ちゃわん武士です。
渋谷エリアで、辛いラーメンといえば、
- 蒙古タンメン中本 渋谷店さん
- あわせて読みたい:【目黒】蒙古タンメン中本さん。汗だくで辛うまラーメンをススる。
- レンゲノゴトク(Renge no Gotoku)さん
- 担々麺 辣椒漢 渋谷ファイヤー通り店(スパイシーマッチョマン)さん
- 味源熊祭 おくむらさん
- うさぎさん
などがあります。
今回は、『担々麺 辣椒漢 渋谷ファイヤー通り店(スパイシーマッチョマン)』さんを紹介します。
担々麺 辣椒漢(らしょうはん)さんってどんなお店なの?
担々麺 辣椒漢(らしょうはん)さんは、2007年10月29日創業、神田に本店を構えるラーメンやさんです。
本店に加え、駒込店もありましたが、閉店しました。今は、渋谷ファイヤー通り店のみ、營業してます。汁なし担々麺専門店となっており、ランチ、ディナーで楽しめます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
担々麺 辣椒漢 渋谷ファイヤー通り店(スパイシーマッチョマン)さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
めん類
- 台湾 汁なし担々麺(レベル1 ) 1,000円(税込)
- 汁なし担々麺(レベル2) 1,000円(税込)
- 汁なし担々麺(レベル3) 1,000円(税込)
- 四川汁なし担々麺(レベル4) 1,150円(税込)
- 極辛 汁なし担々麺(レベル5) 1,200円(税込)
- 特製汁なし担々麺 1,500円(税込)
- 三元豚チャーシュー汁なし担々麺 1,350円(税込)
- 青唐辛子担々麺 1,300円(税込)
- 温玉 汁なし担々麺 1,150円(税込)
- あじ玉汁なし担々麺 1,200円(税込)
- チェダーチーズ汁なし担々麺 1,150円(税込)
- 酸辣拌麺 1,000円(税込)
- 辛さゼロ麺(お子様向け) 1,000円(税込)
- ヴィーガンラーメン 1,300円(税込)
- ベジタリアンラーメン 1,450円(税込)
- ヴィーガン担々麺 (レベル1) 1,000円(税込)
トッピング・オプション
- チェダーチーズ 150円(税込)
- 温泉たまご 150円(税込)
- フレッシュトマト 150円(税込)
- 味玉(酒糖漬け半熟玉子) 200円(税込)
- 赤玉ねぎ 150円(税込)
- パクチー 150円(税込)
- 三元豚チャーシュー 350円(税込)
- 韓国唐辛子丸ごと1本 150円(税込)
- ひき肉 200円(税込)
- ブート・ジョロキアパウダー 50円(税込)
- 重慶 紅花椒粉 150円(税込)
- 麺大盛(生麺75g) 150円(税込)
ご飯もの
- ライス 200円(税込)
- ミニライス 100円(税込)
- ミニチャーシュー丼 400円(税込)
- ミニひき肉丼 350円(税込)
渋谷のスパイシーマッチョマンさんで汁なし担々麺をすすってきた!
担々麺 辣椒漢 渋谷ファイヤー通り店(スパイシーマッチョマン)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR渋谷駅から6分くらい歩いたところにあります。ニトリの近くです。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターのみ、8席くらいの広さの店内です。麺と向き合える空間でした。
行列・混雑状況は?
祝日の19:15に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、6割程度でした。
さて、お味は?
QRコードを読み取っての注文です。『汁なし担々麺(レベル2)+温泉たまご』にしました。
看板メニューは、汁なし担々麺(レベル3)となってます。
辛さがあまり得意でないので、レベル1と2で、迷いました。看板メニューの味に近い、レベル2にしました。さらに、温泉たまごを付け、辛さ対策を強化しました。
しばらくすると、料理がやってきました。丼ぶりの書かれた「スパイシーマッチョマン」のロゴが、印象的でした。
麺の上に、挽き肉、かいわれ大根、ねぎがのってました。
一口目は、スパイスによる刺激は感じるものの、だんだん慣れていきました。
ちゃんと辛さ控えめになっていたので、美味しく頂けました。
混ぜると、こんな感じになりました。もっちりと歯ごたえのよい麺が、堪りません。
辛さと刺激のバランスが非常によく、ぺろりと平らげてしまいました。
食べながら、お腹が空いてくるやつでした。
温玉により、まろやかさが加わりました。
卓上にある調味料を使えば、辛さと刺激を足せます。お好みでどうぞ!
スパイシーマッチョマンさんの汁なし担々麺は、辛さがあまり得意ではない人でも、十分楽しめました。
渋谷でラーメンをお探しなら?
渋谷のラーメン事情をまとめています。参考になれば、幸いです。
あわせて読みたい:【2024年版】渋谷でおすすめラーメン18選【食べ歩き歴14年が選んだ、種類別】
あわせて読みたい:【2024年版】深夜営業している渋谷のラーメン屋さんをまとめてみた!
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区神南1-10-5 ラ・ヴィスタ渋谷 1F
営業時間:[月~金]11:00~22:00 [日祝]11:00~21:00
定休日:なし
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・