神戸からきたタレ焼肉。三宿の六甲園で週末ランチ

焼肉 六甲園さん外観

ちゃわん武士です。

三宿グルメといえば、

などがあります。

今回は、『焼肉 六甲園』さんを紹介します。

ちゃわん武士
神戸からきたタレ焼肉を味わえます。

焼肉 六甲園さんってどんなお店なの?

焼肉 六甲園さん看板

神戸六甲園さんは、1972年創業、兵庫県神戸市灘区にある焼肉やさんです。2020年10月19日には、東京六甲園さんが三宿(池尻大橋と三軒茶屋の間)に誕生しました。

タレ焼肉のスタイルを貫いてます。本店女将のみぞ知る「六甲園秘伝のタレ」をしっかり染み込ませ味付けされた肉を、さっと焼いてます。加えて、神戸但馬太田牛をリーズナブルに味わえます。

六甲園盛りが名物で、食感がよいと評判の厚切り上タン塩、ファンが多い炙りユッケ、〆の六甲園スープや冷麺が人気です。また、名物ホルモンMIX(青唐酢ダレ付き)や、黄金レバ焼きも高評価を得てます。

ディナーで楽しめます。土日のみランチやってます。テイクアウトのお弁当もあります。

食べログの焼肉TOKYO 2025にも選ばれてます。また、テレビ番組「寺門ジモンの肉専門チャンネル」でも紹介されたことがあります。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!

インスタグラムをみる

焼肉 六甲園さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

ランチメニュー

キムチ、サラダ、ライス、スープが付いてます。

  • タレタン焼肉ランチ 1,540円(税込)
  • タンカレーランチ 1,640円(税込)
  • 但馬牛炙りユッケ丼 1,980円(税込)
  • ホルモンMIXランチ 1,980円(税込)
  • タレハラミランチ 2,750円(税込)
    • ガリバタ醤油ハラミ +330円(税込)
  • 特選但馬牛五種盛り 3,630円(税込)
  • 特選但馬牛七種盛り 4,400円(税込)
  • ランチタン 1,078円(税込)
  • ランチハラミ 2,320円(税込)

当店名物!六甲園盛り

  • 六甲園盛り 一人前:4,950円(税込)

サラダ・前菜

  • 六甲園サラダ 968円(税込)
  • キムチ盛 1,078円(税込)
  • キムチ 495円(税込)
  • サンチュ 660円(税込)
  • カクテキ 495円(税込)
  • 青唐辛子 330円(税込)
  • 豆もやしナムル 495円(税込)
  • 韓国のり 330円(税込)
  • にんにく焼 528円(税込)
  • チャンジャ 528円(税込)

神戸但馬太田牛 希少部位各種

ウデ

  • ミスジ 3,080円(税込)
  • クリミ 2,420円(税込)
  • トウガラシ 2,420円(税込)
  • ウワミスジ 2,420円(税込)

シンタマ

  • シンシン 2,640円(税込)
  • カメノコ 2,200円(税込)
  • トモ三角 2,640円(税込)

バラ(カルビ)

  • カイノミ Flap meat 3,080円(税込)
  • 和牛幻カルビ(卵付き) 1,760円(税込)

ランイチ

  • ランプ 2,640円(税込)
  • イチボ 2,640円(税込)

ヒレ

  • シャトーブリアン 8,250円(税込)
  • ヒレ 6,050円(税込)

極上タン

  • 厚切上タン塩 3,168円(税込)
  • 薄切上タン塩 3,168円(税込)

九条山盛りねぎちゃん

  • 九条山盛りねぎちゃん 418円(税込)

黒毛和牛極上ハラミ・サガリ

  • 黒毛和牛厚切り和牛ハラミ 3,520円(税込)
  • 黒毛和牛厚切り和牛サガリ 3,520円(税込)
  • 黒毛和牛薄切り和牛ハラミ 3,520円(税込)

炙り・刺

  • 黄金レバ焼き 1,408円(税込)
  • センマイ刺し 1,078円(税込)
  • 炙りユッケ 1,870円(税込)
    • 韓国のり 330円(税込)

ホルモン

  • 名物ホルモンMIX(青唐酢ダレ付き) 1,848円(税込)
  • 小腸 968円(税込)
  • 大腸 968円(税込)
  • アカセン 968円(税込)
  • コリコリ 968円(税込)
  • スパイスタン焼ネギちゃん付き 2,035円(税込)
  • 青唐酢ダレ 220円(税込)
  • ハツ 968円(税込)
  • ハチノス 968円(税込)
  • 黒ミノ 968円(税込)
  • 上ミノ 1,078円(税込)
  • みそタン焼ネギちゃん付き 2,035円(税込)

〆のご飯・スープ

  • 六甲園スープ 880円(税込)
  • 六甲園TKG 660円(税込)
  • 冷麺 990円(税込)
  • ライス大 385円(税込)
  • ライス中 330円(税込)
  • ライス小 275円(税込)
  • 玉子スープ 660円(税込)
  • ワカメスープ 660円(税込)
  • 玉子ワカメスープ 660円(税込)

コース料理

  •  【全6品】6,500コース 7,150円(税込)
    • 名物六甲園盛りを中心に、冷麺、六甲園クッパを楽しめます。
  • 【全8品】8,000コース 8,800円(税込)
    • 名物六甲園盛りに加え、牛タン、炙りユッケをお得に楽しめます。
  • 【全10品】10,000コース 11,00円(税込)
    • 名物六甲園盛りに、炙り差し盛り合わせ、厚切りタン、特製土鍋ご飯を楽しめます。

神戸からきたタレ焼肉。三宿の六甲園で週末ランチ

焼肉 六甲園さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセス(行き方)は?

池尻大橋駅から8分くらい歩いたところにあります。ビストロ 喜楽亭さんの向かいです。

どんな雰囲気のお店なの?

テーブルのみ、26席の広さの店内です。丁寧な接客で居心地がよく、落ち着いた雰囲気の中で、美味しいタレ焼肉と向き合えます。

焼肉 六甲園さん店内

行列・混雑状況は?

土曜の14:15に伺ったときは、席を片付けからの案内でした。席は埋まっており、賑わってました。

さて、お味は?

『タレタン焼肉ランチ』を注文しました。キムチ、サラダ、ライス、スープが付いてました。ライスの量を選べました。中にしました。

まずは、サラダがきました。千切りキャベツを中心としたサラダで、ドレッシングが良かった。

サラダ

次に、キムチと特製すだれがきました。ゴリゴリと楽しめるカクテキキムチでした。

キムチと酢

最後に、肉、ライス、スープがきました。揃うと、こんな感じになりました。

タレタン焼肉ランチ

肉はま品のある器に入っており、肉質もめちゃくちゃよさげでした。何より、美味そうなのが、素晴らしかった。

タレタン

店員さんから、一気に焼いて、蒸らすとよいと教えてもらったので、郷に従いました。綺麗に並べないと、乗り切らなかったので、慎重に並べました。焦がしすぎないように、場所を変えたりして、満遍なく焼きました。

焼いたタレタン

最後に、火を弱くし、じっくり熱を加えました。仕上げにねぎをのせ、タレタンを完成させました。

そのままのタレタン、ねぎのせタレタン、特製すだれ浸しタレタン、ねぎのせ特製すだれ浸しタレタンの4種類の食べ方で、頂きました。8枚あったので、2枚ずつ試せました。

ねぎで仕上げたタレタン

弾力あるけど、サクッと噛み切れるタンが心地よかった。噛むたびに、タレとともに肉の旨みが広がりました。タレが焼けて、香ばしさに変わりました。甘辛いタレで、ご飯が進みました。

タレ焼肉は、白米との相性も抜群でした。もはや、怪盗キッドも驚く、ご飯泥棒となりました。

ねぎをのせたタレタン

特製すだれの酸味を足すと、さっぱりとした後味を楽しめました。

酢をつけたタレタン

神戸からきたタレ焼肉の片鱗を味わえました。心も身体も喜ぶ、週末ランチとなりました。最高やん・・・

人気店なので予約がおすすめ!

食べログからネット予約できます。まずは、空き状況をご確認ください!

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

 

ご馳走さまでした。

焼肉 六甲園
東京都世田谷区池尻2-37-10 石井ビル 1F
営業時間:[月〜金]17:00〜24:00 [土日]11:30〜15:00 17:00〜24:00
定休日:なし

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる