【祐天寺】安珍の玉子広がる炒飯の美しさが只者ではない!

安珍さん外観

ちゃわん武士です。

祐天寺で中華料理といえば、

などがあります。

今回は、『安珍(あんちん)』さんを紹介します。

ちゃわん武士
肉炒飯が有名です。

安珍(あんちん)さんってどんなお店なの?

安珍さん看板

1982年創業、祐天寺にある中華料理店(町中華)です。

なかでも、肉炒飯餃子が人気メニューとなってます。4種類の炒飯がありました。

2022年3月8日放送された「マツコの知らない世界」のチャーハンの世界の回で、肉炒飯が紹介されました。

  • 朋友さんの五目チャーハン
  • DRAGON酒家さんのコーンビーフ炒飯
  • チャイナ飯店さんの玉子チャーハン
  • 菜来軒さんの五目炒飯
  • 安珍さんの肉炒飯
  • 大観さんのチャーハン
  • 上海菜館さんの黒いガーリック炒飯
  • 豊閣さんのチャーハン
  • 関所食堂さんのチャーハン
  • 境華楼さんの玉子チャーハン
  • 萬龍さんの肉玉炒飯
  • かし亀さんのチャーシュー炒飯
  • 菜香新館さんの福建風あんかけチャーハン
  • 大勝軒さんの五目チャーハン

また、2021年1月25日放送された「町中華で飲ろうぜ!」では、肉野菜炒めが紹介されました。

ランチ、ディナーで楽しめます。

安珍さんのメニューは?

飯物大盛り+200円、麺大盛り+100円となってます。

お料理の部

  • カニと豆腐の煮込み 1,500円(税込)
  • かに玉 1,500円(税込)
  • ニラ玉子 1,500円(税込)
  • 鳥のから揚げ 1,500円(税込)
  • 肉天ぷら 1,500円(税込)
  • ピーマンと鳥肉炒め 1,500円(税込)
  • 豚肉のからし炒め 1,500円(税込)
  • 青椒肉絲 1,500円(税込)
  • 回鍋肉 1,500円(税込)
  • 酢豚 1,500円(税込)
  • 五目うま煮 1,500円(税込)
  • 海老のチリソース 1,700円(税込)
  • 麻婆豆腐 1,000円(税込)
  • ニラレバ炒め 1,000円(税込)
  • 焼肉 1,000円(税込)
  • 肉野菜炒め 1,000円(税込)
  • 野菜炒め 900円(税込)
  • 餃子 500円(税込)

スープの部

  • 野菜スープ 600円(税込)
  • 玉子スープ 600円(税込)

麺類の部

  • 肉ソバ 1,000円(税込)
  • ジャージーャメン 1,000円(税込)
  • 海老ソバ 1,000円(税込)
  • 椎茸(しいたけ)ソバ 1,000円(税込)
  • カニソバ 1,000円(税込)
  • 鳥ソバ 1,000円(税込)
  • 天津メン 1,000円(税込)
  • チャーシューメン 1,000円(税込)
  • 五目ソバ 1,000円(税込)
  • 広東メン 900円(税込)
  • カタ焼ソバ 900円(税込)
  • 焼ソバ 900円(税込)
  • 五目焼ソバ 1,000円(税込)
  • モヤシソバ 900円(税込)
  • タンメン 900円(税込)
  • ラーメン 700円(税込)

ご飯物の部

  • 五目中華丼 1,000円(税込)
  • 天津丼 1,000円(税込)
  • 海老炒飯 1,000円(税込)
  • カニ炒飯 1,000円(税込)
  • 肉炒飯 1,000円(税込)
  • 炒飯 900円(税込)
  • ライス 300円(税込)
  • 半ライス 200円(税込)

祐天寺の安珍さんで炒飯を食べてきた!

安珍(あんちん)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

祐天寺駅から10分くらい歩いたところにあります。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターと小上がりあわせて、12席くらいの広さの店内です。アットホームな空間でした。

▼店内の様子

安珍さん店内

行列・混雑状況は?

平日の18:45に伺ったときは、並ぶことなく入れました。先客は1名で、退店後に閉店しました。

何度か訪れたことがありますが、閉店や材料切れもあるので、早めの来店をおすすめします。

さて、お味は?

肉炒飯は、材料切れということで、『海老炒飯』を注文しました。

鍋を振るうベテランサウンドを聞きながら、待ちます。昭和にタイムスリップしたような感覚になりました。

安珍さんカウンター

海老炒飯とスープがきました。漬け物も付いてました。卓上には、テーブルコショー、酢、ラー油などがありました。

海老炒飯とスープ

ぷりぷりの海老がたくさん入ってました。盛り具合は、控えめでした。

海老炒飯

玉子が綺麗に広がり、見事な黄色いチャーハンでした。只者ではない、美しい仕上がりに感動しました。

軽くて優しい味付けなので、食べながら癒やされました。ぺろりといけちゃいました。

一口の海老炒飯

いい味だしたスープでした。ラーメンも食べたくなります。

スープ

絶品の海老炒飯でした。次回は、肉炒飯を再挑戦します。

 

ご馳走さまでした。

安珍(あんちん)
東京都目黒区中目黒5-24-21
営業時間:11:30〜13:30LO 17:00〜19:30LO
定休日:日

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる