980円(税込)
- アップルモッツァレラチーズバーガー 2,150円(税込)
- ブルーベリージャムクリームチーズバーガー 2,150円(税込)
- アプリコットジャムクリームチーズバーガー 2,150円(税込)
チキン&フィッシュバーガー
- クラシックチキンチーズバーガー 1,490円(税込)
- スウィートチリチキンチーズバーガー 1,600円(税込)
- テリヤキチキンチーズバーガー 1,600円(税込)
- フィッシュフライバーガー 1,650円(税込)
キッズバーガー
- キッズバーガープレート 1,210円(税込)
トッピング
- アボカド 280円(税込)
- チェダーチーズ 280円(税込)
- モッツァレラチーズ 280円(税込)
- マッシュルーム 300円(税込)
- ハラペーニョ 220円(税込)
- エッグ 170円(税込)
- パイナップル 170円(税込)
- キャラメルオニオン 220円(税込)
- タルタル 220円(税込)
- チリミート 390円(税込)
- ベーコン 390円(税込)
- プルドポーク 440円(税込)
- パティ 770円(税込)
- パストラミ 660円(税込)
サイドメニュー
- 自家製ピクルス盛り合わせ 500円(税込)
- トマトサラダ 770円(税込)
- 自家製パストラミ 1,210円(税込)
- 自家製フライドチキン 770円(税込)
- 自家製クリスピーポテト M;550円(税込) L:850円(税込)
- ブロッコリーフライ 660円(税込)
- キャロットラベ 500円(税込)
- フィッシュ&チップス 880円(税込)
- チリミート&ナチョス 770円(税込)
- ハラペーニョホッパー 4P 770円(税込)
- 大人のアップルキャラメルアイス添え 720円(税込)
ソフトドリンク
- コーラ 440円(税込)
- ジンジャーエール 440円(税込)
- マウンテンデュー 440円(税込)
- スパークリングウォーター 440円(税込)
- アイスコーヒー 550円(税込)
- オレンジジュース 550円(税込)
- アップルジュース 550円(税込)
- ルートビアー 550円(税込)
- ドクターベッパー 550円(税込)
七福神シェイク
- 恵比寿・チョコミントシェイク -商売繁盛- 1,210円(税込)
- 大黒天・パンプキンシェイク -財運向上- 1,210円(税込)
- 毘沙門天・ストロベリーシェイク -勝負運- 1,210円(税込)
- 弁財天・ピーチシェイク – 縁結び- 1,210円(税込)
- 福緑樹・ピスタチオシェイク -子孫繁栄- 1,210円(税込)
- 寿老人・巨峰シェイク -延命長寿- 1,210円(税込)
- 布福尊・黒ゴマシェイク -笑門来福・夫婦円満- 1,210円(税込)
コース料理
- 6品+2時間飲み放題コース 5,500円(税込)
学芸大学「オーバーウェルムハンバーガー&バースタンド」の名作”ビーブロ”に圧倒された
オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンド(OVERWHELM HAMBURGER & BAR STAND)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。
アクセス(行き方)は?
学芸大学駅から7分くらい歩いたところにあります。チーズケーキ専門店のエーワークス(A WORKS)さんの近くです。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブルあわせて、34席の広さの店内です。異国情緒溢れる世界観に圧倒されました。妖艶な空間の中で、ハンバーガーやお酒と向き合えます。
▼テーブル
▼店内の様子
行列・混雑状況は?
平日の13:15に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は3組でしたが、後から3組のお客さんがやってきました。
さて、お味は?
平日ランチタイム(15:00まで)は、ドリンクが200円引きとなってました。
『ビーフ&ブロッコリーチーズバーガー+コーラ』を注文しました。ビーフ&ブロッコリーチーズバーガーは、”ビーブロ”の相性で親しまれてます。
ヒップホップ好きなら、ピンとくる品物となってます。ティンバーランド(Timberland)の名作である、ブラウンとグリーンの組み合わせが、印象的なフィールドブーツがあります。ビーフ&ブロッコリー(通称、ビーブロ)と呼ばれ、1990年代に、多くの著名なラッパーの足元を飾り、ヒップホップシーンに欠かせないアイテムの一つです。
まずは、コーラがきました。しゅわしゅわと、炭酸が強く効いており、爽快感をもたらしました。
次に、ビーフ&ブロッコリーチーズバーガーがきました。揃うと、こんな感じになりました。
ハンバーガーの横には、自家製のクリスピーフライドポテトとピクルスが添えられてました。
ふっくらと厚みのあるバンズには、十字が刻まれてました。男の勲章かもしれません。表面がカリッと香ばしく、中はふわっとしてました。
土台となる下のバンズに支えられ、グリルドオニオン、トマト、パティ、チェダーチーズ、揚げたブロッコリーがのってました。そこに、たっぷりの燻製マヨネーズがかけられてました。
上のバンズを被せると、ピサの斜塔も真っ直ぐに立ちそうな、迫力がありました。
自家製のクリスピーフライドポテトは、外はカリッと、中は芋っとしてました。じゃがいも感をダイレクトに感じられました。じゃがいもからしっかり作ってます。
バーガー袋に入れて、かぶりつきました。
まずは、肉々しさがダイレクトに伝わってきました。
パティは、USブラックアンガス牛のブロック肉をサイコロ状にカットして、繋ぎ合わせてます。ハンドチョップした肉は、粗々しさにより、歯ごたえがよかった。ステーキを食べているような、肉々しさに圧倒されました。
次に、抜かりない味付けに驚きました。
濃厚なチェダーチーズと、燻製マヨネーズのコクにより、しっかりした味付けが施されてました。そこに、グリルドオニオンの甘みと、トマトのフレッシュさが加わり、骨太な味となってました。
最後に、三段ロケットのような食感を楽しめました。
焼いたバンズは、ふわカリな食感をもたらし、粗挽きのパティは、ゴロゴロな食感を楽しませてくれました。そこに、揚げたブロッコリーのコリコリとした食感や、トマトの果汁感が加わると、そこは地上の楽園でした。
一口ごとに、味の景色が変わるので、最後まで飽きることなく、ぺろりといけちゃいました。名作ハンバーガーと呼べる逸品でした。
事前情報を全く入れてなかったので、メニューを見て、ビーフ&ブロッコリーチーズバーガーを引き当てました。一番人気だったようで、我ながら、食べ歩き運の強さに驚きました。
トムさんも驚く、どんとこいなグルメバーガーに仕上がってました。パティの肉々しさと、チーズとマヨネーズのコクに、圧倒されました。オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンドさんは、魅力的なメニューが揃う名店でした。
ネット予約が便利です!
食べログからネット予約できます。まずは、空き状況をご確認ください!
ご馳走さまでした。
東京都世田谷区三軒茶屋1-13-1
営業時間:[月〜土]11:00〜0:00 [日祝]11:00〜21:00
定休日:不定休
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・