ちゃわん武士です。
渋谷エリアで、飲食店も多いですが、ラーメンやさんも多いです。
特長のあるラーメンといえば、
- 牡蠣ラーメンの、鶏そば・ラーメン Tonari(トナリ)さん
- 長岡生姜ラーメンの、しょうがの湯さん
- ぽん酢ラーメンの、凛 渋谷店さん
- 黒崎のラーメンの、唐そば(とうそば)さん
- ちゃん系ラーメンの、渋谷かっちゃんラーメンさん
- 鴨ラーメンの、らーめん 鴨to葱 渋谷宮益坂店さん
- あの排骨担々麺の、レンゲノゴトク(Renge no Gotoku)さん
- ホルモンつけ麺の、ガガナラーメン極さん
- 無添加つけ麺の、麺処 竹川(めんどころ たけかわ)さん
などがあります。
今回は、『らーめん 鴨to葱 渋谷宮益坂店』さんを紹介します。
らーめん 鴨to葱さんってどんなお店なの?
2017年6月28日創業、御徒町にある人気のラーメンやさんです。2022年8月26日には、巣鴨店ができ、2024年4月17日には、新宿店ができました。そして、2024年7月31日には、大阪(梅田店)へ進出しました。その後、2025年5月11日には、渋谷宮益坂店ができました。
- 醤油だれ
- 播州龍野、千葉、愛知などの厳選した濃口生醤油、淡口醤油、再仕込み醤油を使い、鴨と葱を合わせてタレを仕込んでます。
- 鴨だし
- 京都、青森、埼玉など全国各地から厳選した合鴨を使用し、鴨・葱・水のみで弱火でじっくり炊き上げてます。
- 葱
- 葱、ニラ、玉ねぎ、にんにく等、鴨と相性抜群のユリ科ネギ属の中から、季節ごとに産地を厳選して日本各地から取り寄せてます。
- 水
- 鴨だしに適した浸透フィルタを通して高純度にろ過した水を使用してます。
- 麺
- 国産全粒粉と小麦をブレンドした、鴨to葱オリジナルの特注麺を使用してます。
今回訪れた渋谷宮益坂店では、ランチ、ディナーで楽しめます。御徒町店は、いつも並んでますが、渋谷宮益坂店は、待ちなしで入れました。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)や、ツィッター(twitter)をご確認ください!
らーめん 鴨to葱 渋谷宮益坂店さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ラーメン
- 特上らーめん 1,580円(税込)
- 上らーめん 1,480円(税込)
- 鴨らーめん 1,080円(税込)
- コンフィ鴨らーめん 1,360円(税込)
ご飯もの
- 飲める親子丼 420円(税込)
- 鴨チャーマヨ丼 200円(税込)
トッピング
- 鴨コンフィ 280円(税込)
- 煮玉 150円(税込)
- 鴨肉ワンタン 320円(税込)
- 今月の葱 150円(税込)
らーめん 鴨to葱が渋谷に誕生。シンプルながらも奥深い鴨だしがよい
らーめん 鴨to葱 渋谷宮益坂店さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR渋谷駅から3分くらい歩いたところにあります。渋谷ヒカリエの近くです。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブルあわせて、19席の広さの店内です。和を感じる空間となっており、畳のようなテーブルが印象的でした。
行列・混雑状況は?
平日の22:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、7〜8割程度でした。
御徒町店は、いつも並んでますが、渋谷宮益坂店は、待ちなしで入れました。
さて、お味は?
昔、御徒町店に訪れたことがあります。久しぶりの来店です。入口にある券売機で『特上らーめん』を買いました。
3種類の中から2種類の葱を選べました。今月は、2つの葱とニラでした。店名が「鴨to葱」ということもあり、葱にしました。
すぐにラーメンがやってきました。提供時間は、早めでした。
ラーメンの上には、鴨ワンタン、鴨チャーシュー、メンマ、2種類の葱がのってました。
鴨肉ワンタンは、ラーメンの中へ、、煮卵、鴨コンフィ、メンマは、別皿での提供でした。
全粒粉を練り込んだ麺は、パツンとした食感でした。
鴨だしは、鴨、葱、水のみで作ってます。シンプルながらも、奥深い味わいがよく、レンゲで何度もすくいたくなりました。
焼きねぎは、香ばしくもあり、ジューシーでした。
白髪ねぎは、辛みがあり、しゃきしゃきとした食感を楽しめました。
鴨肉ワンタンは、肉が詰まってました。
小さめなワンタンが、2個ありました。スープを吸い込んだ皮が堪りません。
鴨チャーシューは、スープの熱で、すぐに火が通り、見た目も悪くなりました。加えて、薄くて、癖も強く、少し残念でした。
しっかり漬け込んだ煮卵でした。
黄身にも味がついてました。
鴨チャーシューと鴨コンフィは、別物に感じました。鴨コンフィのほうが、圧倒的に旨かった。癖も少なく、かなり食べやすかった。
卓上の調味料には、七味と柚子胡椒が置いてました。
特に、柚子胡椒が素晴らしい。香り高く刺激も強く、鴨だしとの相性も抜群でした。
醤油ラーメンとは違い、鴨の旨味がうまく混ざった、バランスがよい一杯に仕上がってました。
渋谷でラーメンをお探しなら?
渋谷のラーメン事情をまとめています。参考になれば、幸いです。
- あわせて読みたい:渋谷でおすすめラーメン18選【食べ歩き歴16年が選んだ、種類別】
- あわせて読みたい:深夜営業している渋谷のラーメン屋さんをまとめてみた!
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング 103
営業時間:10:00〜4:00
定休日:なし
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・