ちゃわん武士です。
渋谷でハンバーガーやさんといえば、
などがあります。
先日、渋谷にある、ウーピーゴールドバーガーに行ってきました。ランチ利用です。 近くには、ハワイアンバーガーの『KUA`AINA(クワアイナ)』さんがあります。
通るたびに、いつも並んでいるので、気になっていました。しかも、看板が見にくく、「何屋さんなんだろう?」と、より気になっていました。行ってみると、絶品ハンバーガーを提供するハンバーガー屋さんでした。
運がいいことに、訪れた日は、雨だったせいか、並ばずに入ることができました。
ウーピーゴールドバーガーさんの雰囲気は?
アメリカで食べるハンバーガー屋さんって感じでした。
大きめのハンバーガーを提供してくれますが、ペロリと食べれます。オールカウンターで席数は少なかったです。
1つずつ丁寧に作っているので、提供までには少し時間がかかります。
アメリカサイズの、ケチャップとマスタードでした。 広めのカウンターでした。
ウーピーゴールドバーガーさんのメニューは?
- ウーピーゴールドバーガー(チーズバーガー)930円
- ヘレナボナムバーガー(アボカドバーガー)1,130円
- バーベキューウーピー(特製バーベキューソースのバーガー)1,130円
- テリヤキウーピー(特製テリヤキソースのバーガー) 1,130円
- スティーブンソダーバーガー(チリビーンズバーガー)1,340円
- ケビンベーコン(ベーコンバーガー)1,340円
他多数。
【渋谷】ウーピーゴールドバーガーさんでハンバーガーランチしてきた!
『ウーピーゴールドバーガー』を注文しました。
付け合わせのポテトですが、
- フレンチフライ
- マッシュポテト
が選べました。
王道さを感じるハンバーガーでした。 ランチタイムだと、ドリンクがつきます。 ジンジャエールにしました。
ありがたいことに、「普通」か、「辛口」が選べます。
お客さんから考えると、選択肢を増えることは、嬉しいことです。
お店から考えると、廃棄処分や在庫を抱えるリスクをとることになります。味もさることながら、こういうところのおもてなしごころが、流行っている理由ですね!
自家製のパティのツヤもいい感じ。 特に肉がすごい。肉汁がしたたり落ちます。粗めに粗挽きされた肉と、少しだけ加えた脂身の部分が、口の中で、歯ごたえを楽しませしてくれます。
実際、食べてみると、わかるのですが、「肉感」がすごいのと同時に、「野菜のシャキシャキ感」が味わえます。この共存を実現していることは、普通にすごいです。
モスバーガーでも十分美味しいと思っていたのですが、このハンバーガーのクオリティーの高さは脱帽です。
渋谷でランチをお探しなら?
渋谷のランチ事情をまとめました。参考になれば、幸いです。
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区渋谷1-9-4 トーカンキャステール渋谷 1F
営業時間:[水木金月]12:00〜15:30 18:00〜24:00 [土日]12:00〜24:00
定休日:火
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・