ちゃわん武士です。
戸越グルメといえば、
- らーめん えにしさんのラーメン
- 洋食工房 陶花さんのオムライス
- キッチン TAIYO(タイヨー)さんの洋食
- 戸越屋 戸越銀座本店さんのおにぎり
- とんたんさんの帯広豚丼
- 龍輝さんの焼小籠包
- 天ぷら食堂 若鷹さんの天ぷら定食
- 千徳さんのじゅうじゅう焼き
- ベーカリーホシノさんのパン
などがあります。
今回は、『キッチン TAIYO(タイヨー)』さんを紹介します。
キッチン TAIYO(タイヨー)さんってどんなお店なの?
戸越銀座にあった洋食やさんです。2020年12月19日から戸越へ移転して、営業してます。
ハンバーグ、ポークジンジャー、ビーフシチュー、カレーライス、オムライス、ナポリタンなどの定番といえる洋食を食べれます。
ランチ、ディナーで楽しめます。
キッチン タイヨーさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ランチメニュー
- Aランチ 1,000円(税込)
- 例)ポークジンジャー
- Bランチ 1,200円(税込)
- 例)ハンバーグ・エビフライ・ハムカツ
- Cランチ 1,400円(税込)
- 例)ビーフカツレツ
肉料理
- ミニッツステーキ 3,500円(税込)
- 牛ヒレステーキ 3,500/4,500/6,000円(税込)
- ビーフシチュー 3,000円(税込)
- タンシチュー 3,000円(税込)
- ビーフカツ 3,500円(税込)
- ビーフピカタ 3,500円(税込)
- SPハンバーグ 1,300円(税込)
- メンチカツ 1,300円(税込)
- ポークカツ 1,300円(税込)
- ポークカツミラノ風 1,300円(税込)
- ポークソテー 1,500円(税込)
- ポークジンジャー 1,500円(税込)
- チキンカツ 1,300円(税込)
- チキンソテー 1,500円(税込)
米飯料理
- ビーフカレー 1,400円(税込)
- ポークカレー 1,200円(税込)
- チキンカレー 1,200円(税込)
- エビカレー 1,200円(税込)
- スペシャルカレー 1,300円(税込)
- カツカレー 1,500円(税込)
- ビーフハヤシ 1,400円(税込)
- ポークハヤシ 1,200円(税込)
- オムライス 1,200円(税込)
- チキンライス 1,200円(税込)
- エビライス 1,200円(税込)
- カニライス 1,200円(税込)
- ドライカレー 1,200円(税込)
- ライス/トースト 200円(税込)
スパゲティ
- ミートソース 1,200円(税込)
- ナポリタン 1,200円(税込)
- エビスパ 1,200円(税込)
【戸越】キッチン タイヨーさんでオムライスを食べてきた!
キッチン TAIYO(タイヨー)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。
アクセス(行き方)は?
戸越駅から6分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブルあわせて、33席の広さの店内です。町洋食を楽しめる、アットホームな空間でした。
行列・混雑状況は?
平日の18:45に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は、2〜3組でしたが、後からお客さんがやってきて、最終的には、9割くらいの席が埋まりました。
さて、お味は?
『オムライス』を注文しました。
まずは、サラダがきました。ベジファーストで、オムライスに備えます。
オムライスは、ケチャップかデミグラスソースかを選べました。デミグラスソースにしました。
漆黒のデミグラスソースは、深みのある、ビターな味わいでした。
唯一無二な味が、一口を加速させ、スプーンが止まりません。
ケチャップライスには、ハム、玉ねぎ、マッシュルームの具材が入っており、丁寧に作られてました。粒立つ米が堪りません。
しっかり焼かれた玉子焼きに包まれて、抜群の安定感を生み出してました。
珈琲か紅茶を選べました。珈琲にしました。
やっぱり、町洋食っていいなと感じつつ、大満足で退店しました。
予約は電話から!
食べログに電話番号が掲載されてました。お問い合わせの際に、ご利用ください!
ご馳走さまでした。
東京都品川区戸越1-19-24
営業時間:[金〜火]11:30〜14:30 17:30〜20:00
定休日:水木
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・