ちゃわん武士です。
恵比寿には豆腐専門店が3つあります。
- 豆腐料理 空野 恵比寿店さん
- バルーム(Balloom) 東京店さん
- 豆富食堂さん
です。
今回は、『バルーム(Balloom) 東京店』さんを紹介します。
バルーム(Balloom)さんってどんなお店なの?
山本豆腐さんは、1959年創業、岡山にあるお豆腐屋さんです。
昔ながらの作り方に拘り、大豆本来の風味や成分を逃がすことがない「本物の豆腐」を作り続けています。
山本豆腐さんが手掛ける、バルーム(Balloom)さんは、岡山店(カフェ)と東京店(カフェ&レストラン)があります。
東京店は恵比寿にあり、2017年4月29日から営業しています。
ランチタイムは、豆腐料理を食べれます。ディナータイムは、完全予約席で、豆乳鍋を食べれます。
また、豆腐、厚揚げ、豆腐ドーナッツなどを買えます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
バルーム 東京店さんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ランチメニュー
- お豆腐屋さん御膳 1,540円(税込)
- 豆乳出汁の湯豆腐
- 2種の自家製タレ
- 油揚げの自家製ギョウザ
- 厚揚げの自家製照り焼きソースかけ
- 大豆ゴロゴロ米味噌の味噌汁
- おからのサラダ(ぱりぱり油揚げ付)
- 自家製人参ドレッシングのサラダ
- 雑穀米
- 豆腐坦々どんぶりプレート 1,500円(税込)
- 豆乳で作った自家製ピリ辛タレの豆腐坦々
- ねぎとソイミートの肉みそご飯(五穀米)
- おからのサラダ(ぱりぱり油揚げ付)
- きゅうりの旨味しそ昆布和え
- 自家製人参ドレッシングのサラダ
- 大豆ゴロゴロ米味噌の味噌汁
- 薬膳豆腐ごはんとおからのコロッケプレート 1,520円(税込)
- 山芋を混ぜた五穀米の上に豆腐をどーんとのせたどんぶり キノコあんかけに血行促進に効果のある紅花トッピング
- 食物繊維が豊富な自家製おからコロッケを大豆白絞油で揚げたサクサクコロッケ
- おからのサラダ(ぱりぱり油揚げ付)
- きゅうりの旨味しそ昆布和え
- 自家製人参ドレッシングのサラダ
- 大豆ゴロゴロ米味噌の味噌汁
ドーナツセット
- おからと豆乳ドーナツ1P+オーガニックイルガチェフェモカコーヒー 710円(税込)
- おからと豆乳ドーナツ1P+オーガニックソイラテ 810円(税込)
- おからと豆乳ドーナツ1P+オーガニックソイティーラテ 810円(税込)
- おからと豆乳ドーナツ1P+ソイベリー or グリーンスムージー 940円(税込)
- おからと豆乳ドーナツ1P+ソイマンゴー or ホワイトピーチスムージー 940円(税込)
ディナーメニュー
- 豆乳鍋コース
【恵比寿】バルーム 東京店さんで豆腐ランチしてきた!
アクセスは?
JR恵比寿駅東口から8分くらい歩いたところにあります。恵比寿ガーデンプレイスの近くです。
どんな雰囲気のお店なの?
15席の広さの店内です。アンティーク家具に囲まれた、おしゃれでほっこりする空間でした。
▼店内の様子
行列・混雑状況は?
平日の12:40に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんは、2組でした。
さて、お味は?
『お豆腐屋さん御膳』を注文しました。
食器や小物、家具などを眺めていると、細部に拘っているのが伝わってきました。
様々な種類の器が並べられており、華やかな見た目でした。
御膳の内容は、
- 豆乳出汁の湯豆腐
- 2種の自家製タレ
- 油揚げの自家製ギョウザ
- 厚揚げの自家製照り焼きソースかけ
- 大豆ゴロゴロ米味噌の味噌汁
- おからのサラダ(ぱりぱり油揚げ付)
- 自家製人参ドレッシングのサラダ
- 雑穀米
でした。
自家製の人参ドレッシングが美味しい、サラダでした。
しっとりしたおからにパリッと食感が加わった、おからサラダでした。
厚揚げの自家製照り焼きソースかけで、豆腐の弾力を感じました。
薄皮でさっぱりした、油揚げの自家製ギョウザでした。
杏仁豆腐のような見た目でしたが、豆乳出汁の湯豆腐です。
まずは、そのまま頂きました。豆腐と豆乳の優しさが、ダイレクトに伝わってきました。
2種の自家製タレで楽しめます。個人的には、ごま油の香りがたつ、ごま油ねぎ塩ダレの方が好みでした。
もっちりした雑穀米でした。
油揚げの入った、ほっこりする味の、味噌汁でした。
いろんな方向から大豆を楽しめる御膳に、豆腐の優しさも加わり、大満足のランチタイムとなりました。
ボリュームは、少なめかもしれません。
ディナーは完全予約制です!
食べログに電話番号が掲載されていました。予約の際に、ご利用ください!
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区恵比寿3-29-16
営業時間:[火~金]11:30~17:30 [土日]11:30~19:00
定休日:月、第1・3火
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・