ちゃわん武士です。
上野・御徒町エリアで、ハンバーガーといえば、
- BURGER&MILKSHAKE CRANE(バーガー&ミルクシェイク クレィン)さん
- American diner ANDRA(アメリカンダイナーアンドラ)さん
- HINANO Resort Burger&Barさん
- The God Diner(ザ ゴッド ダイナー)さん
- H (Ahsh) BURGERさん
などがあります。
今回は、『The God Diner(ザ ゴッド ダイナー)』さんを紹介します。
The God Diner(ザ ゴッド ダイナー)さんってどんなお店なの?
2024年11月11日創業、御徒町にあるハンバーガーやさんです。ボリュームたっぷりの正統派グルメバーガーを食べれます。
アメリカ南部のBBQ料理プルドポークと肉肉しいパティを同時に味わえる、プルドポークバーガーが看板メニューで、ベーコンチーズバーガーや、アボカドトッピングが人気です。
大きなシェイクも魅力的があります。なかでも、チャイ味が珍しくて美味しいと評判です。
ランチ、ディナーで楽しめます。15:00以降は、200円のチャージ料がかかります。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
ザ ゴッド ダイナーさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ハンバーガー
- クラシックバーガー 1,386円(税込)
- チーズバーガー 1,793円(税込)
- プルドポークバーガー 2,112円(税込)
- トロピカルチーズバーガー 1,859円(税込)
- テリヤキバーガー 1,727円(税込)
- ベーコンチーズバーガー 1,881円(税込)
- アボカドチーズバーガー 1,826円(税込)
- チリチーズバーガー 1,870円(税込)
- フィッシュバーガー 1,375円(税込)
- チキンバーガー 1,551円(税込)
トッピング
- パティ 726円(税込)
- ベーコン 363円(税込)
- アボカド 330円(税込)
- パイナップル 110円(税込)
- サルサソース 110円(税込)
- チェダーチーズ 110円(税込)
- 目玉焼き 110円(税込)
- チリミート 297円(税込)
- ハラペーニョ 110円(税込)
- ピクルス 165円(税込)
サイドメニュー
- ハンドメイドフライドチキン 638円(税込)
- ナチョス 1,408円(税込)
- コールスロー 671円(税込)
- ハンドメイドポテトフライ 726円(税込)
- チリチーズポテト 924円(税込)
- オニオンリング 781円(税込)
ドリンク
ビール、ウィスキー、バブルス、サワー&焼酎、ワイン、カクテル、ソフトドリンクがあります。
フロート
- メロンフロート 825円(税込)
- ストロベリーフロート 825円(税込)
- コーラフロート 825円(税込)
- ブルーハワイフロート 825円(税込)
- ピーチフロート 825円(税込)
- パインフロート 825円(税込)
- ブラッドオレンジフロート 825円(税込)
- マンゴーフロート 825円(税込)
- コーヒーフロート 825円(税込)
シェイク
- バニラ 880円(税込)
- チョコレート 880円(税込)
- ストロベリー 880円(税込)
- チョコミント 880円(税込)
- チャイ 880円(税込)
サンデー
- バニラサンデー 1,210円(税込)
- キャラメルサンデー 1,210円(税込)
- チョコレートサンデー 1,210円(税込)
- ストロベリーサンデー 1,210円(税込)
- クッキー&クリームサンデー 1,210円(税込)
- チョコミントサンデー 1,210円(税込)
バナナスプリット 1,452円(税込)
御徒町の自動販売機に隠れしザゴッドダイナー。ボリューミーなグルメバーガー登場!
The God Diner(ザ ゴッド ダイナー)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
JR御徒町駅から3分くらい歩いたところにあります。JR上野駅から5分くらいです。
高架下沿いにあるお店で、2階に店舗を構えてます。最初、お店は見つかったものの、入口がわからず、裏手へ回ってしまいました。再び、戻りました。よく見る風景に、素通りしてました。まんまとやられました。
自動販売機を目印にすると、よいでしょう!
どんな雰囲気のお店なの?
お店に入ると、ポップでクラシックなアメリカンダイナーが広がってました。30席くらいの広さの店内は、活気のある賑やかな空気感が漂ってました。
▼テーブル
▼店内の様子
行列・混雑状況は?
平日の14:15に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、9割程度でした。
続々とお客さんがやってきて、タイミングによっては、1組待ちとなってました。海外からきたお客さんも、3〜4割いました。
さて、お味は?
『アボカドチーズバーガー』を注文しました。
結論からいうと、ボリュームたっぷりの正統派グルメバーガーに仕上がってました。心も身体もしっかりと満たされてました。
しばらくすると、ハンバーガーがやってきました。上のバンズが、パッカンスタイルでの提供でした。よく見ると、ソースが塗られてました。
下のバンズの上に、レタス、トマト、パテ、チーズ、アボカドが、美しく重なってました。加えて、森のバターとも呼ばれるアボカドも、美しくスライスされてました。
大手チェーンのポテトかと思わせる色合いのフライドポテトでした。ハンバーガーの横に、たっぷりと添えらてました。
卓上には、ケチャップとマスタードが置いてました。定番のハインツで、雰囲気も演出しました。
積み上げると、こんな感じでした。大迫力の見た目になりました。
バーガー袋では、抱えきれないほど、大きさでした。なんとか、袋の中に収めて、かぶりつきました。
ふっくら分厚いバンズを軽く焼いており、パンのほんのりした甘さに、香ばしさを与えてました。噛むと、肉々しさが広がるパティと、とろけるチーズのコクが全面に押され、フレッシュな野菜が下支えしてました。正統派グルメバーガーを貫いてました。
ボリューミーなグルメバーガーに加え、フライドポテトもたくさんあったので、心も身体もしっかりと満たされてました。食べている間に、何回かシェイクが通り過ぎましたが、アメリカンサイズに驚きました。
上野・御徒町という土地で、遊び心のある空間作りと、クラシックなアメリカンを貫くグルメバーガーが、燦々と光ってました。エンターテイメントなあなたは、どや顔で、友人やパートナーを連れていくのもありかもしれません。
ご馳走さまでした。
東京都台東区上野6-10-22 2F
営業時間:[月〜金]12:00〜15:00 17:00〜21:30 [土日]12:00〜21:30
定休日:なし
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・