渋谷のカレーショップ初恋で絶品ランチ。出汁とスパイスがロマンチックに香る

カレーショップ初恋さん外観

ちゃわん武士です。

渋谷エリアは、カレーの名店揃いです。

例えば、

などがあります。

今回は、『カレーショップ初恋』さんを紹介します。

 
ちゃわん武士
出汁とスパイスがロマンチックに香った。

カレーショップ初恋さんってどんなお店なの?

カレーショップ初恋さん入口

2019年10月25日創業、渋谷にあるスパイスカレー&ビリヤニ専門店です。

スリランカ・南インド料理をベースにした、自由な発想のスパイスカレーと、満足度抜群のクラフトビリヤニを作ってます。化学調味料や着色料を使用しておらず、グルテンフリーで提供してます。心と身体に嬉しいバランス食に仕上がってます。

あいがけスタイルで楽しむことにより、混ぜれば混ぜるほど味が重なり、出汁とスパイスがロマンチックに香ります。食べログのカレーTOKYO百名店 2023、2024に選ばれている実力店です。

ランチ、ディナーで楽しめます。お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!

インスタグラムをみる

カレーショップ初恋さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

カレー

  • 1種盛り 1,200円(税込)
  • 2種あいがけ 1,300円(税込)
  • 3種あいがけ 1,500円(税込)
  • 小盛 100g -50円(税込)
  • 普通 200g
  • 大盛 300g +200

ビリヤニ

  • 本日のビリヤニ 1,400円(税込)
    • マトンキーマビリヤニ
  • 本日のビリヤニ(選べるカレーセット付) 1,600円(税込)

トッピング

  • 副菜大盛り 300円(税込)
  • 追加パクチー 200円(税込)
  • チリペースト 100円(税込)
  • 自家製ライタ 200円(税込)
  • チーズ 200円(税込)
  • ポルサンボル 100円(税込)

サイドメニュー

  • ミニビリヤニ 500円(税込)
  • ルーのみ小皿 500円(税込)
  • ダルカレー小皿 400円(税込)

ドリンク

  • 濃厚マサラチャイ(HOT/ICE) 650円(税込)
  • 自家製ラッシー 550円(税込)
  • マンゴーラッシー 650円(税込)
  • パインラッシー 650円(税込)
  • マンゴージュース 450円(税込)
  • ピーチジュース 450円(税込)
  • パインジュース 450円(税込)
  • コーラ 550円(税込)
  • 生ビール(ハートランド) 650円(税込)
  • サッポロラガー(赤星)中瓶 600円(税込)
  • マンゴービール 750円(税込)
  • ハイボール 600円(税込)
  • 生レモンサワー 600円(税込)
  • ラムマサラチャイ(HOT/ICE) 750円(税込)
  • ラムラッシー 750円(税込)
  • ラムコーク 750円(税込)

渋谷のカレーショップ初恋で絶品ランチ。出汁とスパイスがロマンチックに香る

カレーショップ初恋さん看板

カレーショップ初恋さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR渋谷駅から8分くらい歩いたところにあります。静岡おでんと旬魚 水の尾さんの横のビルの地下です。

地下にあるので、通り過ぎにはご注意ください!

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターとテーブルあわせて、13席の広さの店内です。木を基調とした落ち着いた空間は、レトロな雰囲気も醸し出してました。こじんまりしており、まるで地下にある隠れ家でした。

▼店内の様子

カレーショップ初恋さん店内

行列・混雑状況は?

日曜の14:15に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、8〜9割程度でした。

さて、お味は?

『2種あいがけ』を注文しました。初恋チキンとベジタブルのカレーにしました。

  • 【1辛】初恋チキン
  • 【3辛】パクチーシュリンプ
  • 【2辛】スパイスラムキーマ
  • 【0辛】ベジタブル
  • スペシャルカレー
    • 例)スリランカ風 豚バラ軟骨のココナッツ煮込み +300円

水を飲みながら待っていると、料理がやってきました。提供時間は早めでした。

カレーショップ初恋さんカウンター

「カレーの食べ方」を参考しながら、頂きました。

カレーの食べ方
  1. 最初に、個々の味や香りを楽しむ。
  2. 少しずつ好みのバランスで混ぜ合わせる。
  3. 最後は、全てを混ぜ合わせ、スパイス料理の混然一体とした楽しさを堪能する。
  4. 辛さが足りない場合は、 皿の縁に添えられたオレンジ色の調味料「自家製ポルサンボル」 を加える。
  5. それでも辛さが足りない場合は、激辛チリペースト(+100円)を追加する。

カレープレートには、グレービー (カレー)、クミンライス、季節の副菜 (5種類)、スパイス卵、ダルカレー、ボルサンボルが付いてました。

ボルサンボルとは、ココナッツにモルディブフィッシュ(鰹節のようなもの)で旨味と風味を加え、 赤唐辛子と青唐辛子で辛み、フレッシュレモンで酸味をつけたスリランカ風の辛いふりかけです。

2種あいがけ

華やかな見た目で、盛り具合はそこそこでした。皿を中心に、ライスがふんわり盛られており、回りにカレー、ダルカレー、副菜が盛りつけられてました。

2種あいがけの盛り具合

初恋チキンカレーは、スパイスの香りが豊かで、口に入れると深いコクが溢れてきました。心地よい辛さで、モルディブフィッシュの出汁が効いてました。

ホロホロと崩れる柔らかさのチキンが、満足度を高めてくれました。旨みがじわっと広がる、名作カレーに仕上がってました。完成度の高さに驚きました。

初恋チキン

ベジタブルカレーは、野菜の甘みとスパイスの香りが調和し、すっきりした後味を楽しめました。飲めるほど食べやすい味に仕上がってました。

ベジタブル

5種類の副菜は、彩り豊かな表情を見せてくれました。スパイスが強く効いているもの、爽やかな酸味があるもの、新たな食感を与えてくれるものがありました。

副菜

カレー、ライス、副菜、ダルカレーが混ざると、立体的な味の広がりを感じさせてくれました。

混ぜた2種あいがけ

特に、初恋チキンカレーが凄かった。他のカレーも試してみたくなりました。

華やかにスパイスが効いているものの、優しい味わいをベースに、百名店らしい丁寧な仕立てで、全体的には食べやすい一皿に仕上がってました。

渋谷のカレー事情は?

渋谷で人気あるカレーやさんはランチ営業のみだったりします。渋谷のカレーやさんをまとめています。

 詳しくみる:渋谷でおすすめのカレーやさんを営業時間別にまとめてみた!

 

ご馳走さまでした。

カレーショップ初恋
東京都渋谷区道玄坂1-17-11 ミナミビル B1F
営業時間:[水〜月]11:00〜19:30
定休日:火

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる