学芸大学で蕎麦といえば、吉法師さん【タモリさん・矢作さんの行きつけだった】

吉法師さん

ちゃわん武士です。

学芸大学で蕎麦といえば、

などがあります。

今回は、『吉法師(きちほうし)』さんを紹介します。

手打ちそば 吉法師(きちほうし)さんってどんなお店なの?

吉法師さん看板

1990年創業、学芸大学にある、お蕎麦やさんです。

蕎麦もさることながら、美味しいと評判のお店です。一品料理をつまみながら、お酒を飲めます。

タモリさんの行きつけの蕎麦といえば、白金高輪にある「夢呆(むほう)」さんを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、「手打ちそば 吉法師(きちほうし)」さんも行きつけだということが、テレビ番組「タモリ倶楽部」で判明しました。タモリさんは、「骨せんべい」がお気に入りのようです。

最近だと、テレビ番組「人生最高レストラン」で紹介された、おぎやはぎの矢作さんの人生最高の一品が、「天邪気(あまのじゃく)そば」と呼ばれる、鴨せいろでした。ちなみに、矢作さんは、吉法師さんで、タモリさんとサシ飲みしたことがあるようです。

また、テレビ番組「ぴったんこカン・カン」で、松本潤さんや、香川照之さんも訪れたことがあります。

カード利用は、3,000円以上でした。

吉法師さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

蕎麦

  • せいろ 770円(税込)
  • 田舎 770円(税込)
  • のりせいろ 990円(税込)
  • つけとろろ 1,100円(税込)
  • おろしなめこ 1,100円(税込)
  • 辛味大根 1,100円(税込)
  • 天付せいろ 1,980円(税込)
  • 天付田舎 1,980円(税込)
  • 天邪気そば・うどん 1,370円(税込)
  • 【5〜9月】月心そば・うどん 1,370円(税込)
  • 山かけそば 1,320円(税込)
  • 花巻 990円(税込)
  • 玉子とじ 1,100円(税込)
  • 鴨南蛮  1,650円(税込)
  • 天ぷらそば  1,980円(税込)
  • 牡蠣そば 1,650円(税込)

一品料理

  • 一本饂飩鍋
  • ふぐ料理
  • すっぽん料理
  • そばがき 1,100円(税込)
  • 天ぷら盛合せ 2,750円(税込)
  • 骨せんべい 990円(税込)
  • 下関板わさ 770円(税込)
  • 鴨焼 1,480円(税込)
  • 玉子焼 1,320円(税込)

【学芸大学】吉法師さんで蕎麦を食べてきた!

吉法師さん外観

吉法師さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセスは?

学芸大学駅から10分くらい歩いたところにあります。イオンの裏側です。

どんな雰囲気のお店なの?

1階と2階合わせて、32席の広さの店内です。大人の落ち着いた空間でした。

吉法師さん店内

行列・混雑状況は?

日曜の18:00過ぎに伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、7割程度でした。

さて、お味は?

『天付せいろ』を注文しました。

薬味は、葱、大根おろし、わさびでした。

つゆ入れが、よくある天つゆの入れ物(平皿)だったのは、珍しかったです。天ぷらは、食べやすかったですが、蕎麦は、つゆのつけすぎになる恐れがありました。

天付せいろ

天付は、海老、蟹、いんげん、さつまいもなどの天ぷらがありました。

天ぷら

蟹の爪の天ぷらは珍しかったです。全体的に、かりっとした衣をまとった、天ぷらでした。

蟹の天ぷら

蕎麦は、若干太めで、太さにはバラツキがありました。

サラッとした蕎麦ではなく、しっかりと蕎麦を感じる蕎麦でした。しっかりとした歯ごたえも楽しめました。

蕎麦

ちなみに、北海道音威子府(おといねっぷ)産の蕎麦粉を使用しています。

一口の蕎麦

熱々の鉄瓶に入った蕎麦湯で、つゆの味を堪能しました。

蕎麦湯

品を感じさせながらも、親しみやすい雰囲気を持つ、大人のお蕎麦さんでした。

 

ディナーなら、電話予約できます!

食べログに電話番号が掲載されていました。お問い合わせの際に、ご利用ください!

食べログをみる

 

ご馳走さまでした。

手打ちそば 吉法師(きちほうし)
東京都目黒区碑文谷4-2-3 碑文谷メゾン上村
営業時間:12:00~15:00 18:00~21:30
定休日:月、月祝の場合は、火、不定休

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる