ちゃわん武士です。
代官山でカフェといえば、
- 松之助 N.Y. 東京 代官山店さん
 - アイヴィープレイス(IVY PLACE)さん
 - カフェ・フォリオ(CAFFE FOGLIO)さん
 - カフェ・ミケランジェロさん
- あわせて読みたい:テラス好きなら広尾へ。カフェ ミケランジェロさんでマルゲリータランチ
 
 - トウキョウケンキョ(Tokyo Kenkyo)さん
 - カシヤマダイカンヤマカフェ(KASHIYAMA DAIKANYAMA CAFE)さん
 - 代官山パンケーキカフェ クローバーズ(Clover’s)さん
 - プリンチ 代官山T-SITEさん
 - スプートニク(Sputnik)さん
 - ボンベイバザー(BOMBAY BAZAR)さん
 
などがあります。
今回は、『代官山パンケーキカフェ クローバーズ(Clover’s)』さんを紹介します。
代官山パンケーキカフェ クローバーズ(Clover’s)さんってどんなお店なの?
2008年5月9日創業、代官山にある、人気のパンケーキカフェです。パンケーキブームのときは、めちゃくちゃ混んでましたが、今は落ち着いてます。
素材に拘り、身体に優しく、美味しいパンケーキを提供してます。
開業以来、不動の人気を誇っているのが、ストロベリーデコレのパンケーキです。スイーツ系のパンケーキが中心ですが、グラタンセットや、ハンバーグセットもあるので、カフェ利用だけでなく、食事利用もできます。
ランチ、カフェー、ディナーで楽しめます。
代官山パンケーキカフェ クローバーズさんのメニューは?
一部のメニューのみ、紹介してます。
パンケーキ
- キャラメルバナナ 1,078円(税込)
 - ストロベリーデコレ 1,155円(税込)
 - フルーツデコレ 1,430円(税込)
 - 小倉バニラアイス 1,045円(税込)
 - 黒蜜抹茶デコレ 1,045円(税込)
 - プレーン 715円(税込)
 
トッピング
- ホイップクリーム 220円(税込)
 - バニラ又は抹茶アイス 220円(税込)
 - 小倉 220円(税込)
 
お食事
- グラタンセット 1,375円(税込)
- パンケーキ、グラタン、サラダ、スープ
 
 - ハンバーグセット 1,595円(税込)
- パンケーキ、米沢牛入りハンバーグ、ベーコン、サラダ、スープ
 
 
ドリンク
- コーヒー 572円(税込)
 - エスプレッソ S:572円(税込) W:770円(税込)
 - カフェラテ 693円(税込)
 - ロイヤルアイスミルクティ 693円(税込)
 - ダージリンティ 693円(税込)
 - アールグレイティ 693円(税込)
 - アイスティ 572円(税込)
 - ウーロン茶 572円(税込)
 - オレンジジュース 572円(税込)
 - グレープフルーツジュース 572円(税込)
 - りんごジュース 572円(税込)
 - コーラ 572円(税込)
 - ジンジャエール(甘口・辛口) 572円(税込)
 
代官山パンケーキカフェ クローバーズさんでランチしてきた!
代官山パンケーキカフェ クローバーズ(Clover’s)さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。
アクセス(行き方)は?
代官山駅から2分くらい歩いたところにあります。2階にあるので、通り過ぎにはご注意ください!
どんな雰囲気のお店なの?
カウンターとテーブルあわせて、27席の広さの店内です。ガラス張りなので、光差し込む、明るい空間となってます。
▼カウンター

▼店内の様子

行列・混雑状況は?
日曜の13:55に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、8〜9割程度でした。タイミングによっては、満席となってました。
さて、お味は?
『ストロベリーデコレのパンケーキとアイスティ』を注文しました。
結論からいうと、パンケーキの美味しさを再発見しました。時代が変わっても、普遍的な味があります。
特に、素材を活かした、素朴な甘さが絶妙でした。いちごの存在が霞むほど、パンケーキとクリームのよさが際立ってました。
まずは、アイスティがきました。すっきりした味わいでした。

次に、パンケーキがきました。揃うと、こんな感じです。

ストロベリーデコレのパンケーキにしました。やはり、いちごのスイーツは、王道です。

美しさを感じるとともに、どこか懐かしさも感じました。

パンケーキの上には、いちご、クリーム、ミントがのってました。

パンケーキとパンケーキの間にも、いちごが挟まっていたのは、嬉しいポイントでした。
ただ、温度って、すごい大事だなと感じました。焼きたてのパンケーキの熱が、いちごにも移りました。食べ慣れてないせいか、温くなったいちごに少し違和感を感じました。

パンケーキ自体が美味しい。
巧みな焼き方により、生地の表面はカリっとで、中はふんわりに仕上がってました。隠し味として、米粉を混ぜていることにより、軽さともっちりさが加わってました。
これにより、ふわもち食感が生まれ、パンケーキの美味しさを引き上げてました。

加えて、甘さのバランスがよい。
パンケーキ自体の素朴な甘さが堪りません。パンケーキもさることながら、クリームも甘さひかえめとなってました。パンケーキとクリームのバランスが絶妙でした。

パンケーキというより、ホットケーキに近いかもしれません。ストロベリーデコレのパンケーキは、絶品でした。
あえて、プレーンにして、パンケーキの美味しさを、ダイレクトに味わうのもありです。パンケーキブームが過ぎても、ちゃんと生き残っているクローバーズさんの実力は、健在でした。
ご馳走さまでした。
東京都渋谷区代官山町18-8 堀井代官山ビル 2F
営業時間:[木〜火]11:00〜20:00
定休日:水
食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・