ちゃわん武士です。
神田(神保町、御茶ノ水、小川町)エリアは、400店舗以上が集まっているカレーの激戦区。
なかでも、神保町付近のカレーやさんの数は多いですね!
有名どころでいえば、
- カリーライス専門店 エチオピアさん
- 欧風カレー ボンディさん
- 共栄堂さん
- カヴィアル(GAVIAL)さん
- インドカレーカーマさん
- キッチン南海さん
などがあります。
今回は、『ガヴィアル(GAVIAL)』さんを紹介します。
ガヴィアル(GAVIAL)さんってどんなお店なの?
神保町にある、欧風カレーの専門店です。1982年の創業時以来、継ぎ足しのソースをベースとして、28種類の香辛料をブレンドしているカレーが食べられます。
ボンディさんと似ているのは、ボンディで働いていた人が独立して作ったからです。
食べログのカレー百名店2019にも選ばれている名店です。
ちなみに、三越前にコレド室町2号店があります。
ガヴィアルさんのメニューは?
欧風カレー
コースメニュー
- 欧風料理コース 5,000円〜
- カレーパーティー 4,500円〜
※他にもメニュー多数あります。
ガヴィアルさんの欧風カレーを食べてきました!
ランチ(神保町)編
アクセスは?
神保町から1分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
35席の広さの店内です。大人のムーディーな雰囲気が漂う空間です。
土曜日の17時過ぎの訪問でしたが、ほぼ満席状態でした。
さて、お味は?
『ビーフカレー』を注文しました。
カレーとライス。普段は、小さなポテト2個が付いています。
ちなみに、辛さの調整(甘口・中辛・辛口・お子様味)も可能です。
この日は、大きなポテトが一つ。「足りなかったら、言ってくださいね!」との案内がありました。
じゃがバターは間違いない。
ライスの上にはチーズがのっています。ルーをかけると、絶妙に溶けるのが、テンション上がるポイントです。
魔法のランプのような器。これにカレーが入っていると、雰囲気でますよね〜
ちなみに、この器を、「グレイビーボート」または「ソースポット」と呼ぶようです。
▼ビーフカレー
光を多く取り込んでしまった写真なので、明るい色になってます。
実際の色は、下の写真(スプーンですくったカレー)に近いです。
一気にかける人もいますが、僕はちょびちょび派。
ルーをかけるとこんな感じになりました。ちゃんと食べやすいサイズの牛肉も入っています。
牛肉はじっくり煮込んでいるので、程よい硬さを残しつつ、柔らかくなっています。
甘味の後にちゃんと辛味がきます。食べたらわかる、ホテルのカレーのような高級感。深みとコクによって、「欧風カレー」というジャンルのカレーを感じます。
中辛にしましたが、そこまで辛くないので、辛口もいけるかも♪
辛いのがあまり得意ではない人は、まず「中辛」からがおすすめ!
料理が来る前に、シルバー類とケースが置かれますが、ケースの中には、福神漬けとらっきょが入っています。
シーフード系のカレーも人気です。店内を見回すと、あさりカレーを頼んでいる人も、ちらほらいました。
アサリ、エビ、ホタテなどからでる旨味も、しっかりカレーの中に閉じ込めているカレーです。
ご馳走さまでした。
東京都千代田区神田神保町1-9 稲垣ビル2F
営業時間:11:00~21:30
定休日:なし
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・