- 2019年10月29日
- 2021年1月12日
【2021年版】田町・三田・芝浦エリアのタピオカ専門店をまとめてみた!【随時更新】
はじめに 少し前だと、田町・三田・芝浦エリアで、タピオカドリンク(タピオカミルクティーやタピオカミルク)を買えるところが、ほとんどありませんでした。2019年に入って増えてきました。 大学もあるので、流行りそうですが、案外、苦戦しているようです。 今回は、田町・三田・芝浦エリアで、タピオカ屋さんをま […]
はじめに 少し前だと、田町・三田・芝浦エリアで、タピオカドリンク(タピオカミルクティーやタピオカミルク)を買えるところが、ほとんどありませんでした。2019年に入って増えてきました。 大学もあるので、流行りそうですが、案外、苦戦しているようです。 今回は、田町・三田・芝浦エリアで、タピオカ屋さんをま […]
ちゃわん武士です。 田町・三田エリアで、タピオカドリンク専門店が増えています。 少し前は、全くありませんでした。 今では、 茶咖匠(チャカショウ) 田町店さん 茶千喜(ちゃせんき)さん 綿茶(メンチャ、Mian Tea) 田町店さん 武茶(BU TEA、ブティ)さん 月華茶(ルナチャ、Luna ch […]
ちゃわん武士です。 有楽町・銀座エリアでタピオカといえば Chatime(チャタイム) 銀座店さん 春水堂(チュンスイタン) 銀座店さん あわせて読みたい:春水堂さんってどんなお店なの? THE ALLEY(ジ アレイ) 有楽町店さん あわせて読みたい:ジアレイさんってどんなお店なの? 千十一(セン […]
ちゃわん武士です。 タピオカの勢いは若干収まったものの、後発グループがじわじわオープンしています。 原宿、表参道エリアもその一つ。 台湾で大人気の黒糖ミルクがついに日本上陸。 本ブログでも、タイガーシュガーさんの黒糖タピオカミルクは、日本で飲めるのか?がよく検索されていたので、期待の高さを肌で感じて […]
ちゃわん武士です。 渋谷、原宿エリアはタピオカドリンク激戦区。 並んでいるところもあれば、すぐ買えるところもあります。 正直、どこで買えばいいんだろう状態。 渋谷のタピオカ事情についてはまとめているので、そちらを参考にしてください。 今回は、『瑪蜜黛(モミトイ) 渋谷井の頭通り店』さんを紹介します。 […]
ちゃわん武士です。 アメトークの五反田芸人でも取り上げられた五反田。 飲食店が多いエリアです。駅周辺の開発も進んでおり、益々賑わっていくでしょう♪ 最近、流行りのタピオカ。 五反田には、タピオカドリンク専門店がありませんでしたが、 最近、2店舗がオープンしてました。 Hikari’s F […]
ちゃわん武士です。 五反田エリアにも、タピオカの波がきてます。 知らぬ間にオープンしてた、大崎広小路駅すぐの御茶堂(おちゃどう)さん 2019年9月8日にオープンした、Hikari’s Favorite(ヒカリズ フェイバリット)さん 今回は、自家製ハートタピオカ専門店『Hikari […]
ちゃわん武士です。 水道橋エリアは学生さんも多く、タピオカドリンク店が増えてきています。 例えば、 閑茶坊(かんちゃぼう)さん 茶迦匠(ちゃかしょう)さん MAX SEE(マックスシー)さん 藤本舗 水道橋店さん VOLCANO TEA HOUSE(ボルケーノティーハウス) 休閒小站さん 宋茶記(ソ […]
ちゃわん武士です。 日本では、世界各国の料理を食べることができます。 和食をはじめ、中華料理、台湾料理、香港料理、タイ料理、インド料理、イタリアン、フレンチ、スパニッシュ、エジプト料理、ブラジル料理、アメリカ料理などさまざま。 今回は、台湾料理の『台湾麺線(たいわんめんせん)』さんを紹介します。 台 […]
ちゃわん武士です。 神保町、水道橋駅でタピオカドリンクを飲みたいなら、 茶迦匠(ちゃかしょう)さん あわせて読みたい:原宿で大きなタピオカ。店舗拡大が凄まじい、人気の茶咖匠(チャカショウ)さん タピスタ(Tapista)さん VOLCANO TEA HOUSE(ボルケーノティーハウス) 休閒小站さん […]