新宿とんちんかんさんは夜でも安いし、ボリューム満点のとんかつ屋だ!

ちゃわん武士です。

新宿はとんかつやさんが多いことはご存知ですか?

有名なところでいえば、

  • とんかつ茶漬けが有名な『すずや』さん
  • とん丼の『王ろじ』さん
  • ボリューム満点の、『豚珍館(とんちんかん)』さん

があります。

がっつり食べたいと思っているそこの君に、『豚珍館』さんを紹介します。

豚珍館(とんちんかん)さんってどんなお店なの?

新宿にある、大人気のとんかつやさんです。

何といっても、ボリュームがウリ。お腹いっぱいになれます。

しかも、安いときたら、「今すぐ行かなくちゃ♪」ですね!

食べログのとんかつ百名店に、2017年、2018年と連続受賞しています。

豚珍館さんのメニューは?

定食

  • とんかつ 950円(税込)
  • クリームカニコロッケ 680円(税込)
  • ステックセット(メンチ、キス) 700円(税込)
  • チキンかつ 900円(税込)
  • 海老セット(エビ、カニコロ) 830円(税込)
  • イカフライ 600円(税込)
  • ロースかつ(上) 1,100円(税込)
  • 生姜焼 900円(税込)
  • メンチセット(メンチ、串かつ) 830円(税込)
  • イカカニセット 630円(税込)
  • ミックスフライ(ヒレ、カニコロ、ホタテ) 1,200円(税込)
  • ジャンボメンチかつ 850円(税込)
  • カニコロセット(メンチ、カニコロ) 800円(税込)
  • ヒレかつ 1,300円(税込)
  • 串かつ 830円(税込)
  • 串かつセット(串かつ、カニコロ) 800円(税込)
  • イカキスセット 650円(税込)
  • 特製ヒレかつ 2,500円(税込)
  • キスのフライ 750円(税込)
  • チキンセット(チキン、カニコロ) 750円(税込)
  • 紙かつ(紙のように薄いとんかつ) 650円(税込)

※他にもメニュー多数あります。

【新宿】豚珍館さんでとんかつ定食を食べてきた!

ディナー利用しました。

アクセスは?

JR新宿駅西口から、5分くらい歩いたところにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンター4席、テーブル26席で合わせて、30席の広さの店内です。

人気店なので、基本、相席になります。この日も満席でした。

ただ、店員さんがきびきび動いているので、回転は速いです。

豚珍館さん店内

さて、お味は?

『とんかつ定食』を注文しました。

とんかつ、豚汁、ご飯、漬物がついていました。

写真ではわかりにくいかもしれませんが、実際ものすごい大きさのとんかつです。

伝わらないのが悔しい!!

とんかつ

ものすごい厚さの肉。

一切れでこの大きさです!

一切れとんかつ

卓上には、甘口のとんかつソース、辛口のとんかつソース、スイートイタリアンソースがありました。

辛口は思った以上に辛いので、一気にかけるのは避けましょう♪

卓上の調味料

豚汁も妥協なし。

豚汁

結構お腹いっぱいになりました。大満足です。

しかも、1,000円払ってお釣りがきます。

ちなみに、ご飯と豚汁はお代わりできます。

 
ちゃわん武士
どんだけ食わせるねん!笑
ありがたい限りです。

 

ご馳走さまでした。

豚珍館(とんちんかん)
東京都新宿区西新宿1-13-8 高橋ビル2F
営業時間:[平日]11:00~15:00 17:00~23:00 [土]11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:日祝

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺

宅麺してみる