恵比寿でいいお店見つけた。ヤムヤムのタイ料理が美味しすぎた!

ヤムヤムさん外観

ちゃわん武士です。

恵比寿でタイ料理ランチといえば、

などがあります。

今回は、『タイ・イサーン料理 ヤムヤム 恵比寿』さんを紹介します。

ちゃわん武士
めちゃくちゃ美味しいタイ料理でした。

タイ・イサーン料理 ヤムヤムさんってどんなお店なの?

ヤムヤムさん看板

2017年創業、門前仲町にあるタイ料理やさんです。2022年2月16日には、三田店(田町)ができ、2023年6月14日には、恵比寿店ができました。直近だと、2024年4月17日に、銀座店が誕生しました。タイのバンコクにもお店を構えてます。

タイ国政府認定レストランとなってます。タイの4つ星・5つ星ホテル出身の実力派シェフが作る、本場のタイ料理を食べれます。

今回訪れた、恵比寿店では、ランチ、ディナー、テイクアウトで楽しめます。

お店からのお知らせは、インスタグラム(instagram)や、ツィッター(twitter)をご確認ください!

インスタグラムをみる

 ツイッターをみる

タイ・イサーン料理 ヤムヤム 恵比寿さんのメニューは?

一部のメニューのみ、紹介してます。

ランチメニュー

ご飯

  • 本日のスペシャル 999円(税込)
    • 例)クンパットウンセンカイダオ
  • ゲンキョーワン 980円(税込)
    • 鶏肉とナスのグリーンカレー
  • ゲンデーン 980円(税込)
    • 鶏肉とナスのレッドカレー
  • ガイパットガパオ 980円(税込)
    • 鶏挽肉とホーリーバジル炒め
  • カオパックン 980円(税込)
    • 海老チャーハン
  • 【恵比寿店限定】カオパットムーヤーン 999円(税込)
    • 満腹焼豚チャーハン
  • ハーフガイパットガパオ 999円(税込)
    • ハーフゲンキョーワン or ハーフゲンデーン

  • トムヤムヌードル 999円(税込)
    • 世界三大スープのラーメン
  • カオソイ 1,080円(税込)
    • チェンマイカレーラーメン
  • パッタイ 999円(税込)
    • タイ風焼きそば

テイクアウトメニュー

  • 950円(税込)
    • ゲンキョーワン
    • カオパックン
    • ガイパットガパオ
    • パッタイ
    • ゲンデーン
  • 999円(税込)
    • 【恵比寿店限定】カオパットムーヤーン
    • 今週のスペシャル
    • トムヤムヌードル
  • 1,080円(税込)
    • カオソーイ

コース料理

  • 【2h飲み放題付き】盛り上がるチムチュム鍋コース 4,980円(税込)
  • 【2h飲み放題付き】上級者コース 5,380円(税込)
  • 【2h飲み放題付き】女子会コース 4,280円(税込)

タイ・イサーン料理 ヤムヤム 恵比寿さんでランチしてきた!

タイ・イサーン料理 ヤムヤム 恵比寿さんまでのアクセス(行き方)、お店の雰囲気、行列や混雑状況、料理を食べた感想を書いてます。

アクセス(行き方)は?

JR恵比寿駅から6分くらい歩いたところにあります。ル・パルク(Le Parc) 恵比寿店さんや、恵比寿公園の向かいです。

どんな雰囲気のお店なの?

カウンターとテーブルあわせて、22席の広さの店内です。煌びやかに装飾され、屋台感とライブ感がある空間となってました。

ヤムヤムさんカウンター

行列・混雑状況は?

平日の13:15に伺ったときは、並ぶことなく入れました。お客さんの混雑度は、ほぼ満席状態でした。

ちょうど退店したお客さんと入れ替わりの形となりました。

さて、お味は?

『本日のスペシャル』を注文しました。

この日は、クンパットウンセンカイダオでした。海老・春雨炒めとなっており、目玉焼きとご飯とともに頂きます。

結論からいうと、めちゃくちゃ美味しいタイ料理でした。いいお店見つけました。

 

まずは、生春巻きとスープがきました。

生春巻きとスープ

生春巻きを食べた瞬間、名店の予感がしました。美味しい。癖がないので、非常に食べやすくなってます。

生春巻き

スープもいい感じで、次来る料理が楽しみになりました。

スープ

次に、クンパットウンセンカイダオがきました。パッタイ好きなので、パッタイと迷いましたが、この日は、海老と春雨の魅力に負けて、クンパットウンセンカイダオにしました。

器に広がる、華やかな色合いが、食欲をそそらせます。

クンパットウンセンカイダオ

盛りもいい具合です。海老・春雨の炒め物の隣に、目玉焼きがのったご飯が付いてます。この料理は、辛くない麻婆春雨をおかずに、ご飯を食べるような感覚に近いのかもしれません。

横からクンパットウンセンカイダオ

特に、炒め物の味付けが、ピカイチでした。ご飯との相性も抜群で、みるみるうちに、ご飯が減っていきました。パラパラなご飯も軽くて、後押しになりました。

美味しくて、ぺろりといけちゃいました。量もそこそこあったかと思いますが、気づきませんでした。

クンパットウンセンカイダオの表面

「卵かけご飯」や「味噌煮込みうどん」と聞けば、想像しやすいのと同様、タイ料理のメニューは、法則性を知れば、非常にわかりやすい構成となってます。

クンは、海老という意味です。トム・ヤム・クンのクンと同じです。パッ(ト)は、炒めるという意味です。パッ・タイのパッと同じです。ウンセンが春雨、カイダオが目玉焼きとなってます。

なので、クン・パット・ウンセン・カイダオは、海老・炒める・春雨・目玉焼きとなります。イメージしやすいですね!

ちなみに、ヤムは、混ぜると意味です。ヤムヤムという店名は、混ぜる・混ぜるになります。日本とタイを近づけたいという想いがあります。

 

パッタイはもちろんのこと、他の料理も食べてみたくなりました。めちゃくちゃ美味しいタイ料理でした。いいお店見つけました。

ちゃわん武士

タイ料理って、奥深い!

ディナーなら、ネット予約が便利です!

食べログからネット予約できます。まずは、空き状況をご確認ください!

恵比寿店

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

門前仲町店

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

三田店

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

銀座店

\ Tポイントが貯まる・使える /
食べログでネット予約する

 

ご馳走さまでした。

タイ・イサーン料理 ヤムヤム 恵比寿
東京都渋谷区恵比寿西1-12-10 サンエイビル 1F
営業時間:[月〜金]11:00〜14:00 17:00〜23:00 [土]11:00〜15:00 17:00〜23:00 [日・祝]11:00〜15:00 17:00〜22:45
定休日:なし

食べ歩きの道は、まだまだ続く・・・

宅麺.comとは、有名店の味をご自宅で楽しめる、ラーメンの通販サイトです

 

おすすめポイント

・お店のスープ、麺、具材を、そのまま冷凍して、「お店と同じ味」を届けてくれる

・調理する手間はかかるが、お店へいく交通費、並ぶ時間を節約できる

・ラーメンの種類も豊富で、有名店も参加している

 

宅麺してみる