東日本橋「とんかつ さくたろう」の柔らかな肉質を包む軽くて優しい衣で、心もアガル

とんかつ さくたろうさん外観

ちゃわん武士です。

馬喰町・馬喰横山グルメといえば、

などがあります。

今回は、『とんかつ さくたろう 日本橋店』さんを紹介します。

ちゃわん武士
やさしいとんかつを食べれます。

とんかつ さくたろうさんってどんなお店なの?

とんかつ さくたろうさん看板

2022年9月14日創業、馬喰横山・東日本橋・浜町にあるとんかつやさんです。2024年8月23日には、神楽坂店が誕生しました。

毎日でも食べられる、軽くてやさしいとんかつを提供してます。

深い旨味を蓄えた「三元豚らっきーとーん」や、甘味があり豊かな風味の「紫峰ポーク」、キメが細かい肉質の「紅秀麗豚」といった厳選された豚肉を、米粉を使い、薄くて軽い衣を纏わせ、米油で揚げてます。加えて、まるでレアステーキのような、柔らかくジューシーな“肉が主役”のとんかつに仕上がってます。

ロースかつ、ひれかつ、数量限定でリブロースのとんかつを食べれます。平日ランチタイムは少しお得です。

ランチ、ディナー、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。Uber Eatsや、Woltからデリバリーできます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!

インスタグラムをみる

とんかつ さくたろう 日本橋店さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

平日ランチ限定(11:00〜14:30)

熟成三元豚らっきーとーん

  • ロースかつ定食 150g 1,100円(税込)
  • ひれかつ定食 150g 1,300円(税込)

茨城県産いも豚 紫峰ポーク

  • ロースかつ定食 150g 1,900円(税込)
  • ひれかつ定食 150g 2,500円(税込)

定食

熟成三元豚らっきーとーん

  • ロースかつ定食 150g 1,300円(税込)
  • ロースかつ定食 200g 1,500円(税込)
  • 【数量限定】リブロースかつ定食 300g 2,000円(税込)
  • ひれかつ定食 150g 1,500円(税込)
  • ひれかつ定食 200g 1,900円(税込)

茨城県産いも豚 紫峰ポーク

  • ロースかつ定食 150g 2,100円(税込)
  • ロースかつ定食 200g 2,300円(税込)
  • 【数量限定】リブロースかつ定食 280g 2,800円(税込)
  • ひれかつ定食 150g 2,700円(税込)
  • ひれかつ定食 200g 3,500円(税込)

千葉県産100%デュロック豚 紅秀麗豚

  • ロースかつ定食 150g 2,200円(税込)
  • ロースかつ定食 200g 2,500円(税込)
  • 【数量限定】リブロースかつ定食 280g 3,000円(税込)

スペシャル定食

  • がっつりさくたろう定食 2,400円(税込)
    • 特選ジャンボ海老フライ&ロースかつ
  • あっさりさくたろう定食 2,300円(税込)
    • 特選ジャンボ海老フライ&ひれかつ2個
  • らっきー定食 1,800円(税込)
    • メンチカツ&海老フライ&ひれかつ

ご飯のお供

  • ちょいカレー 300円(税込)
  • 生たまご 100円(税込)

揚げ物

  • 自家製メンチカツ 400円(税込)
  • 牡蠣フライ 300円(税込)
  • 真アジのフライ 400円(税込)
  • 大判 黒はんぺん揚げ 400円(税込)
  • カニクリームコロッケ 400円(税込)
  • 手羽餃子 400円(税込)
  • 極厚切りハムカツ 450円(税込)
  • 極太ごぼうから揚げ 400円(税込)
  • さくたろう巻 500円(税込)

お薦めの逸品

  • 自家製メンチカツ 400円(税込)
  • 奥州いわいどりから揚げ 780円(税込)
  • 特選ジャンボエビフライ 1,300円(税込)

温菜

  • 揚げ茄子の醤油煮 400円(税込)
  • 山喜多 元祖もつ煮 500円(税込)
  • 茹で上げ茶豆 350円(税込)

冷菜

  • 自家製ポテトサラダ 400円(税込)
  • 味噌きゅうり 350円(税込)
  • 冷やしトマト 400円(税込)
  • 生わかめ刺し 350円(税込)
  • ハチノスの辛味噌和え 700円(税込)
  • 自家製切干大根キムチ 400円(税込)
  • 梅きゅうり 350円(税込)
  • お新香盛り合わせ 400円(税込)
  • 生わかめ酢 350円(税込)

 東日本橋「とんかつ さくたろう」の柔らかな肉質を包む軽くて優しい衣で、心もアガル

とんかつ さくたろう 日本橋店さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。

アクセス(行き方)は?

馬喰横山駅から4分くらい歩いたところにあります。東日本橋駅や浜町駅から5分くらい、人形町駅から7分くらいです。

どんな雰囲気のお店なの?

2人掛け・4人掛けテーブルがあり、22席の広さの店内です。和モダンな空間で、ゆっくり落ち着いて食事できます。スタイリッシュな白い外観からモダンさは、漏れてました。

▼テーブル

とんかつ さくたろうさんテーブル

▼店内の様子

とんかつ さくたろうさん店内

行列・混雑状況は?

平日の18:35に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、6〜7割程度でした。テイクアウトしていくお客さんもいました。

さて、お味は?

『ひれかつ定食 150g』を注文しました。ご飯は大・中・小から選べ、汁物は豚汁・赤だしから選べました。中と赤だしにしました。

しばらくすると、料理がやってきました。定食には、ひれかつ、ご飯、味噌汁、漬物が付いてました。

ひれかつ定食 150g

ひれかつの横には、キャベツとレモンが添えられてました。ひれかつは、見た目も美しく、ほんのりピンクに染まった断面から、色気を感じました。

ひれかつ

粒感があるご飯でした。おかわりご飯、おかわりキャベツは、+100円となってました。

とんかつに合うような、米を選んでいるだけでなく、炊き方にも拘ってます。福島県いわき市で育った、いわき産コシヒカリを使用してます。

ご飯

コクがある赤だしには、なめこや三つ葉が入ってました。味に上品さがありました。

上品にいきたいときは「赤だし」、わんぱくにいきたいときは「豚汁」を選ぶとよいかもしれません。

赤出汁

大根、きゅうり、きゅうりと3種類の漬物が付いてました。癖のない漬物で、どれも歯ごたえがよかった。

漬物

三元豚らっきーとーんのひれかつは、驚くほど軽く、柔らかな肉質でした。繊細さはありつつも、しっかりとした豚肉の旨みは感じられました。

さっぱりとしたとんかつは、まさにやさしいとんかつに仕上がってました。

ひれかつ断面

衣はサクサクでした。薄めにまぶすことで、脂っこさや重たさを和らげてました。加えて、米粉を使って、米油で揚げていることも重なり、軽やかな仕上がりとなってました。

衣

卓上には、アンデス紅塩、青い梅、からし、吉野杉樽天然醤油、手作りフルーツソース、手作り青唐辛子ソースの調味料が置いてました。6切れあったので、そのままから始まり、2種類の塩、2種類のソースを経て、醤油で締めました。

そのまま食べると、肉質と衣がダイレクトにきました。塩をかけると、三元豚らっきーとーんの深い旨味が現れました。

ソースを垂らすと、ソースの味が重なりました。フルーツソースは、5種類のフルーツをブレンドしているので、フルーティーに仕上がっており、手作り青唐辛子ソースは、結構辛めでインパクトがありました。つけすぎにはご注意ください!

個人的には、醤油が驚きました。濃厚で深みのある醤油が、個人的には一番刺さりました。わさびもあれば、ドンピシャだったかもしれません。

調味料

さっぱりしたとんかつは、ご飯のおかずとしても、最高でした。ご飯が進みました。

ひれかつをのせたご飯

ヘルシーながらも、満足感が高いひれかつ定食でした。値段もリーズナブルで、毎日でも食べられるとんかつとなってました。

ちゃわん武士
とんかつ さくたろう、恐るべし!

ランチ・ディナーとも、ネット予約が便利です!

食べログからネット予約できます。まずは、空き状況をご確認ください!

日本橋店

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

神楽坂店

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

 

ご馳走さまでした。

とんかつ さくたろう 日本橋店
東京都中央区日本橋久松町10-10 丸亀久松ビル 1F
営業時間:[月〜金]11:00〜15:00 17:00〜21:00 [土日祝]11:00〜20:00
定休日:不定休

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる