ちゃわん武士です。
恵比寿エリアで、海鮮丼といえば、
- 恵比寿丼が名物の、寿司文(すしぶん)さん
- 魚屋さんが経営する、魚竹(うおたけ)さん
- 丼屋さんの、みなと食堂 恵比寿駅前店さん
- 築地の分店、築地 すし鮮 恵比寿東口店さん
- 恵比寿御膳もある、庵狐(あんこ) 恵比寿店さん
- 恵比寿三越内の、恵比寿ひらど商館さん ※閉店しました
- 寿司屋さんの、弥栄(やさか)さん ※神楽坂へ移転しました
- うま味海鮮丼の、恵比寿海鮮丼 新太郎さん
などがあります。
恵比寿・代官山エリアの寿司・海鮮丼ランチ事情について、より詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください!
詳しくみる:【2024年版】恵比寿・代官山エリアの寿司・海鮮丼ランチをまとめてみた
今回は、『恵比寿海鮮丼 新太郎』さんを紹介します。
新太郎さんってどんなお店なの?
飯田橋海鮮丼 新太郎さんは、2024年1月31日創業、飯田橋にある海鮮丼やさんです。2024年10月20日に、恵比寿海鮮丼 新太郎さんが誕生しました。
うま味海鮮丼を食べれます。「うま味」を体験する、削り立て鰹節とお出汁の海鮮丼となってます。
今回訪れた、恵比寿海鮮丼 新太郎さんでは、ランチ、ディナーで楽しめます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
恵比寿海鮮丼 新太郎さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
海鮮丼
- 新太郎丼 2,890円(税込)
- 【期間限定】本まぐろ海宝丼 2,290円(税込)
- うま味海鮮丼
- 梅 990円(税込)
- 竹 1,390円(税込)
- 松 1,790円(税込)
- 特 2,490円(税込)
茶漬け
- 海宝玉と6種の薬味 890円(税込)
- 明太子と6種の薬味 890円(税込)
- 赤海老と6種の薬味 890円(税込)
- びんちょう鮪と6種の薬味 890円(税込)
トッピング
- 海苔(2枚) 50円(税込)
- 節増し 60円(税込)
- 生卵 80円(税込)
- 明太子 190円(税込)
- 本まぐろ 500円(税込)
- うに 700円(税込)
- 赤海老(1尾) 190円(税込)
恵比寿海鮮丼 新太郎さんでうま味海鮮丼を堪能してきた!
恵比寿海鮮丼 新太郎さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR恵比寿駅から2分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブル合わせて、15席の広さの店内です。木を基調とした明るい和空間でした。
行列・混雑状況は?
平日の19:20に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は2組でした。後から3組のお客さんがやってきました。
さて、お味は?
入口にある券売機で『うま味海鮮丼 梅+生卵』を買いました。今回は梅を試してみました。
- 梅:魚介・いくら・海苔
- 竹:魚介・いくら・海苔・サーモン
- 松:魚介・いくら増量・海苔・サーモン
- 特:魚介・いくら増量・海苔・サーモン・うに
まずは、とろける削りたて鰹節と、土佐醤油がセッテングされました。
鰹節、たくわん、わさびが入ってました。
はじめに、とろける鰹節を味わいました。削りたてで、0.01mmという薄さが、とろける食感の正体です。
次に、海鮮丼がやってきました。トッピングした生卵は、別皿でした。
まずは、手巻きスタイルで頂きます。海苔を手にとり、具材をのせて、かぶりつきました。一人手巻きパーティーの開幕です。海苔3枚あったので、3回楽しめました。
次に、海鮮丼スタイルで頂きます。
いくらの下に、海鮮玉が隠れてました。
わさび、たくわん、生卵を駆使して、海鮮丼を堪能しました。
最後に、〆の海鮮茶漬けスタイルで頂きます。
嬉しいことに、ご飯を追加してもらえます。さらに、出汁を注ぐとともに、追い鰹してくれます。ありがつおです。
わかりやすく、昆布出汁が効いてました。うま味茶漬けと呼べるでしょう。
卓上には、ぶぶあられ、とろろ昆布、あおさ、昆布粉がありました。
全てを駆使して、さらさら茶漬けを満喫しました。
3度楽しめる、満足度の高い海鮮丼でした。梅でも十分すぎるくらい満足できました。梅のコスパは、かなり魅力的です。
恵比寿に、新生の海鮮丼やさんができて嬉しい。普段使いでも重宝しそうです。
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区恵比寿1-13-10 恵比寿壱番館 102
営業時間:11:00〜16:00 17:00〜22:30
定休日:年末年始
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・