ちゃわん武士です。
小川町・淡路町グルメといえば、
- みますやさん
- 松記鶏飯(SONG KEE JEE FAN)さん
- 手打蕎麦 松竹庵 ます川さん
- 天ぷら 八ツ手屋さん
- とんかつ やまいちさん
- 神田 ポンチ軒さん
- カリー屋 ジンコックさん
- カレーの店ボンベイ 神田店さん
- あわせて読みたい:スタンディングで絶品カレー。デリーを受け継ぐ恵比寿のボンベイさん。
- 節道 東京淡路町店さん
- ショパンさん
- 神田 近江屋洋菓子店さん
などがあります。
今回は、『ショパン(CHOPIN)』さんを紹介します。
ショパン(CHOPIN)さんってどんなお店なの?
1933年創業、淡路町にある喫茶店です。神田と秋葉原の間にあります。
通常の珈琲より濃いめのブレンド珈琲が人気です。加えて、アンプレスというあんバターサンドが名物となってます。
テレビ番組「飯尾和樹のずん喫茶」や「マツコの知らない世界」のあんバターの世界の回で、紹介されたことがあります。また、食べログの喫茶店百名店 2021、2022に選ばれてます。
ランチ、ディナーで楽しめます。
ショパンさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ホット
- ブレンド珈琲 600円(税込)
- アメリカンコーヒー 600円(税込)
- ウインナーコーヒー 650円(税込)
- カフェオーレ 650円(税込)
- 紅茶(レモン/ミルク) 600円(税込)
- レモネード 650円(税込)
- ホットミルク 650円(税込)
- ココア 750円(税込)
- ロイヤルミルクティ 700円(税込)
アイス
- アイスコーヒー 600円(税込)
- アイスカフェオーレ 650円(税込)
- アイスティー(レモン/ミルク) 600円(税込)
- ソーダー水 650円(税込)
- アイスミルク 650円(税込)
フレッシュジュース
- イチゴジュース【季節限定品】 750円(税込)
- バナナジュース 650円(税込)
- レモンジュース 650円(税込)
ジュース
- アイスチョコレート 700円(税込)
- アンオーレ 650円(税込)
- ミルクセーキ 650円(税込)
- レモンスカッシュ 650円(税込)
スイーツ
- クリームコーヒー 700円(税込)
- バニラアイスクリーム 650円(税込)
- コーヒーゼリー 650円(税込)
- コーヒーフロート 650円(税込)
- クリームソーダ 650円(税込)
フード
- トースト 500円(税込)
- チーズトースト 600円(税込)
- ハムトースト 600円(税込)
- アンプレス 700円(税込)
- ホットサンド 750円(税込)
淡路町のショパンにて、ブレンド珈琲とアンプレスの組合せが最高だった!
ショパン(CHOPIN)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
淡路町駅から4分くらい、小川町駅からも同じくらい歩いたところにあります。
JR秋葉原駅、JR神田駅からは、7分くらいです。
どんな雰囲気のお店なの?
1階と2階合わせて、40席くらいありそうです。
ショパンの曲とともに、ゆっくりと時が流れています。照明を落とした、薄暗い店内は、落ち着いた空間となってます。
▼テーブル
▼店内の様子
行列・混雑状況は?
平日の11:55に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、6〜7割程度でしたが、みるみるうちに、席が埋まっていきました。
さて、お味は?
前回、土曜の遅い時間に伺ったとき、残念ながら、アンプレスは売り切れてました。2階に通されました。
今回リベンジです。『ブレンド珈琲+アンプレス』を注文しました。1階に通されました。
結論からいうと、ブレンド珈琲とアンプレスの組合せが最高だった。間違いなく、名品でした。
しばらくすると、食べ物と飲み物が運ばれてきました。
ブレンド珈琲は、通常の珈琲より濃いめのブレンドとなってます。確かに、苦めでした。
通常の3倍くらいの珈琲豆を使用しているみたいです。贅沢な一杯といえるでしょう。
コーヒーカップが美しい。品のある器で、食べ物や飲み物を頂くと、背筋が正されます。
アンプレスは、あんことバターが挟まった、ホットサンドとなってます。いわゆる、あんバターサンドです。
かりかりのトーストに、あんこが、みっしりぎっしりと詰まってました。甘めのあんこでしたが、甘すぎないのがポイントでした。
バターの芳醇さも相まって、重なり合う旨さがありました。
何より、珈琲の苦味と、あんこの甘さのコントラストが堪りません。
絶妙なバランスは、名人級で、最高の組合せでした。名物となっているのも納得しました。
ご馳走さまでした。
東京都千代田区神田須田町1-19-9
営業時間:[火水金土]11:00〜19:00
定休日:月木日祝
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・