ちゃわん武士です。
中目黒で珈琲といえば、
- カフェ ファソン 中目黒本店さん
- オニバスコーヒー 中目黒店(ONIBUS COFFEE NAKAMEGURO)さん
- スターバックス リザーブ ロースタリー トウキョウさん
- ストリーマーコーヒーカンパニー(STREAMER COFFEE COMPANY)さん
- 豆虎 中目黒焙煎所さん
- SWELL COFFEE ROASTERS(スウェル コーヒー ロースターズ)さん
などがあります。
今回は、『SWELL COFFEE ROASTERS(スウェル コーヒー ロースターズ)』さんを紹介します。
SWELL COFFEE ROASTERS(スウェル コーヒー ロースターズ)さんってどんなお店なの?
2021年10月14日創業、中目黒にあるカフェです。ラテアートの世界大会にて、2位、3位と数々の受賞歴を持つバリスタ、尾﨑数磨さんが手掛けてます。
香り高い上質な珈琲と、丁寧に作られたフードを提供してます。
看板メニューのカフェラテは、美味しい、美しいと評判です。ベーグル、ホットドッグなどのパンや、クレープ、チーズケーキ、ドーナツなどのスイーツがあります。繁邦のパンを使用してます。
バリスタが在籍し、珈琲の品質だけでなく、サービスにも力を入れてます。
モーニング、ランチ、カフェ、ディナーで楽しめます。モーニング(9:00〜12:00)では、あんバタートースト(ドリンク付き)を食べれます。珈琲豆も買えます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)や、ツィッター(twitter)をご確認ください!
ちなみに、中目黒の他には、等々力(Peak by SWELL COFFEE ROASTERS)、学芸大学・碑文谷(BLOOM.by SWELL COFFEE ROASTER)、横浜(SWELL COFFEE ROASTERS lab)にも店舗があります。
スウェル コーヒー ロースターズさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
ドリンク
プルオーバー
- スウェルブレンド 650円(税込)
- シングルオリジン 650円(税込)
- オレ・グラッセ 850円(税込)
エスプレッソ
- カフェラテ 700円(税込)
- フレーバーラテ 750円(税込)
- ロングブラック 600円(税込)
- エスプレッソトニック 750円(税込)
抹茶
- 抹茶ラテ 900円(税込)
日本茶
- 煎茶 800円(税込)
- かぶせ茶 800円(税込)
ソフトドリンク
- アップルジュース 700円(税込)
- 自家製レモネード 800円(税込)
キッズドリンク
- アップルジュース 150円(税込)
- 牛乳 150円(税込)
- 自家製レモネード 250円(税込)
フード
ベーグル
- アボカドクリームチーズベーグル 1,200円(税込)
- プレーン 700円(税込)
- クリームチーズ・あんこ・ジャム各種(ブルーベリー/マーマレード/イチゴ)
- ブルーベリー/イチジク/あんこクルミ/レモンアールグレイ 800円(税込)
- クリームチーズ・あんこ・ジャム各種
ホットドッグ
- スペシャルホットドッグ 1,000円(税込)
- ソーセージ、紫キャベツ、ピクルス、たまねぎ、ケチャップ、粒マスタード
- クラシックホットドッグ 700円(税込)
- ソーセージ、たまねぎ、 ケチャップ
クレープ
- シュガーバタークレーブ 900円(税込)
スイーツ
- アップルシナモン 550円(税込)
- ソイミルクティー 550円(税込)
- ココナッツチェリー 550円(税込)
- カモミールレモン 550円(税込)
- あずきまっちゃ 550円(税込)
- チーズケーキ 550円(税込)
モーニング
- あんバタートースト(ドリンク付き) 1,100円(税込)
中目黒のお洒落カフェ「Swell Coffee Roasters」。バリスタが織りなす至福の時間と素敵な空間
SWELL COFFEE ROASTERS(スウェル コーヒー ロースターズ)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
中目黒駅から5分くらい歩いたところにあります。
どんな雰囲気のお店なの?
カウンター席、テーブル席、ソファー席あわせて、50席の広さの店内です。天井が高く、広々としてます。白と黒を基調とした、無機質で洗練された空間となってます。
オープンテラス席もあります。いわゆる、お洒落カフェです。
行列・混雑状況は?
平日の14:20に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、7割程度でした。
さて、お味は?
『スペシャルホットドッグ+スウェルブレンド』を注文しました。
まずは、スウェルブレンドがきました。表情が見える美味しい珈琲でした。
次に、ホットドッグがきました。揃うと、こんな感じになりました。
スペシャルホットドッグは、大きなソーセージを挟んだホットドックで、紫キャベツ、ピクルス、たまねぎが、盛り盛りに乗ってました。シンプルに、ケチャップ、粒マスタードで、味付けされてました。
高円寺、恵比寿にある、繁邦のパンを使用してます。
袋に入れて、かぶりつきました。紫キャベツとピクルスの酸味と、たまねぎの辛味が織りなすマリアージュ。みずみずしさの中にある、ほどよい酸味がたまりません。
非常にバランスがよい、美味しいホットドッグに仕上がってました。
美味しいホットドッグを片手に、美味しい珈琲を飲めました。洗練された素敵な空間で、優雅に過ごせました。
ご馳走さまでした。
東京都目黒区上目黒1-11-1 OAK BLDG Ⅱ 1F
営業時間:[日〜木]9:00〜21:00 [金土]9:00〜23:00
定休日:不定休
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・