表参道のおそば 古道さんで、歴史を感じつつ老舗の蕎麦を手繰ってきた!

おそば 古道さん外観

ちゃわん武士です。

表参道で蕎麦といえば

などがあります。

今回は、『おそば 古道(増田屋)』さんを紹介します。

ちゃわん武士
老舗の蕎麦を堪能できます。

おそば 古道(増田屋)さんってどんなお店なの?

おそば 古道さん看板

増田屋さんは、1768年創業、浅草にある老舗の蕎麦やさんです。その後、暖簾分けしていきます。

おそば 古道さんは、1912年に暖簾分けされました。表参道にあり、第1号店となってます。

蕎麦の他に、一品料理などがあります。ランチ、ディナーで楽しめます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!

インスタグラムをみる

おそば 古道さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

温かいそばうどん

  • かけ 800円(税込)
  • おろし 950円(税込)
  • たぬき 950円(税込)
  • きつね 950円(税込)
  • 月見 1,100円(税込)
  • 玉子とじ 1,100円(税込)
  • キムチおろし 1,200円(税込)
  • 野菜天ぷら 1,300円(税込)
  • 力(ちから) 1,300円(税込)
  • とろろ 1,300円(税込)
  • とろろきのこ 1,300円(税込)
  • きのこおろし 1,300円(税込)
  • わかめおろし 1,300円(税込)
  • にしんおろし 1,300円(税込)
  • おかめ 1,400円(税込)
  • 舞茸 1,400円(税込)
  • そぼろ南ばん 1,400円(税込)
  • カレー南ばん 1,400円(税込)
  • 豚肉南ばん 1,400円(税込)
  • 地鶏南ばん 1,700円(税込)
  • 鴨南ばん 1,900円(税込)
  • 天ぷら 1,900円(税込)
  • なべやき 1,900円(税込)

冷たいそば うどん

  • もりせいろ 800円(税込)
  • のりせいろ 950円(税込)
  • 冷したぬき 950円(税込)
  • 冷しきつね 950円(税込)
  • 冷しおろし 950円(税込)
  • 冷しキムチおろし 1,200円(税込)
  • 冷し野菜天ぷら 1,300円(税込)
  • 冷しとろろ 1,300円(税込)
  • 冷しとろろきのこ 1,300円(税込)
  • 冷しきのこおろし 1,300円(税込)
  • 冷しわかめおろし 1,300円(税込)
  • 冷しにしんおろし 1,300円(税込)
  • カレー南ばんせいろ 1,400円(税込)
  • 豚肉せいろ 1,400円(税込)
  • 野菜天ぷらせいろ 1,500円(税込)
  • 地鶏せいろ 1,700円(税込)
  • 鴨せいろ1,900 円(税込)
  • 天ぷらせいろ 1,900円(税込)

お酒の肴 17:30〜

  • 天ぷら盛合せ 1,400円(税込)
  • そばがき 1,200円(税込)
  • だし巻玉子 800円(税込)
  • もつ煮込み 600円(税込)
  • 【冬季限定】おでん 800円(税込)
  • 【冬季限定】湯豆腐 800円(税込)

表参道のおそば 古道さんで、老舗の蕎麦を手繰ってきた!

おそば 古道さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセス(行き方)は?

表参道駅から2分くらい歩いたところにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

60席の広さの店内です。品のある落ち着いた空間でした。

おそば 古道さん店内

行列・混雑状況は?

平日の19:25に伺ったときは、並ぶことなく入れました。

訪れたときは、5割くらいの混雑度でしたが、少し経つと、8割くらいの混雑度になりました。

さて、お味は?

『野菜天ぷらせいろ』を注文しました。

結論からいうと、いい蕎麦でした。野菜の天ぷらも満足感を食べてくれました。

 

せいろ、つゆ、天ぷら、天つゆ、薬味が付いてました。薬味は、ねぎとわさびでした。

野菜天ぷらせいろ

美味しそうな見た目でした。

見た目どおりいい蕎麦で、さらっとつけて食べたいつゆとともに手繰りました。

蕎麦

野菜の天ぷらは、茄子、いんげん、ヤングコーン、芋、まいたけでした。

天ぷら

茄子からジューシーさを感じました。

茄子の天ぷら

ヤングコーンのコリコリ感が堪りません。

ヤングコーンの天ぷら

芋は、満足度を高めてくれました。

芋の天ぷら

舞茸を食べると、きのこの香りが、口一杯に広がりました。

舞茸の天ぷら

最後に、蕎麦湯がやってきました。

蕎麦湯

つゆの味を堪能しながら、ほっこりと落ち着きました。

蕎麦湯

歴史を感じつつ、いい時間を過ごせました。お客さんも続々と入ってきて、人気のほどが伺えました。

電話予約できます!

食べログに電話番号が掲載されてました。お問い合わせの際に、ご利用ください!

食べログをみる

 

ご馳走さまでした。

おそば 古道(増田屋)
東京都港区南青山3-18-3 M2F
営業時間:[月〜金]11:30〜16:00 17:30〜21:00 [土祝]11:30〜16:00
定休日:日

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる