ちゃわん武士です。
馬喰町・馬喰横山グルメといえば、
- 三福亭さん
- はしや(馬喰町店・岩本町店)さん
- あさや(旧店名 いもや)さん
- フクモリさん
- 虎穴さん
- おむすびとせかいのごはんさん
- あり賀せいろうさん
- みまつさん
- 寿々木屋(すずきや)さん
- あぺたいと 馬喰町店さん
- ビーバー ブレッドさん
- バースコーヒー(BERTH COFFEE)さん
などがあります。
今回は、『おむすびとせかいのごはん』さんを紹介します。
おむすびとせかいのごはんさんってどんなお店なの?
2021年9月1日創業、馬喰横山にあるおにぎりやさんです。楽膳家の塩山舞さんがプロデュースしてます。
オリジナルブレンドの塩で握ったおむすびは、オーソドックスなものからユニークなものまであります。加えて、せかいのごはんは、各国で長年愛されてきたソウルフードを、月替りで提供してます。
モーニング、ランチ、テイクアウト、デリバリーで楽しめます。Uber Eatsからデリバリーできます。
お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)をご確認ください!
おむすびとせかいのごはんさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
おむすびセット
- おむすび1個 800円(税込)
- おむすび2個 1,000円(税込)
- セットドリンク -200円(税込)
おむすび
- 「極み」 塩むすび 220円(税込)
- 五味商店のこだわり海苔むすび 220円(税込)
- 梅むすび 280円(税込)
- しその実こんぶ 280円(税込)
- 毎朝焼いてるゴロッと塩さけ 280円(税込)
- ツナマヨ 280円(税込)
- 卵黄しょうゆ 330円(税込)
- 博多おばあちゃんのかしわ飯 330円(税込)
- 名物れんこんご飯 330円(税込)
- ガリ塩鯖 400円(税込)
その他
- 具だくさんのお味噌汁 350円(税込)
- 自家製鶏の唐揚げ 250円(税込)
コーヒー
- ハンドドリップコーヒー 460円(税込)
- ロングブラック 480円(税込)
- アメリカーノ 480円(税込)
- カプチーノ 600円(税込)
- カフェラテ 680円(税込)
ホットティー
- 極上ほうじ茶 550円(税込)
- 川根やぶきた茶 550円(税込)
- うれしの釜炒り茶 550円(税込)
- 和紅茶 550円(税込)
その他
- ジンジャエール 450円(税込)
- 桃ジュース 600円(税込)
デザートセット
- デザートとお好きなドリンク 900円(税込)
デザート
- バスクチーズケーキ 500円(税込)
- クルミ・フィナンシェ 200円(税込)
- 浅焼きフィナンシェ 200円(税込)
【馬喰横山】おむすびとせかいのごはんさんでランチしてきた!
おむすびとせかいのごはんさんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想、予約の仕方を書いてます。
アクセス(行き方)は?
馬喰横山駅から4分くらい歩いたところにあります。小伝馬町駅から5分くらい、東日本橋駅から6分くらいです。
どんな雰囲気のお店なの?
テーブル席とソファー席あわせて、30席の広さの店内です。ポップでお洒落な空間は、広々としてました。
▼テーブル
▼店内の様子
行列・混雑状況は?
平日の12:03に伺ったときは、並ぶことなく入れました。しばらくすると、ほぼ満席となりました。女性のお客さんで賑わってました。テイクアウトしていくお客さんもいました。
さて、お味は?
レジで『おむすびセット(おむすび2個)』を注文&会計しました。空いてる席に座ります。
しばらくすると、料理が運ばれてきました。おむすびセットは、お好きなおむすび、自家製鶏の唐揚げ、ポテトサラダ、具だくさんお味噌汁、漬物となってます。
魅力的なおむすびが多くて、迷いました。名物れんこんご飯と卵黄しょうゆにしました。

名物れんこんご飯は、混ぜご飯タイプでした。
大葉の香りが包まれながら、蓮根の歯ごたえを楽しむとともに、生姜を効かせてました。ほっこりする味付けとなってました。
海苔が巻かれているタイプでした。
噛じると、卵黄しょうゆが現れました。見た目よりも、醤油の濃さはなく、卵黄のコクを楽しめました。





ネット予約できます!
ご馳走さまでした。
東京都中央区日本橋富沢町11-19 SOHO30 1F
営業時間:[月〜金]9:00〜14:30LO
定休日:土日祝
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・