蔵前のバーガー喫茶 チルトコさんにて、グルメバーガーとレモネードでくつろいだ!

チルトコさん外観

ちゃわん武士です。

蔵前グルメといえば、

  • ラーメンの、らーめん改さん
  • 天ぷらの、蔵前いせやさん
  • とんかつの、すぎ田さん
  • 肉の、とろけるハンバーグ福よし 浅草蔵前店さん
  • ハンバーガーの、バーガー喫茶 チルトコさんや、マクレーン オールドバーガースタンドさん
  • パンの、パンのペリカンさんや、シノノメ製パン所さん
  • お菓子の、菓子屋 シノノメさん
  • チョコレートの、ダンデライオン・チョコレート ファクトリー&カフェ蔵前さん
  • マフィンの、Daily’s muffin 蔵前店さん
  • 珈琲の、コフィノワさん
  • スリランカ料理の、セレンディップさん

などがあります。

今回は、『バーガー喫茶 チルトコ』さんを紹介します。

ちゃわん武士
特長は、和なグルメバーガーと、豊富なクリームソーダです。

バーガー喫茶 チルトコさんってどんなお店なの?

チルトコさん看板

2020年6月2日創業、蔵前にあるバーガー喫茶です。ハンバーガー×喫茶店として、楽しめます。

店名には、チルできるトコロ=くつろぐ場所という意味が込められてます。キャッシュレス店舗となってます。

特長は、和なグルメバーガーと、豊富なクリームソーダです。

わさびや角煮など、和な要素を取りいれたハンバーガーを食べれます。もちろん、普通のハンバーガーもあります。また、”みどり”だけでなく、”むらさき”や”とうめい”といった色のクリームソーダも飲めます。

ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。Uber Eats出前館Woltからデリバリーできます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)や、ツィッター(twitter)をご確認ください!

インスタグラムをみる

 ツイッターをみる

バーガー喫茶 チルトコさんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

ハンバーガー

全てのハンバーガーにポテトが付いてます。
  • クラシックハンバーガー 1,350円(税込)
  • ベーコンチーズバーガー 1,700円(税込)
  • ダブルパテバーガー 1,750円(税込)
  • ダブルパテチーズバーガー 1,950円(税込)
  • アボカドチーズバーガー 1,700円(税込)
  • 【数量限定】角煮バーガー 1,650円(税込)
  • 自家製海苔わさびソース!アボカドバーガー 1,650円(税込)
  • 味噌エッグバーガー 1,600円(税込)
  • テリヤキエッグバーガー 1,550円(税込)
  • メキシカンボロネーゼバーガー 1,750円(税込)
  • 3種のチーズバーガー 1,750円(税込)
  • ハラペーニョサルサパーガー 1,650円(税込)
  • BBQパイナップルバーガー 1,550円(税込)
  • ブルーチーズバーガー 1,600円(税込)

その他

  • チキンオーバーライス 1,550円(税込)
  • タコライス 1,450円(税込)
  • ハヤシライス 1,450円(税込)
  • 【15:00〜】シシリアンのナポリタン 1,450円(税込)

カミナリクリィムソーダ 700円(税込)

季節によって、同じ色でも味が変わることがあります。

  • みどり
  • きみどり
  • あお
  • みずいろ
  • あか
  • ピンク
  • むらさき
  • 黄色
  • オレンジ
  • しろ
  • とうめい
  • コーラ
  • ジンジャーエール
  • コーヒー

セットドリンク

  • 自家製レモネード 200円(税込)
  • ソフトドリンク 200円(税込)
  • カミナリクリィムソーダ 500円(税込)
  • バニラシェイク 350円(税込)

コース料理

  • 【平日限定】チルトコオリジナルコース 3,200円(税込)

蔵前のバーガー喫茶 チルトコさんでハンバーガーを食べてきた!

バーガー喫茶 チルトコさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセス(行き方)は?

蔵前駅から4分くらい歩いたところにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

テーブルのみ、18席の広さの店内です。緑と木を基調とした、可愛らしい空間でした。

▼テーブル

チルトコさんテーブル

▼店内の様子

チルトコさん店内

行列・混雑状況は?

平日の19:00に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客はいませんでしたが、テイクアウトしていくお客さんはいました。

さて、お味は?

『アボカドチーズバーガー+自家製レモネードのセット』を注文しました。

グルメバーガーを楽しみたい方にとっては、ドリンクが安いのは嬉しいポイントです。お店によっては、ドリンクで客単価を上げてやろうという嫌らしさが見えると、あまり気分のよいものではありません。

チルトコさんは、ソフトドリンクに加えて、自家製レモネードも同じ価格で選べるのが、好印象でした。

 

まずは、自家製レモネードがきました。ほどよい酸味があり、甘さ控えめのすっきりした味わいでした。

自家製レモネード

続いて、ハンバーガーがきました。揃うと、可愛い感じになりました。

アボカドチーズバーガーと自家製レモネード

ハンバーガーの横には、カリカリなポテトが付いてました。

横からアボカドチーズバーガー

バーガー袋に入れて、かぶりつきます。

アボカドチーズバーガーには、アボカド、チーズ、パティに加え、レタス、トマト、マヨネーズ、レリッシュ、オニオンが挟まってました。

バーガー袋

しっかりした味のソースで、うまくまとめあげた、美味しいハンバーガーに仕上がってました。カリッとしたバンズも、旨さを押し上げてくれてました。

アボカドチーズバーガー断面

どちらかというと、ワイルドなグルメバーガーでしたが、ぺろりといけちゃいました。

グルメバーガーを食べ歩いていると、今回はこうきたかという楽しみがあります。同じ料理でも、想像以上に違うので、料理の奥深さをに気付かされます。

可愛らしい空間で、ワイルドなハンバーガーを食べながら、くつろいできました。今回はレモネードにしましたが、クリームソーダも気になります。クリームソーダとの組み合わせもありですね!

予約できます!

食べログに電話番号が掲載されてました。電話予約の際に、ご利用ください。ホットペッパーグルメからはネット予約できます。

食べログをみる
ホットペッパーグルメでネット予約する

 

ご馳走さまでした。

バーガー喫茶 チルトコ
東京都台東区蔵前4-33-1 エルミタージュ浅草 1F
営業時間:11:00〜20:00
定休日:不定休

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる