ちゃわん武士です。
渋谷で、スペイン料理といえば、マドリードさんやビキニタパさんがあります。
グルメの宝庫、渋谷2丁目にも、スペイン料理屋『ラ・プラーヤ (La Playa)』さんがあると知り、行ってきました!
ラ・プラーヤ (La Playa)』さんってどんなお店なの?
1994年にオープンの老舗スペイン料理やさんです。スペイン大使館でシェフをされていた方が経営されています。本場スペインの味に近いこと間違いなしですね!
渋谷駅から7〜8分歩いたところ、粋な大人のグルメスポット渋谷2丁目エリアにあります。『串カツ田中』さんの隣の地下にあります。
店内は25席あります。
ラ・プラーヤさんの雰囲気は?
暗めに落とした照明とインテリアが、「ムーディーさ」と「レトロさ」を演出しています。大人がくつろげる空間となっています。
スピーカーから流れるいい音を聞いていると、なんだか自宅にもスピーカーが欲しくなりました。
ラ・プラーヤさんのメニューは?
ランチメニュー
- フィデワン(シーフードマカロニ) 1,100円(税込)
- カルドッソ(シーフードリゾット) 1,100円(税込)
- ビーフストロガノフ 1,100円(税込)
- カジョス(トリッパ) 1,100円(税込)
- アルボンディガス(スペイン風ミートボール) 1,100円(税込)
※サラダ、スープ、デザート、コーヒーか紅茶つき
ディナーメニュー
- 秋のおすすめメニュー 6,800円
- おまかせコース 8,500円
- お試しコース(土曜、祝日限定) 3,800円
ラ・プラーヤさんへ行ってきました!
『カルドッソ』を注文しました。
海老、貝類、タコなど具沢山のシーフードリゾットになります。
魚貝類から本格的に煮込まれたリゾットにもかかわらず、マヨネーズとケチャップを使っているのは驚きでした。
サラダ。ドレシンングというかかかっている「醤油」がいい仕事していました。
ゴボウのスープ。ゴボウの優しさを感じました。
この日のデザートは、マンゴーゼリーでした。
コーヒーか紅茶が選べたので、ホットコーヒーにしました。
夜は、スペイン大使館ご用達の常連様に愛されている名店とあって、夜の値段価格帯は、高めになっています。
まずは、お試し価格であるランチで利用されてはいかがでしょうか?
スペインに行ったことはありませんが、スペインもこんなお店なんだろうなと想像させてくれる素敵なお店でした。
ディナーなら、ネット予約が便利です!
食べログ、ホットペッパーグルメから予約できます。
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区渋谷2-14-4 渋谷mlmビル B1F
営業時間:[月~土]11:30~14:00 18:00~21:30
定休日:日曜
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・